求人情報詳細
産業保健スタッフ / 581万円〜
ポジション
産業保健スタッフ
仕事内容
対人支援と組織支援の両方を担当します。
〈主な業務内容〉
・体調不良者対応、急病人対応、休憩室利用管理、勤怠データ確認
・メンタルヘルス対応・面談対応
・ストレスチェック対応
・健康診断関連業務
・感染症予防対策
・衛生委員会運営、付随する業務
・職場巡視
・労基署提出資料作成・提出
・産業医対応(面談調整・フォロー)
・健康関連情報のデータ集計
・労働衛生教育/ヘルスリテラシー向上のための情報発信・イベント企画実施
・健康施策に関するアシスタント業務
・その他付随業務
必要業務経験
【必須】
・以下のいずれかの資格を保有している方
-看護師
-保健師
-臨床心理士
-公認心理師
-シニア産業カウンセラー
・オンラインを中心とした対人支援業務にスピード感を持って対応できる方
・基本的なPCスキル(Slack、Notion、ChatGPT、PowerPoint、Word、Excel)
・基本的なビジネススキル
-面談内容を簡潔にまとめることができる文章力
-社員との面談や社外取引先などに対応できるコミュニケーション能力
【歓迎】
・3年以上の産業保健・面談対応業務の実務経験
・一般企業での勤務経験(インターン含む)
・IT・ベンチャーなど変化スピードの速い企業での勤務経験
事業内容
働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
主なサービスとして、営業DXサービスやインボイス管理サービスを国内外で提供しています。
職種
人事 / 労務・給与
勤務地
東京都渋谷区
勤務時間
9:30〜18:30(休憩時間:60分)
9:30〜18:30
※一部、9:00〜18:00の部署があります
年収
581万円〜
保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
諸手当
・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・英語学習補助制度
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。
休日休暇
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