求人情報検索

掲載している求人は全体の40%です

3,473件該当しました。

グループ法務 / 500万円〜1200万円

ポジション

グループ法務

仕事内容

【職務内容】 DMM.comグループの法務担当として、様々な事業における法的サポートを行っていただきます。 既存事業、各グループ会社に関する各種案件についてご対応いただく他、新規事業立ち上げの際に全く新しい分野を手掛けていただく可能性があります。 〈詳細〉 ・DMM.comグループ全体を対象とした法務関連業務 ・契約書(NDA、システム開発を含む各種業務委託、ライセンス、業務提携、共同事業、代理店契約、売買、賃貸借、不動産関連契約等)および利用規約の作成、レビュー ・各事業部門からの法律相談対応 ・新規事業立ち上げに関連する各種法令調査 ・M&A対応 ・法務業務に関連する社内運用フローの整備、法務研修の実施 ・その他DMM.comグループ全体を対象とした法務関連業務全般 ...

年収

500 万円 ~ 1200 万円

詳細を見る 応募する

広報・PR責任者候補 / 810万円〜1100万円

ポジション

広報広報・PR責任者候補

仕事内容

【職務内容】 キャリア領域、カイポケ領域、採用領域など、事業や機能のカタマリ毎に役割をアサインします。 各領域役割において、事業・サービスの対外的な広報・PR活動を行って頂きます。 具体的な仕事内容は以下になります。 ・会社・事業・サービスPR戦略・施策の企画立案と実行(特に中長期視点でのコーポレートブランディング戦略の策定と推進) ・対社外広報・PR活動のリードと最適化  -情報発信施策の企画立案および実行ディレクション  -プレスリリース作成・発信および効果測定と改善  -メディアリレーションの戦略的構築と深い関係性維持(記者との関係構築・記者向け資料作成など)  -メディア対応(取材対応・原稿確認など)  -記者発表会やPRイベントの企画・運営  -その他...

年収

810 万円 ~ 1100 万円
賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給  ・基本給 :501,525円~916,667円  ・職務手当:173,475円~173,475円 ※基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ・管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 昇給・賞与:年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり

詳細を見る 応募する

フィールドセールス / 480万円〜680万円

ポジション

法人営業フィールドセールス

仕事内容

【職務内容】 顧客の経営・現場課題を解決するため、トヨタ式の考え方を基にした人材育成サービス(コンサルティング・研修)の営業をお任せします。 弊社開催のセミナーや書籍・動画から問合せをいただく反響営業です。 インサイドセールス部隊が獲得したアポイントに対し、経営者が抱える事業課題や役員・工場長が抱える現場のQCD課題をヒアリング、現地訪問を通じて具体化し、解決策をご提案します。 ※顧客指導はトヨタ出身トレーナーが担当。 受注後は、トレーナーと連携し現場改革に伴走します(1活動6か月~1年単位)。 中長期的な課題解決に向け、継続して活動を進めることもあります。 【配属先】 営業部:20名(経歴は様々ですが、顧客課題解決や人材育成に共感している方が多く所属して...

年収

480 万円 ~ 680 万円
月給:281,300円~406,300円 賞与:年2回 モデル年収: (例1)650万円 入社2年目 メンバー(月給34万円+残業20h/月+出張手当+賞与) (例2)830万円 入社5年目 リーダー(月給46万円+残業20h/月+出張手当+賞与) (例3)900万円 入社8年目 マネージャー(月給52万円+出張手当+賞与)

