求人情報詳細

企業向けコンサルタント(法人営業)/マネージャー候補:健康経営ドメイン / 600万円〜800万円


ポジション

企業向けコンサルタント(法人営業)/マネージャー候補:健康経営ドメイン


仕事内容

【職務内容】
健康経営の事業ドメインを担当する営業組織のマネージャー候補としてジョインいただきます。
入社後まずは、コアサービスである「産業医顧問サービス(企業向け産業保健活動の体制づくり・改善サポートのサービス)」のセールスを経験し、業界や顧客理解を深めていきます。
その後、業務の習得具合や成果・適性に合わせてマネジメント職へのアサインを想定しています。

〈エムスリーキャリアのマネジメント業務の特徴〉
・当社のマネジメント職の役割はいわゆる数値管理・メンバー育成にとどまらず、データを用いた戦略立案・各種PJTへの参画など多岐にわたります。
・業界未経験でメンバーとして入社した社員が部長・事業責任者を務める事例が複数あり、実力次第で早期に事業マネジメントへのステップアップが目指せます。
・また、市場の変化に伴って営業企画・サービス開発にも注力しているので、こちらへの登用も年次にかかわらず積極的に行っています。

〈セールス&マッチング業務の詳細〉
企業の人事労務担当者に対し、個社の産業保健体制の現状や課題をヒアリングしてサービス提案を行います。
またコンサルティング活動で受託した求人に基づき、企業が要望している産業医をお探しして企業に提案していきます。
その後、企業と医師の合意形成を行い契約開始までの調整業務も行います。

【今回の募集背景】
前述の通り毎期130~150%ペースで事業を成長・拡大させており、ついに2023年度においては取引クライアント数において業界No.1となりました。
組織も0→1フェーズから1→10のフェーズへと移行している最中で、今後は既存の仕組みにとらわれず、積極的に新しい手法や価値を生み出せる人材の育成・組織づくりが必要です。
健康経営事業の未来をともに創っていただける、組織の成長を牽引するマネジメントポジションをお任せできる方を募集します。

【配属先】
健康経営グループ

【組織の特徴】
・エムスリーキャリアの事業運営の特徴は、意思決定スピードの速さ・フラットな組織・職種や役割の線引きをあえてしない、この3つです。コンサルタント経験をもつ代表・部長と直接議論しながら、ときには関係部門の部長やグループ責任者とも協業する機会もあります。
意思決定スピードが速いため、業務におけるPDCAサイクルを回すスピードも上がり、短い期間でより多くの経験値を積むことができます。
・現在は出社とリモートを組み合わせたハイブリッドなかたちで勤務しています。Zoomやチャットツール等を活用し、積極的にコミュニケーションを取りながら業務を行えます。

【ポジション・ドメインの特徴】
・健康経営領域は、確立されたサービスモデルやプレイヤーが少ないため、市場を創造していくやりがいを感じることができます。
23年に業界No.1となり、市場に対して新たな価値を構築しようとしているフェーズのため、アイデアが具現化されやすい環境です。
・強固な集客基盤、潤沢なリソースがあるからこそ、よりトレンドやニーズに即したサービス開発・改善ができます。事業づくり、事業運営に関わる際にぶつかりやすい壁は、アイデアがあってもリソースが足りずに実現できないという点ではないでしょうか。
リソースが小さいと、そのぶん描ける構想や戦略の範囲が限られてしまいますが、エムスリーキャリアであれば資金や情報・集客基盤など各リソースが十分にある状態で事業開発・推進に着手できます。

【事業概要】
〈エムスリーキャリアについて〉
2009年に、エムスリー社の顧客基盤とエス・エム・エス社の人材ビジネスのノウハウを活かしたジョイント・ベンチャーとして創業。
医師・薬剤師紹介を軸としながら、経営(採用)支援や健康経営など新たな領域でもサービスを次々と生み出し、現在ではほぼ全ての領域で業界No.1となりました。従業員数は約900名、サービス数は30以上と順調に規模拡大しています。
しかし、医療業界の人と組織の課題はまだまだたくさんあります。ミッション達成に向けて、業界の”つぎ”を創る存在として、これからも成長し続けます。

