求人情報詳細

採用(マネージャー) / 600万円〜800万円


ポジション

採用(マネージャー)


仕事内容

【職務内容】
中途採用と新卒採用の両方を管掌していただきメンバーとともに推進いただきます。
中途採用はビジネス系職種とエンジニア系職種、新卒は総合職として採用活動を実施中。
直近の年間採用人数は中途30名、新卒5名です。

採用に関わるスタッフ数は現状社員4名+RPOという体制であり、実務をキャッチアップされた後に当該チームのマネジメントもお任せしたいと考えています。

<中途採用>
・経営陣と連携し求人ニーズ/人員計画の策定
・採用戦略の立案、採用KPIモニタリング設計、実行管理
・リファラル推進、ミートアップ企画および実施
・面談や選考実施、候補者のフォローアップ
・面談官トレーニング、採用資料作成
・入社後オンボーディング設計

<新卒採用>
・採用ターゲット人材像要件整理
・採用戦略の立案、採用KPIモニタリング設計、実行管理
・母集団形成施策の企画実行
・面接実施、候補者のフォローアップ、クロージングストーリー設計
・内定者のフォローアップ
・内定者研修~入社後トレーニング設計
・配属後オンボーディング支援等

【募集背景】
当社にとって採用は、経営の最重要ミッション です。
“For You” というバリューのもと、候補者一人ひとりに寄り添った良質な候補者体験を重視。
経営戦略と連動した 柔軟かつスピーディな採用 で、会社の成長を加速させています。
経営直下の少数精鋭チームの一員として、会社の成長を共に牽引していただける方を募集します。

【アソビュー社内の雰囲気が分かる動画(YouTube)】
国内最大級の遊び予約サイトを展開するアソビューを紹介!オフィスを通じた社内カルチャーの作り方は?
https://www.youtube.com/watch?si=Z9raeTGljR_2vzYa&v=fdCFcJtqquQ&feature=youtu.be

【参考情報】
・アソビュー、代表執行役員山野智久が Forbes JAPAN「起業家ランキング2025」にて 第7位に選出。2年連続受賞。
https://www.asoview.co.jp/news/articles/R3N57Rk-

・アソビュー、Findy Team+ Award 2024 を受賞 エンジニア組織の開発生産性が優れた企業としてFrontier Awardに選出
https://www.asoview.co.jp/news/articles/7OiGzeuu

・驚異の内定承諾率を実現する、徹底した「ビジョン共感型」採用
https://www.wantedly.com/hiringeek/interview/award2022_bronze/

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
・ミッション、バリューへの強い共感
・中途または新卒採用業務の実務経験(3年以上)
・母集団形成、選考プロセス設計含む採用戦略の立案から実行まで一貫した経験
・社内外の多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力

【歓迎】
・急成長フェーズの企業での採用経験
・マネジメント経験(採用チームのリーダーとしての実績)
・人事企画・制度設計・人材育成など採用以外のHR領域の経験
・データ分析を活用した採用施策の改善経験
・エンジニア、デザイナー、PdMなど、専門職採用のご経験


事業内容

当社では、「生きるに、遊びを。」をミッションに掲げ、衣食住+遊の社会実装によるWell-Beingな社会の実現することを目的に、日本最大級の遊び予約サイト「アソビュー!」や、観光・レジャー・文化施設向けの業務支援SaaS「ウラカタ」を運営しています。


職種

人事採用・リクルーター


勤務地

東京都品川区大崎1丁目11−2 ゲートシティ大崎イーストタワー8F

変更の範囲:
会社の定める場所(自宅や自宅に準ずる場所での勤務を含む)


勤務時間

フルフレックスタイム制度 6:00〜22:00の中で自由に勤務時間を決定 ※当社バリューに沿って利用可能


年収

600 万円 ~ 800 万円
経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします(年2回見直し)


保険

健康保険(関東IT健保)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険 など


諸手当

・交通費支給(上限5万円)
・住宅補助(条件あり)
・アソ誕制度(アソビュークーポン10,000円分付与)
・社割(自社サービス利用時10%割引/条件あり)
・健康診断(年1回)
・保養施設利用割引(健保提携)
・保険医療機関受診時の一部負担還元金
・出産育児一時金
・Wantedly Perk
・全社キックオフ(半期毎の全社会議)
・全社交流イベント(週毎の全社会議)
・定期的な組織サーベイ実施(組織状態の可視化)
・キャリアチャレンジ制度
・表彰制度
など


休日休暇

・完全週休2日制(土日祝、年末年始、GW休暇など)
・夏季休暇(6月〜11月の期間で使用できる休暇を3日分付与)
※入社月により付与条件あり
・年次有給休暇(入社初日に10日付与)
・誕生日休暇(誕生月に利用可能な特別休暇を1日分付与)
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇


PAGE TOP