詳細を見る 応募する

機械系オープンポジション(東京/大樹/帯広):開発部 / 608万円〜902万円

ポジション

機械系オープンポジション(東京/大樹/帯広):開発部

仕事内容

【職務内容】 ※ご経験/スキル/志向に応じて、下記いずれかの領域において業務をお任せします。 ・機体構造部品、高圧容器の仕様検討から設計開発 ・機体形状/フェアリング形状の仕様検討から設計開発 ・配管、バルブ等艤装系の仕様検討から設計開発 ・ターボポンプシステムの仕様検討から設計開発 ・地上系機構部品(機体起立機構、ホールドダウン、機体把持機構、アンビリカル等)の仕様検討から設計検討 ・機体と地上設備、生産設備、生産工程とのインターフェース調整 【会社概要】 インターステラテクノロジズは、宇宙への圧倒的に低価格で便利なインフラを構築し、誰もが宇宙に手が届く未来の実現を目指すベンチャー企業です。北海道大樹町に本社を置き、東京支社と福島支社、帯広市社、...

年収

608 万円 ~ 902 万円
<月給> 507,000円~752,000円 <月給の内訳> ・基本給:374,000円~556,000円 ・固定残業代:133,000円~196,000円 <補足> ・給与には45時間分の固定残業代を含む/超過分は全額支給 ・経験・能力等を考慮の上、決定します。 ・昇給:年2回(3月・9月)

詳細を見る 応募する

社内システムエンジニア(ミドル) / 400万円〜900万円

ポジション

情報システム・社内SE・コーポレートエンジニア / 社内システムエンジニア(ミドル)

仕事内容

【職務内容】 〈主なミッション(どんな役割を担ってもらいたいか)〉 社内情報システム関連の企画・導入・運用保守 〈具体的な仕事内容〉 ・導入アプリケーション(例:o365・CAD・CAE)及び必要なハードウェアの選定 ・購入ベンダーとの調整、受発注処理 ・ネットワーク、ライセンスサーバ等を含む動作環境構築 ・クライアント導入マニュアル作成・展開・ヘルプデスク対応 ・ライセンス更新・アカウント管理・ヘルプデスク等の運用・保守 【将来宇宙輸送システムについて】 将来宇宙輸送システムは、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をミッションに掲げる宇宙産業スタートアップです。 地球の重力を超え、人や物を宇宙へ運ぶ。かつて夢とされていたこの領...

年収

400 万円 ~ 900 万円
ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 【賞与】 有り(年2回) 【昇給・昇格】 有り(年1回)

詳細を見る 応募する

地上試験・離着陸設備検討エンジニア(研究開発) / 700万円〜1100万円

ポジション

設備設計地上試験・離着陸設備検討エンジニア(研究開発)

仕事内容

【職務内容】 〈主なミッション(どんな役割を担ってもらいたいか)〉 ・地上試験、離着陸設備の検討および設計 〈具体的な仕事内容〉 ・2040年SSTO宇宙輸送機に向けた地上試験や射場や着陸場などの設備の検討と設計(地上試験は、燃焼試験、構造試験、流体試験などを含みます) ・試験や運用時のオペレーション 【将来宇宙輸送システムについて】 将来宇宙輸送システムは、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をミッションに掲げる宇宙産業スタートアップです。 地球の重力を超え、人や物を宇宙へ運ぶ。かつて夢とされていたこの領域が、いま世界中で"現実のインフラ"として求められはじめています。私たちはこの宇宙輸送の社会実装に向けて、政府や投資家、様々...

年収

700 万円 ~ 1100 万円
ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 【賞与】 有り(年2回) 【昇給・昇格】 有り(年1回)

詳細を見る 応募する

エンジンおよび推進系エンジニア(スタッフ) / 500万円〜900万円

ポジション

研究・開発(電気・電子) / エンジンおよび推進系エンジニア(スタッフ)

仕事内容

【職務内容】 自社開発宇宙輸送機のエンジンおよび推進系コンポーネントの開発を担っていただきます。 弊社では複数の開発プロジェクトが並行して進行しており、ご経験にあわせて以下のいずれかのポジションにて業務をご担当いただきます。 〈担当ポジション〉 1.推進系開発プロジェクト・エンジニア 2.推進系開発主担当 3.エンジン開発主担当 〈主なミッション〉 1.推進系開発プロジェクト・エンジニア/2.推進系開発主担当 ・ロケット推進系の、システム設計、コンポーネント選定・インターフェース調整、艤装設計、熱設計、試験、解析、製造支援、システム燃焼試験など ※ご経験も考慮し、システム設計から燃焼試験まで一貫してご対応いただけます 3.エンジン開発主担当 ・...

