求人情報詳細
病院経営コンサルタント / 500万円〜700万円
ポジション
病院経営コンサルタント
仕事内容
【職務内容】
コンサルタントの業務は、1.セールス(営業)と2.デリバリー(運用)に分かれます。
1.セールスは経営コンサルティングサービスを導入いただく施設を増やす役割で、セミナーや架電等による集客から、新規顧客への分析・提案まで担当します。
2.デリバリーは、契約が決まった病院に対して、顧客の課題に合わせたコンサルティングサービスを提供する役割です。
入社初期は順を追いながら、1と2両方の業務を担っていただきます。
〈2.デリバリーの業務例〉
入院収入は「単価×患者数」で決まるため、そのいずれかが改善されるよう、以下のような支援を行います。
・患者の層から、収益アップにつながる適切な病院の機能を分析・提案します。
・上記の機能へ転換する上で必要な条件がクリアできるよう、病院の各種実績を分析します。
・実績が条件に満たない場合には、条件を満たせるようになるために必要な運用構築~実行支援を行います。
・1つの病院につき6~7名の複数部門の担当者様と協業し、院内調整を行いながらプロジェクトを進めます。
・機能を転換した後は、経営指標のモニタリングとPFM(患者管理マネジメント)を支援します。
・増収しなければ費用を頂戴しない成功報酬型サービスのため、上記以外にも顧客の利益になる施策は積極的に提案・実行します。
年間で数千万~1億円ほどの増収案件を1年以上の時間をかけて支援するため、経営へのインパクトも大きく、非常にやりがいのある仕事です。
増収支援が終了した病院に対しては、新たな顧客の課題に合わせて財務・人事・経営計画などの分野の支援も行いますので、経営コンサルタントとして幅広い経験を積んでいくことができます。
【配属先】
医療機関経営支援グループ
※所属組織の特徴
・グループ総数約30名で、30歳前後のメンバーが多く所属しています。
・成長意欲が高く、愚直に取り組める人にマッチする組織風土です。
・正解がない難しい課題に取り組むことを楽しめる方ほど活躍できる業務環境です。
【ポジションの魅力】
・未経験から経営コンサルティングにチャレンジすることができるポジションです。
・当社のコンサルティングサービスは「実行支援」を強みとしており、コンサルタントが介在することで現場の変革を推進し、本当の意味での”顧客の課題解決”に貢献することができます。
・医療機関の経営者、現場の医療従事者や職員など複数関係者と協業し、収益アップに向けたプロジェクト推進の舵取り役となる仕事ですので、交渉力やヒアリング力、論理的思考力、課題解決力を身につけることができます。
・また、汎用的なビジネススキルを磨きながら、ヘルスケア領域に関する知見や経営コンサルティングに関する専門性も身につけていくことができる環境です。
・優秀な人材が多く集まる環境で、20代のうちから裁量が大きく難易度の高い仕事に挑戦でき、市場価値の高いビジネスパーソンを目指せます。
【入社後のキャリアについて】
・他業界からキャリアチェンジして入社する方がほとんどで、入社時点での専門知識の有無は問いませんのでご安心ください。
・入社後まずは基礎知識を習得いただく座学研修(1~2週間程度)を実施し、その後はサポート役の先輩社員とともにOJT等を通じて業務を習得いただきます。
・志向や能力に応じて、マネジメントやエキスパート、ビジネスディレクターといった役割を目指したり、別の経営・採用支援サービスを担当する部署への異動したりするなど、複数のキャリアパスを目指すことができます。
・年齢・入社年次に関係なく成果を評価する制度になっています。20代でリーダー職に就く社員もおり、ご自身の頑張り次第でスピード感を持ってキャリアアップできる環境です。
【事業概要】
医療業界において顧客のさまざまな経営課題の解決と、そのための実行支援を行う”経営コンサルタント”の役割を一緒に担ってくださる方を募集します。
全国の大多数の病院が赤字経営と言われる中で、当社は病院の売上の約7割を占める入院収入にフォーカスし、業界でも珍しい”成功報酬型”の収益改善サービスを提供しています。
当社は実行支援に強みを持っているからこそ成果に対してコミットすることができ、クライアントに対する本当の意味での価値貢献ができるのがこのポジションの醍醐味です。
業界No.1から圧倒的No.1になることを目指す当社の豊富なリソースを活用し、医療業界の課題解決を図るだけでなく、市場価値・専門性の高い経営コンサルタントを目指しませんか?
変更の範囲:
会社が定める範囲であり
必要業務経験
【必須】
以下のいずれかの経験が1年以上ある方
・営業経験(個人・法人、有形・無形は問わない)
・コンサルティングやプロジェクトマネジメント業務の経験
・看護師など医療現場での勤務経験
【歓迎】
・法人向けの営業経験
・医療業界での営業経験
・ベンチャー企業など小規模組織での勤務経験
【求める人物像】
・物事の本質を見極める思考作業と愚直なアクションの双方を楽しめる方
・目標達成のために、継続的に専門性習得の努力ができる方
・成長意欲が高く、変化を楽しめる方・立場や考えの異なる関係者を巻き込み、プロジェクトを推進できる方
事業内容
医師・薬剤師を対象とした総合的なキャリアサービスを展開しています
【主なサービス】
<人材紹介>
・医師転職支援サービス「エムスリーキャリアエージェント」
・医師のための総合転職支援サイト「m3.com CAREER」
・医師のための病院情報検索サイト「m3.com 病院クチコミナビ」
・医学生のための研修病院探し支援サイト「m3.com 研修病院ナビ」
・麻酔科医専門 お仕事探し情報サイト「アネナビ!」 など
<キャリア情報提供>
・医師インタビュー企画「Epistle(イピスル)」など
<医療コンサルティング>
・病院経営支援PMサービス
・医師採用アウトソーシングサービス
・クリニック経営支援サービス など
勤務地
東京都 港区 虎ノ門4丁目1-28 虎ノ門タワーズオフィス
変更の範囲:
会社が定める範囲であり
勤務時間
9:30〜18:30(休憩時間:60分)
9時30分~18時30分(休憩1時間)
※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能(終業時刻は始業から9時間後)
※多くの社員が9時30分に勤務開始しています。
※育児・介護・私傷病・転居等で出社に制限がある方で、対象条件を満たす場合は在宅勤務も可能です。
年収
500 万円 ~ 700 万円
月給 35.7万円~50万円
※給与査定年2回/賞与年2回
※給与には、固定残業代(8.4万円~11.7万円、40時間分)を含みます
※現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします
保険
社会保険完備
諸手当
・交通費支給(3万5千円/月まで)
・確定拠出年金、他
・M3PSP
・コンディションチェック
・クラブ活動制度
・達成会制度
・フリードリンク
・兼業OK
・全社員向け研修
・ビジネス書籍購入制度
・勉強応援制度
・資格取得支援制度
・資格手当制度
休日休暇
・週休2日制(土日祝)
・年次有給休暇(1時間単位で取得可能。有休取得率78.7%、平均取得日数11.4日/FY23実績)
・夏季休暇(3日付与、土日と組み合わせて5連休取得可能)
・年末年始休暇(12/28~1/3の7日間)
・特別休暇(在籍6ヵ月未満で体調不良・通院等の事情により休む必要がある社員に最大2日付与)
・結婚休暇(5日)
・弔慰休暇
・産前産後休暇
・育児・介護休業、他