求人情報詳細

Database Reliability Engineer / 応相談


ポジション

Database Reliability Engineer


仕事内容

組織全体でデータを守るための仕組みと協働体制を構築し、データベースの信頼性、セキュリティの向上に取り組んでいただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。

<具体内容>
・DBパフォーマンスのモニタリングと最適化
 -パフォーマンス問題の未然防止や早期発見の仕組み開発
 -ボトルネック特定のためのモニタリング機構の拡充
 -開発チームへの改善提案やアプリケーションコードの修正
 -開発チームが自らボトルネックを特定・改善するためのイネーブリング

・DBのバックアップリカバリ
 -データ事故発生時の復旧プランの保守運用
 -定期バックアップのモニタリングと最適化
 -リカバリテストの定期実施と最適化

・プロダクトのスキーマ設計・変更管理
 -開発チームのテーブル設計支援
  -ドメイン理解に基づくデータモデリング
  -データモデルに基づいた論理、物理設計
 -DDLのCI/CD環境の設計、開発、保守運用

・データセキュリティ
 -アクセス制御・認可機構の設計、開発、保守運用
 -アクセス申請ワークフローの設計、開発、保守運用
 -アクティビティモニタリング

・保守運用
 -各種DBのアップグレード計画と実施
 -データベース関連のインシデント対応
 -リスク評価と予防策の策定と実施


必要業務経験

【必須】
・データベースを中心にキャリアを磨きたいというWILL
・任意の言語によるプログラミング経験
・チームメンバーと協働しながら相互に高め合える方
・各種ステークホルダーとの複合的な調整を厭わない方

【歓迎】
・AWS/GCPなどPublic Cloudの運用の実務経験
・データモデリング経験
・テーブル設計経験


事業内容

採用プラットフォーム:
・即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト
・OB/OG訪問ネットワークサービス

人財活用プラットフォーム:
・社内スカウトシステム
・人財活用システム
・採用管理システム
・勤怠管理システム
・経費精算システム
・労務・給与システム


職種

インフラ開発 / データベースエンジニア


勤務地

東京都渋谷区


勤務時間

フレックスタイム制 ※コアタイムなし。但し、始業時間帯:5:00〜13:00 終業時間帯:12:00〜22:00


年収

応相談


保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険


諸手当

・交通費実費支給(ただし、上限5万円/月)
・部活制度
・マイチョイス(選べるワークスタイル)
・オフィス内カフェ 等


休日休暇

・土日・祝日
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・夏季・年末年始休暇
・特別休暇
・アニバーサリー休暇
・産休・育休休暇


PAGE TOP