求人情報詳細
コンテンツディレクター:Sansan / 770万円〜952万円
ポジション
コンテンツディレクター:Sansan
仕事内容
【職務内容】
シェアNo.1※のビジネスデータベース「Sansan」のマーケティングを担当する、Sansan事業部マーケティング部コンテンツコミュニケーショングループに所属します。所属するチームでは、さまざまな業界や業種で働く方々が抱える業務上の課題を特定し、われわれのサービスが貢献できる価値を多種多様なコンテンツ上に表現します。
※法人向け名刺管理サービスに参入している企業のシェア(「営業支援DXにおける名刺管理サービスの最新動向2025」2025年1月 シード・プランニング調査)
<具体内容>
・Sansanに興味関心があるリードを獲得するために必要なダウンロード資料やウェブコンテンツの企画・制作進行
- サービスを紹介する資料や、ビジネストレンドテーマ、サービスの訴求につなげるホワイトペーパーといったWebコンテンツの企画から制作進行までを担います。
・Webコンテンツを活用したナーチャリングチャネルの運用
- 上記で制作したWebコンテンツを活用し、ナーチャリングメールを作成します。将来的にはチャネル自体の戦略立案や戦略に基づいた配信計画の策定、振り返りを基にした打ち手の改善も担当します。
・インサイドセールス/フィールドセールスが活用するSansanの価値を訴求した営業資料や事例の企画・制作進行
- セールス部門が活用できる導入企業事例の企画から制作進行までを担います。
・Sansanを訴求するイベント/セミナー登壇資料の企画・制作進行
- 頻度は少ないものの、マーケティング部内のイベントチームと連携して、イベントやセミナーの登壇内容の企画やコンテンツの作成を担います。
・AIアシスタントを活用した業務フローの改善
- ChatGPTやGemini、Notion AIといったAIアシスタントを活用し、普段の業務の効率化やコンテンツのアウトプット品質の向上のための業務フローの検討を担います。
・施策やチャネル成果を最大化するチームマネジメント
- グループで持っているさまざまな施策やチャネルの成果を最大化するために、チームメンバーのサポートや育成にも携わります。将来的には組織のマネジメントか、マーケティングのプロフェッショナルとしての役割を担います。
<組織ミッション>
各種施策におけるコンテンツの企画・制作やチャネルを運用することで、市場に変化を起こし、ビジネスデータベース「Sansan」の新たな価値を顧客に届けることをミッションとしています。
<サービスについて>
名刺管理から、ビジネスデータベースへ進化を続ける「Sansan」を担当します。
【募集背景】
Sansanは、名刺管理サービスから、営業活動を支援し収益を最大化するビジネスデータベースへと進化し、さらに、AI技術の活用により提供価値の幅が急速に広がっています。
多様な業界・業種の顧客と接点を持つ中で、より戦略的かつ、顧客の業務課題に寄り添ったコンテンツの企画・実行が求められているため、新たな仲間を募集します。
【本ポジションの魅力】
・シェアNo.1※1のビジネスデータベース「Sansan」の価値を顧客に届ける
1万社※2に導入いただいているサービスのマーケティングに携わることができます。また、その中でもコンテンツコミュニケーショングループには、誰に、どんな言葉で、何を訴求していくのかを自ら考え、形にして、顧客に届けることができる役割があります。
※1法人向け名刺管理サービスに参入している企業のシェア(「営業支援DXにおける名刺管理サービスの最新動向2025」2025年1月 シード・プランニング調査)
※2利用企業数は、ビジネスデータベース「Sansan」をご利用いただいている契約数。
・「前例踏襲」ではない、新しい企画に挑戦
2000名を超える大所帯の組織ではありながらも、常に変化を恐れず、新たなチャレンジを続けています。マーケティング施策に関しても、以前と同様のことを行うのではなく、PDCAを回しながら新たな企画や、新しい手法へチャレンジを後押ししてくれる環境です。
・さまざまなアウトプットを経験
一つのアウトプットだけでなく、ウェブページの企画、制作や大型カンファレンスのコンテンツ企画など、オフライン・オンラインのチャネルを横断した経験を積むことができ、マーケターとしてのキャリアの選択肢が広がります。
【開発環境、使用するツールなど】
PowerPoint、Google スプレッドシート、Googleスライド、Notion、Slack、Box
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
以下いずれかの経験(目安5年程度)
・事業会社または制作会社でのコンテンツ企画・制作経験
・Web/紙媒体における編集・ライティング経験
・Webサイトの企画・ディレクション経験
・プロジェクトまたは組織のマネジメント経験
【歓迎】
・論理的思考力と構造化力を持ち、課題解決に取り組める方
・目標達成への意志が強く、やり切る力がある方
・前例にとらわれず、新しいアイデアに挑戦できる方
・他部門との協業に積極的で、関係者を巻き込んで推進できる方
・当社のミッション、ビジョンに共感できる方
事業内容
働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
・ビジネスデータベース「Sansan」
・名刺アプリ「Eight」
・経理DXサービス「Bill One」
・AI契約データベース「Contract One」
職種
WebWebコンテンツ企画・編集・ライター
勤務地
東京都 渋谷区 桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
変更の範囲:
会社の定める勤務地
勤務時間
9:30〜18:30
9:30〜18:30
※一部、9:00〜18:00の部署があります
年収
770 万円 ~ 952 万円
年収770万の場合
月額55万(基本給44.5万+時間外手当10.5万)
年収952万の場合
月額68万(基本給55万、時間外手当13万)
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(1月/7月)
保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
諸手当
・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。
休日休暇
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