求人情報詳細

アカウントプランナー:DX事業 / 600万円〜1200万円


ポジション

アカウントプランナー:DX事業


仕事内容

【職務内容】
1.顧客へのソリューション提案・コンサルティング
・大手企業の複数部署(人事部、DX推進部など)と接点を持ち、顧客の課題を深く理解する
・アカウントセールス(フィールドセールス)と連携しながら、デジタル活用や人材育成を通じた「組織変革・業務変革のロードマップ」や、「ワークショップを始めとしたソリューション」を提案し、顧客の変革まで伴走し、LTV最大化を実現する

2.アカウントプランの策定・推進
・顧客のDX推進計画や課題、組織体制をもとに、戦略的にアカウントプランを策定し、フィールドセールスやマーケティングとも連携して推進する
(既存顧客を中心に、一部の新規顧客も担当想定)

【募集背景】
2021年に立ち上がったDX事業部は、中高生向けデジタル教育で培ったノウハウを活かし、法人向けにDX人材育成サービスを提供する急成長事業です。

高校で「情報I」を学び、デジタルスキルを標準装備する“新・デジタルネイティブ世代”が、高卒は2025年に、大卒は2029年に社会へ参画します。
しかし、大企業でさえアナログ業務や非効率オペレーションが根強く残り、彼らの力を十分に活かせない環境が少なくありません。
私たちは、そんな新世代が「入社したい」「活躍したい」と思える企業や社会をつくるため、このDX事業を立ち上げました。

さらなる顧客・社会へのインパクトをもたらすため、今後日本を代表するエンタープライズ企業を相手に、長期的かつ戦略的なロードマップを共に描き、組織変革に伴走していく必要があります。

そこで、提案力やプロジェクトマネジメント力を武器に、顧客企業のアカウントプランの策定・推進から、コンサルティングやソリューション提案を通じたLTVの最大化まで一気通貫でリードできる、アカウントマネージャー(プランナー)を募集します。

【プロダクト】
独自のメソッドで開発したワークショップ(DXレディネス研修、AIレディネス研修など)を中心に、組織変革までの伴走や、大企業の役員に対するリバースメンタリングなどの新規ソリューションも含め、ユニークな手法で組織変革・業務変革を支援しています。

〈顧客先・導入企業〉
大手企業を中心に、幅広い規模・業界の顧客が150社以上。主にDX推進部、人事部の方が商談相手となります。
※導入企業例:
サントリーホールディングス、ソニーグループ、NEC、村田製作所、博報堂DYホールディングス等

【ヒト・組織の魅力】
・2021年に立ち上がった急成長中の新規事業で、現在は約40名の組織に。
新規事業立ち上げフェーズと、スケールしていく瞬間を実感できます。
・商品開発、マーケティング、セールス、研修ファシリテーター、事業企画など、専門性を追求することも、複数の職種にキャリアの幅を広げていくことも可能です。
※社員のキャリア事例:
・セールス(1年) →セールスマネージャー
・研修ファシリテーター(半年経験)→研修ファシリテーター兼商品開発
・研修ディレクター(1年経験)→事業企画 など

※社員インタビュー
・転職の満足度は300%。成長実感と貢献実感、どちらも得られる環境がある。
https://directscout.recruit.co.jp/contents/article/26976/

・人が変われば組織も変わり、社会も大きく変わる。DX事業のエバンジェリストが描く“その先の未来”
https://www.wantedly.com/companies/lifeistech/post_articles/972321

・「納品」の枠を超えた価値提供。“関わる人すべてを笑顔にする”CXグループの仕事哲学
https://www.wantedly.com/companies/lifeistech/post_articles/1002666

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
1.下記いずれかの経験
・法人顧客に対する無形商材の提案営業経験(2年以上)
・コンサルティング会社(IT/DX/研修/人材:RPO・組織開発を想定 等)において、顧客への提案をリードした経験(2年以上)

2.1に加えて、下記ご経験
・社内外のステークホルダーと協働しながら、プロジェクトをリードしたご経験
・顧客への提案ストーリー設計・資料化(Powerpoint・Keynote等)を一気通貫で行ったご経験

【歓迎】
・大手企業に対し、アカウントプラン等を作成し、中長期での顧客深耕に携わったご経験
・DX推進やITコンサルのご経験
・人材育成や研修サービスの営業経験

【求める人物像】
・未来を担う次世代が活躍する社会を一緒に作っていきたい方
・顧客企業の未来像を想像し、長期で伴走するプランニング力を発揮できる方
・部署横断で社内外を巻き込みながら、柔軟にプロジェクトを進行する調整力・リーダーシップを発揮できる方
・短期間で必要な知識とスキルをアップデートし、変化を楽しみながら働きたい方


事業内容

・中高生向けIT・プログラミング教育キャンプ/スクール/イベントの企画・運営
・オンラインプログラミング・情報教育サービスの開発・運営
・自治体・学校・法人向け研修事業の企画・運営


勤務地

東京本社:東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F

変更の範囲:
会社の定める場所


勤務時間

フレックスタイム制 ・コアタイムなし ・標準労働時間 10:00〜19:00


年収

600 万円 ~ 1200 万円
応相談


保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険


諸手当

・住宅手当(3km以内居住の場合1万円)
・リモート補助(一時金)※一部職種に限る
・キックオフイベント
・社内部活動


休日休暇

・週休2日制(休日は土日祝日)
・有給休暇:初年度10日 ※入社時期に応じて入社時に付与
・年末年始休暇
・慶弔休暇


PAGE TOP