求人情報詳細
マーケティング部長候補 / 1200万円〜2000万円
ポジション
マーケティング部長候補
仕事内容
【職務内容】
新規購入ユーザーの最大化と既存顧客のエンゲージメント向上をミッションに業務を行っていただきます。
<具体内容>
・ブランディング・認知拡大
-ブランド戦略の検討・推進
-マスマーケティングの検討・推進
・アド集客(デジタルマーケティング)
‐内製運用メニューの効果最大化
-新規チャネルの開拓
・オーガニック集客
‐SEOの効果最大化
‐その他オーガニック経由の効果最大化
・CRM
‐顧客データを活用したパーソナライズされたコミュニケーション戦略の立案・実施
‐顧客ライフサイクルに合わせた施策の実施
‐メールマーケティング、アプリプッシュ、その他コミュニケーションチャネルの最適化
・共通
‐LP・ユーザー導線の最適化
‐各施策の分析・モニタリング
‐マネージャーとして集客施策とCRM施策全体のマネジメント、メンバーマネジメント
<マネジメント範囲>
マーケティング部は以下2つのグループに別れてます。今回は、集客グループとCRMグループの部長候補としてマーケティング部全体のマネジメント業務をお願いいたします。
・マーケティング部の体制
‐集客グループ:集客施策による新規購入ユーザー数の最大化がミッション
‐CRMグループ:CRM施策による既存ユーザーの取引数最大化とエンゲージメント向上がミッション
・集客グループの体制
‐集客チーム: webマーケティングの企画・運用・分析
‐SEOチーム:ココナラにおけるSEO施策の立案・推進
・CRMグループの体制
‐CRMチーム:顧客データの分析、コミュニケーション戦略・キャンペーンの立案・実行 など
【組織・チームのミッション】
私たちココナラは、2021年3月に東証マザーズ(現:グロース市場)に上場を果たし、今後更なる事業成長と拡大に向けドライブをかけるため、FY2025には10億円規模のマーケティング投資を予定しております。高度なWEBマーケティングとCRM戦略を抜かり無く細やかに、戦略立案から実行、チームづくりまで担える、マーケティング部の部長候補の方の募集を行います!
5・10年後にココナラが"全てがそろうサービスマーケットプレイス"として社会のインフラ的存在になる為に、現在ユーザー数500万人(2024年9月時点)から1,000万人への拡大を目指しています。マーケティング部集客チームとCRMチームはその目標に向け、新規購入ユーザー拡大と既存顧客のエンゲージメント向上に繋がるよう様々なマーケティング手法を用いて施策運用を推進していきます。
具体的には、
・市場認知の拡大
・既存の広告メニューの最適運用(Google、Yahoo!、SNS、リタゲなど)
・未開拓の広告メニューや施策のチャレンジ
・受け皿となるLPやサイト内導線の最適化
・顧客データを活用したパーソナライズされたコミュニケーション戦略の実施
などを実施し、事業グロースにドライブをかけるWEBマーケティングとCRM戦略の確立を目指します。
TVCM放映などでココナラの認知度自体は増えましたが、まだまだ「サービスに触れたことがない」、「購入したことがない」ユーザーが多いのが現状です。こういったユーザーに対する更なるアプローチ、既存顧客のエンゲージメント向上、そして5・10年後、1000万ユーザーへの拡大を目指し、戦略的で高度なWEBマーケティングとCRM戦略でアプローチをしていきたいのですが、それをリードできる人材が不足している状況です。
そのため、事業会社においてWEBマーケティングおよびCRM施策を立案から主導されたご経験がある方をお迎えし、ミッション達成に向けアクセルを踏みたいと考えています。
【このポジションで働く魅力】
1. マスマーケ×Web×CRMを一貫して推進できるダイナミックな環境
ココナラでは、テレビCMをはじめとするマスマーケティングと、Web・アプリでのパフォーマンス施策、そしてCRM施策を連動させた統合マーケティングを実施しています。独自に構築した放映データ×自社データの連携基盤により、CM投資の効果を可視化し、高速でPDCAを回せる仕組みが整っています。マーケティング部長としても、マスやWeb施策との連携を前提に戦略を立案し、全体最適を実現する役割が期待されます。
2. 日本全国をターゲットとする多様で複雑なユーザー基盤を相手に戦える
ココナラは「すべてがそろうサービスマーケットプレイス」として、日本全国のあらゆる層をターゲットに成長中です。PC・スマホ・アプリといった複数のデバイスを跨ぎながら、多様なユーザーのニーズ・行動に向き合うCRM戦略・集客戦略が求められます。デバイス横断の最適化設計や、セグメントごとのLTV最大化など、各種マーケティング施策の高度化にチャレンジできる絶好の環境です。
