求人情報詳細

労務 / 400万円〜600万円


ポジション

労務


仕事内容

従業員が安心して働ける基盤づくりを、労務の視点から取り組んでいただきます。
現在、上場も目指しているため、長期的に持続可能な労務体制の構築と維持が急務となっております。

<具体内容>
・定常業務
 -給与計算(年末調整含む)
 -勤怠管理
 (現在は一部給与計算と社会保険手続きを外部委託中ですが、システムのリプレイスや内製化も検討しています)
 -入社退社手続き
 -産休/育休対応
 -安全衛生(衛生委員会運営、定期健康診断手配、ストレスチェックの実施)

・ほか以下の年度業務も対応
 -36協定更新
 -労働保険年度更新
 -障害者雇用集計

・発生ベース
 -個別労務案件対応(ハラスメント対応サポート)
 -就業規則など各種規定の改定


必要業務経験

【必須】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・自社での給与計算のご経験(2年以上)
・勤怠管理のご経験(2年以上)
・社会保険手続き(2年以上)

【歓迎】
・事業会社での労務経験をお持ちの方
・衛生管理者の資格をお持ちの方
・給与計算システム、勤怠システム、人事システム等システムのリプレイスのご経験がある方

【求める人物像】
・社員からのお問い合わせなど窓口になることが多いため、相手を思い遣ったコミュニケーションが行える方(ホスピタリティの高い方)
・状況により柔軟な対応ができる方
・業務の正確性が高い方


事業内容

株式投資型クラウドファンディング事業


職種

人事 / 労務・給与


勤務地

東京都港区


勤務時間

フレックスタイム制 (コアタイム11:00〜16:00、フレキシブルタイム6:00~11:00/16:00~22:00) ※標準的な勤務時間:9:00〜18:00(8時間/日)


年収

400万円〜600万円


保険

各種社会保険完備


諸手当

・通勤交通費等別途支給
・残業手当
・持株会


休日休暇

・土曜、日曜、祝日
・年末年始(12/31~1/3)
・年次有給休暇(入社半年後に10日付与、以降勤務年数により変動)
・夏季休暇(毎年7月1日から9月30日の期間で夏季休暇として1日付与)
・慶弔休暇
・生理休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・育児・介護休業


PAGE TOP