求人情報詳細
【事業責任者/新規事業グロース】住まい領域特化型の人材紹介事業 / 650万円〜1300万円
ポジション
【事業責任者/新規事業グロース】住まい領域特化型の人材紹介事業
仕事内容
事業内容
■シニアライフ事業領域
高齢化に伴って社会で必要とされるサービスは変化し、介護・リフォーム・高齢者食・葬儀といった、高齢社会に特有の新たなサービスの需要が拡大しています。
一方で、サービスを提供する事業者側は深刻な人手不足の課題を抱えており、良質なサービスの提供を維持することが困難な状況にあります。
シニアライフ事業領域では、「高齢社会の生活にまつわる良質な選択肢を提供し、より良い暮らしに貢献し続ける」というミッションを掲げ、
高齢社会が直面する「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対し、「エンドユーザーへの多様な選択肢と質の高い意思決定情報の提供」と「サービスを提供する側の事業者の経営支援や採用支援」を通じて課題の解決を目指しています。
●募集背景
現在は住まい支援事業の事業責任者が複数サービスを横断的に担当していますが、当サービスの更なる拡大および新規サービスの事業開発等、今後の構想を見据え、
専任の事業責任者に事業グロースをお任せする体制を作りたいと考えています。
●配属部署
■住まい支援事業/採用支援
住まい支援事業では、「シニアライフにおける住まい方の良質な選択肢を提供し、より良い暮らしに貢献し続ける」というミッションを実現をするべく、2016年に住まいにまつわる総合情報サービス「ハピすむリフォーム」(https://hapisumu.jp/)を立ち上げ、エンドユーザーへの良質な選択肢の提供とリフォーム事業者の経営課題解決、双方への価値提供を拡張するために、複数サービスを展開してきました。これまではハピすむリフォームを中心にリフォーム事業者の経営課題解決を支援してきましたが、事業者の経営課題として年々「人手不足」の課題感が大きくなっており、私たちが掲げるミッションを実現するためには、事業者の主要課題である人手不足の課題を解消することが必要であることから、2022年に業界特化型の人材紹介サービス「ハピすむ住まいキャリア」を新たに立ち上げることとなりました。昨今、建設業の有効求人倍率は約5.6倍となっており、全産業の有効求人倍率の中でも特に高く、また人口動態の変化に伴って、今後もその需給ギャップは更に大きくなっていくことが想定されます。そのような社会課題に対して、既存サービスで蓄積されている事業者への知見・情報と、当社が創業以来中核事業として培ってきた人材紹介事業のアセットとケイパビリティを活用し、業界が抱える人手不足の課題解決に寄与できるサービスに成長させていきたいと考えています。
・部署構成
事業責任者直下にRA担当およびキャリアパートナー(両面型)が所属する、10名程の少数精鋭チームとなります。
※プレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000272.000013298.html)
●仕事内容
建設領域(リフォーム・建設等)における人材紹介事業の事業責任者として事業グロースをお任せします。
・事業戦略の立案・実行
・中期の事業計画の策定
・PLのマネジメント
・OPS設計・改善
・人材採用・育成・仕組化
・建設領域のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査)
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
等を中心に事業責任者としてPL責任を持ち、裁量をもって事業開発を推進いただきます。
必要業務経験
●必須条件
人材紹介事業におけるRAまたはCA組織のマネジメント経験
またはそれに準ずるご経験(メンバー育成、OPS改善をミッションとして推進した経験)
●歓迎条件
・ホワイトカラー向け人材紹介事業での経験(RAまたは両面型)
・OPS構築または改善の経験
・担当事業または機能における戦略策定~実行までを自身で手掛けた経験
・事業会社において事業企画、事業推進のご経験3年以上
・上記において実務を伴った事業(サービス)企画~推進者としてマネジメント~責任者レベルの経験
●求める人物像等
・事業領域や提供するサービスに対して圧倒的な当事者意識をもって取り組める方
・事業を通して社会貢献をしたいご志向のある方
・倫理観が高く、誠実な方
・主体的に成果へコミットメントが出来る方
事業内容
高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」「現役世代の負担がより深刻になる」「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対して、「キャリア」「介護事業」「ヘルスケア」「シニアライフ」「海外」の戦略的事業領域において解決を目指しています。
【主なサービス】
・介護事業者向け経営支援サービス
・高齢者住宅情報
・介護従事者向けコミュニティ
・介護職向け求人情報
・病院事務長向け経営情報
・認知症情報ポータル
・糖尿病情報ポータル
・(シンガポール他15か国)医療従事者向け医薬情報サービス
など
職種
/
勤務地
東京都 港区 芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
勤務時間
9:00〜18:00
年収
650万円〜1300万円
保険
社会保険完備
諸手当
・交通費支給(月35,000円まで)
※業務上必要な交通費に関しては全額支給
・スキルアップ手当(150,000円)
・従業員持株制度
・書籍購入制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度
休日休暇
・完全週休2日制
・祝日(当社カレンダーによる)
・年末年始休暇
・育児短時間措置
・産前産後休暇
・有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護看護休暇
・妊婦特別休暇
※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、
予めご了承ください。