求人情報詳細

マーケティングソリューション事業 メディア&トレンド部:マーケティングマネージャー候補(楽天WEB検 / 応相談


ポジション

マーケティングソリューション事業 メディア&トレンド部:マーケティングマネージャー候補(楽天WEB検


仕事内容

Job Description:
楽天・事業について
コマース&マーケティングカンパニーは、デジタル広告事業、リサーチ事業、ユーチューバー事業を含む広告およびマーケティングサービスを提供しています。 私たちは広告を含むマーケティング業界のユニークな領域を取り扱うことにより、包括的なサポートを提供します。

部署・サービスについて
メディア&トレンドビジネスについて 楽天ポイントを活用して、新たな広告製品やメディアを運営しています。
私たちは楽天広告事業の核となるチームで、デジタル広告だけでなく、小売、ブランド、出版などの経験を持つ方も、当チームで大いに活躍できます。 楽天ウェブ検索では、ユーザーが検索を通じてポイントを獲得できる仕組みを提供しています。広告収益を上げるだけでなく、楽天全体の検索サービスを統一することで、楽天エコシステム全体の成長に寄与しています。

ポジション:
募集背景
事業拡大のため

業務内容
<職務概要>
ユーザーマーケティングチームの一員として、マーケティングマネージャーを求めています。チームの一員として、ウェブやアプリサービスのユーザー獲得、維持、エンゲージメントに関連する様々なマーケティング活動を担当していただきます。この役割は、分析スキル、戦略的思考、クロスファンクショナルチームとの協力能力を必要とします。

<主な責務>
・ユーザーマーケティングに関連する主要パフォーマンス指標(KPI)を管理し、分析します
・新規ユーザーを獲得するための戦略を開発し、実行します
・既存のユーザーをエンゲージし、維持するための取り組みを計画し、実装します
・休眠ユーザーを再度活性化するための戦略を実装します
・マーケティング取り組みのための洞察を得るためにユーザー分析とリサーチを行います
・UIの強化を通じてユーザー体験を改善します
・マーケティングキャンペーン、ソーシャルメディアキャンペーンを計画し、実行します
・広告代理店との関係を管理します
・開発チームとプロジェクトのタイムラインを調整し、管理します
・マーケティングパフォーマンスに関する内部報告書を作成します
・内部及び外部のステークホルダーと協力します
 
働く環境
ビジネスサイドのメンバーが10人、PMとエンジニアサイドのメンバーが15人います。日本とシンガポールの2拠点を持つ多様な組織です。 新卒者、EC、広告プラットフォーム、広告代理店など、様々なメンバーが活躍しています。
ユーザーマーケティングチームには、ビジネスサイドのメンバーが4人います。 全員が日本人で、平均年齢は31.5歳です。


必要業務経験

必須要件:
・5年以上の実務経験
・ユーザーマーケティングにおける3年以上の経験
・チームマネージ経験(少数のチームでも問題ありません)

歓迎要件:
・アプリマーケティングの経験
・要件定義からリリースまでの開発プロジェクトマネージメント
・関連部署の調整と折衝
・SQLを使った分析スキル
・英語を使ったコミュニケーション(喋れなくとも、うまくなりたいやる気も大事です)

英語要件に関する補足
TOEIC 800点以上(もしくは同程度の英語力を保有している資格の証明、英語圏の大卒以上の学位証明ができること)
内定通知のタイミングまでには資格の証明が必要です。
スコアをお持ちでない、もしくは証明書が無い方は、選考過程で弊社主催のTOEIC IPテストをご案内いたします。


事業内容

・インターネットショッピング事業
・ブックス事業
・証券事業
・クレジットカード事業
・トラベル事業
・プロスポーツ事業


職種

/


勤務地

東京都 世田谷区 玉川一丁目14番1号


勤務時間

9:00〜17:30


年収

応相談


保険

厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険


諸手当

・通勤手当:月額5万円迄支給
・厚生年金基金
・退職金制度
・ストックオプション
・従業員持ち株会
社員持株会
・スポーツクラブ法人会員
・ビザサポート
・リロケーションサポート
・社内託児所
・カフェテリア(朝食・昼食・夕食無料)
・ライブラリ(個人学習スペース)
・コンビニエンスストア
・フィットネスジム「Rakuten Fitness Club &Spa 」(有料)
・ヘアサロン「Rakuten Salon」(有料)
・ランドリーサービス「Rakuten Cleaning」(有料)
・マッサージ&鍼「HARI-UP」(有料)
・クラブ活動
・納会
・ファミリーデー
など


休日休暇

・土曜、日曜、祝日
・夏期冬期休暇
・年次有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・結婚休暇
など


PAGE TOP