[セールス&コンサルティング職]会社説明資料
https://speakerdeck.com/m3c/m3c-company-guide

〈健康経営ドメインについて〉
エムスリーグループは、従来の事業ドメインである医療(発病後)に加え、予防医療分野(発症前)にも領域を拡大すべく、企業の健康課題を総合的に解決するプロジェクト・プロダクト開発を推進しています。(「ホワイト・ジャック・プロジェクト」)
その中で、エムスリーキャリアは従業員の健康管理において「産業医顧問サービス」を提供しており、圧倒的な集客基盤を強みに事業は急拡大を遂げてきました。
2023年には業界No.1となり、今後は「医療相談」・「健診支援」・「健康管理システム」など新しいサービスも複合的に拡販することで、企業の法令遵守をサポートするだけでなく、企業が従業員の健康管理を経営的な視点で考え戦略的に実践する「健康経営」の支援を行っていきたいと考えています。
少子高齢化が進む中、日本の企業が持続的に発展していくためには、一人ひとりの労働者が長く健康に、イキイキと働ける仕組みをつくることは必要不可欠です。
その背景から近年注目され、市場規模も年々拡大している健康経営ビジネスですが、確立されたサービスモデルやプレイヤーは少なく解決すべき課題もまだまだあります。
企業の健康経営支援をアップデートし、業界のスタンダーを創る。これがエムスリーキャリアの目指す姿です。

変更の範囲:
会社が定める範囲であり


必要業務経験

【必須】
以下いずれかの経験が1年以上ある方
・営業組織において正社員または契約社員3名以上のマネジメント経験
・コンサルファームでのプロジェクト推進経験

【歓迎】
・既存の仕組みやルールにとらわれず、柔軟にアイデアを発信いただける方
・粘り強さがあり、継続的に目標達成のために努力ができる方


事業内容

医師・薬剤師を対象とした総合的なキャリアサービスを展開しています

【主なサービス】
<人材紹介>
・医師転職支援サービス「エムスリーキャリアエージェント」
・医師のための総合転職支援サイト「m3.com CAREER」
・医師のための病院情報検索サイト「m3.com 病院クチコミナビ」
・医学生のための研修病院探し支援サイト「m3.com 研修病院ナビ」
・麻酔科医専門 お仕事探し情報サイト「アネナビ!」 など

<キャリア情報提供>
・医師インタビュー企画「Epistle(イピスル)」など

<医療コンサルティング>
・病院経営支援PMサービス
・医師採用アウトソーシングサービス
・クリニック経営支援サービス など


勤務地

東京都 港区 虎ノ門4丁目1-28 虎ノ門タワーズオフィス

変更の範囲:
会社が定める範囲であり


勤務時間

9:30〜18:30(休憩時間:60分)
9時30分~18時30分(休憩1時間) ※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能(終業時刻は始業から9時間後) ※多くの社員が9時30分に勤務開始しています。 ※育児・介護・私傷病・転居等で出社に制限がある方で、対象条件を満たす場合は在宅勤務も可能です。


年収

600 万円 ~ 800 万円
月給 42.8万円~57.1万円 ※給与査定年2回/賞与年2回 ※給与には、固定残業代(10万円~13.4万円、40時間分) を含みます。 ※現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします


保険

社会保険完備


諸手当

・交通費支給(3万5千円/月まで)
・確定拠出年金、他
・M3PSP
・コンディションチェック
・クラブ活動制度
・達成会制度
・フリードリンク
・兼業OK
・全社員向け研修
・ビジネス書籍購入制度
・勉強応援制度
・資格取得支援制度
・資格手当制度


休日休暇

・週休2日制(土日祝) 
・年次有給休暇(1時間単位で取得可能。有休取得率78.7%、平均取得日数11.4日/FY23実績)
・夏季休暇(3日付与、土日と組み合わせて5連休取得可能)
・年末年始休暇(12/28~1/3の7日間)
・特別休暇(在籍6ヵ月未満で体調不良・通院等の事情により休む必要がある社員に最大2日付与)
・結婚休暇(5日)
・弔慰休暇
・産前産後休暇
・育児・介護休業、他


PAGE TOP