3. 市場に前例のない「サービスEC」を創る面白さと成長機会
Amazonのような“モノのEC”ではなく、“スキル・サービス”を扱うECマーケットはまだ前例がありません。どのようなCRM施策・集客施策が有効か、どのタイミングでどんなコミュニケーションが届くのか。前例なき市場で正解を自ら切り拓いていくことができ、マーケターとしての視座や思考の幅が大きく広がります。
4. 年間数十億円規模のマーケティング投資に携わる規模感とスピード感
ココナラは上場企業として急成長を続けています。その背景には、年間数十億円規模のマーケティング投資があり、CRM領域・集客領域で大胆な施策実行が可能です。大規模データ・高い投資インパクトを背景に、ダイナミックな成果創出と実行力を磨くことができます。
【キャリアパス】
1. 執行役員・CMOとして経営に参画
マーケティング部長として実績を重ねた後は、会社全体のブランド・成長戦略を統括するCMO(Chief Marketing Officer)や執行役員として、経営レイヤーにステップアップする道があります。経営陣と共に事業成長をリードし、PL責任や中長期戦略の立案など、より広い視座で会社の未来に関わることができます。
2. プロダクト・事業責任者への転身
マーケティング起点でユーザー理解・市場洞察に深く関わる経験は、事業責任者やプロダクト責任者へのキャリア転換にもつながります。マーケティングに閉じず、プロダクト改善・UI/UX戦略・事業KPI設計など、ビジネス全体をドライブするポジションへの挑戦が可能です。
3. コーポレート戦略や新規事業開発への関与
会社の成長に伴って、経営戦略・M&A・新規事業開発といった領域への関与機会も広がります。マーケティング視点を持つリーダーとして、全社横断の戦略設計や新市場開拓などにも関与できるキャリアパスが用意されています。
変更の範囲:
会社の指定する業務
必要業務経験
【必須】
・5年以上のWebマーケティングおよびCRM経験
・大規模な予算でのWEBマーケの経験(目安5,000万円以上/月)
・組織マネジメントの経験(メンバー育成・組織運営の経験等)
【歓迎】
・SQL・BigQueryの理解
・大胆に手数をうち、サービスのKPIを圧倒的に伸ばした経験
・ベンチャーでのご経験(スピード感、主体性)
・顧客データを活用したマーケティング戦略の立案・実行経験
・メールマーケティング、アプリプッシュ等のCRM施策の経験
・複数媒体の実運用経験(リスティング、アフィリエイト、リタゲ、アプリなど)
【求める人物像】
・ココナラのVISION、MISSIONを体現し、価値観、実現したい世界観に共感できる方
・ココナラのビジョン、ミッション(プロダクトの思想)に共感でき、事業成長を自分ごととして考えることができる方
・事業目標(数値目標)にコミットし、目標達成をリードできる人
・目標達成に向けて強いこだわりを持って妥協せず考え抜く姿勢
・考えるだけでなく、実行まで完遂し、結果にこだわる方
・与えられた仕事をこなすだけでなく自ら主体的に動ける方
・自分の役割を限定せず、積極的に広い範囲に関わりインパクトを出すことを楽しめる方
・自ら関係者を巻き込んでチームワークを発揮させることで、スピード感を持ち施策を推進できる方
・データドリブン・ロジカルな思考/スピーディな実行が可能な方
・問題解決、論理的思考に対する高い能力
・あらゆることを素直に吸収し、トライアンドエラーができる柔軟性をお持ちの方
事業内容
・ スキルマーケット「ココナラ」の運営·開発
・ 「ココナラ法律相談」の運営·開発
・ 「ココナラプロフェッショナル」「ココナラハイコンサル」「ココナラアシスト」の運営·開発
職種
マーケティング / マーケティングマネージャー
勤務地
東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F/5F
変更の範囲:
会社の指定する就業場所
勤務時間
フレックスタイム制 標準労働時間帯:10時00分~19時00分(実働8時間) コアタイム:11時00分~16時00分
年収
1200 万円 ~ 2000 万円
月給:1,000,000円〜1,666,666円
基本給:742,268円〜1,237,112円
固定残業手当/月:257,732円〜429,554円
保険
各種社会保険完備
諸手当
・通勤交通費全額支給(上限4万円)
・書籍購入費支給
・パソコン(MacBook Pro)ならびにモニター貸与
・インフルエンザ予防接種
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・慶弔休暇
・年末年始休暇
・リフレッシュ休暇(夏期)
・有給休暇
・入社時特別休暇(5日)