年収

500 万円 ~ 900 万円
ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 【賞与】 有り(年2回) 【昇給・昇格】 有り(年1回)

詳細を見る 応募する

生産技術エンジニア(構造系) / 550万円〜800万円

ポジション

生産技術(機械) / 生産技術エンジニア(構造系)

仕事内容

【職務内容】 <主なミッション(どんな役割を担ってもらいたいか)> 弊社で開発する「実証機 ASCA 1」の開発の組立における工程計画・治工具設計のうち、構造・艤装(配管)系の領域をメインにご担当いただきます。 ※ご経験等を考慮し構造部品の評価試験も担っていただくことがあります <具体的な仕事内容> ・構造組立、艤装組立(配管)について、どのような手順で組立していくのか工程計画を立案いただきます ・構造組立、艤装組立(配管)において必要な治工具を計画し、必要に応じて製作するための設計・製図等をご対応いただきます ・構造組立、艤装組立(配管)の計画工程を作業要領書として作成していただきます ・実証機開発において使用する部材の製造や治工具の製造に関して、サプ...

年収

550 万円 ~ 800 万円
ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 【賞与】 有り(年2回) 【昇給・昇格】 有り(年1回)

詳細を見る 応募する

信頼性・安全性・有人設計エンジニア(研究開発) / 700万円〜1100万円

ポジション

機械設計信頼性・安全性・有人設計エンジニア(研究開発)

仕事内容

【職務内容】 〈主なミッション(どんな役割を担ってもらいたいか)〉 ・宇宙輸送機の信頼性・安全性・有人化設計 〈具体的な仕事内容〉 ・2040年SSTO宇宙輸送機の信頼性・安全性設計 ・2040年SSTO宇宙輸送機を有人化するための設計及び試験 ・共同研究大学との調整 【将来宇宙輸送システムについて】 【将来宇宙輸送システムについて】 将来宇宙輸送システムは、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をミッションに掲げる宇宙産業スタートアップです。 地球の重力を超え、人や物を宇宙へ運ぶ。かつて夢とされていたこの領域が、いま世界中で"現実のインフラ"として求められはじめています。私たちはこの宇宙輸送の社会実装に向けて、政府や投資家、様々な企業と...

年収

700 万円 ~ 1100 万円
ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 【賞与】 有り(年2回) 【昇給・昇格】 有り(年1回)

詳細を見る 応募する

ロケットシステムエンジニア(航法/システム) / 550万円〜900万円

ポジション

回路設計ロケットシステムエンジニア(航法/システム)

仕事内容

【職務内容】 <主なミッション(どんな役割を担ってもらいたいか)> ・液体ロケットのシステム全体の取りまとめ及びシステム設計を行う。 <具体的な仕事内容> ・ロケット全体のアーキテクチャ及び設計を行う。 ・サブシステムに対する要件を定義する。 ・各サブシステム(構造、推進、電装etc)間の統合、調整を行う。 ・システム試験の計画及び実行を行う。 【募集背景】 システムグループ 技術領域の強化 【現在のチーム体制】 VPoE - GL - 本ポジション エンジニア80名程度の組織 ・ロケット全体のシステムを見るグループ ・サブシステム検討をするグループ  ・エンジン  ・機体構造  ・電気系  ・発射場、施設設計 【将来宇宙輸送システムについて】 将来宇宙輸送...

年収

550 万円 ~ 900 万円
ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 【賞与】 有り(年2回) 【昇給・昇格】 有り(年1回)

詳細を見る 応募する

PAGE TOP