求人情報詳細

コンサルティングセールス / 400万円〜699万円


ポジション

コンサルティングセールス


仕事内容

【職務内容】
クライアントの課題に対して、タクシーサイネージメディアなど複数の自社メディアを活用して、企画提案からクリエイティブディレクション、改善まで一貫して行っていただきます。

案件は問い合わせや長年取引している広告代理店さんや、お問い合わせ、ベクトルグループからの紹介をいただくこともあります。

入社後、まずは先輩社員の営業同席からスタートし、慣れてきたら少しずつ案件を引き継ぎます。
その後は数ヶ月にわたって20件程の案件を進行しながら、同時に企業への提案をお任せします。
※既存を担当することがほとんどですので、電話やメールでの新規開拓はありません。

<具体内容>
都内最大規模のタクシーサイネージ『GROWTH』をはじめ、自社メディアを複合的にクライアントへ提案いただきます。

・オンライン/オフラインのマーケティング企画運用の提案
・自社メディアを活用した企画提案
・社内と連携してファシリテート
・既存クライアントの対応、アップセル

【自社メディア】
・東京都内最大規模のタクシーサイネージメディア『GROWTH』
・日本初の車窓サイネージメディア『Canvas』
・オフィス喫煙所サイネージメディア『BREAK』
・登録者40万人のカルチャー系動画メディア『McGuffin』

【事例紹介】
・ワンピースとのコラボ企画 
https://canvas-tokyo.jp/casestudy/onepiece/

・進撃の巨人とのコラボ企画
https://canvas-tokyo.jp/casestudy/shingeki/

・最新作映画『あのコはだぁれ?』とのコラボ企画
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000232.000041209.html

・RIZINコラボ企画
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000231.000041209.html

その他にも、読売ジャイアンツの90周年告知企画やカルビーとのプロモーション企画など様々です。

【部署】
営業8名(本部長1名、リーダー1名、メンバー6名)
男性6名、女性2名

【働き方】
・クライアントの動きに合わせて業務いただくものの、会社としてはフルフレックスを採用している為ご自身で業務のバランスを調整することが可能です。
・代理店側の働き方も改革されており、夜に電話がきたり、土日に電話がくることはありません。
・大体10時にオフィスに出社し、19時前後にはほとんどの社員が退社しています。
 《2023年度 残業時間平均実績:22時間/月》
・会食は年末年始や節目の時に実施しますが、強制ではございません。

【会社について】
・東証プライム上場企業である株式会社ベクトルを親会社に持つ為、安定的な経営基盤があります。
・主力事業であるタクシーサイネージメディア「GROWTH」は過去最高益を出しており、今後も継続的な成長が見込まれます。モビリティ事業やHR事業など多角的に事業展開しているため、目まぐるしく変わる世の中に対応できる会社運営をしています。
・平均年齢33歳となり、30代の方が多く在籍しております。その為子育て世代も多く、産休育休実績もございます。
・35名の少数精鋭組織のため、一人ひとりの裁量も大きく横断的に業務に携われるので幅広く経験が積めます。
・社長との距離も近く、新規事業立案なども適宜提案可能です。

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
・営業経験2年程度をお持ちの方(法人、個人問わず)

【歓迎】
・マス広告、OOH、デジタル広告の法人営業経験がある方
・WEBメディア、動画メディアでの法人営業経験がある方

【求める人物像】
・社内外問わず積極的にコミュニケーションを取れる方
・環境の変化を柔軟に楽しめる方
・SNSや世の中の情報にアンテナを張れている方
・アイデアや企画の実現をしたい方


事業内容

ニューステクノロジーはアジアNo.1のPR会社であるベクトルのグループ会社です。
生活者の隙間時間や可処分時間をターゲットにしたメディア開発や、PR視点での映像制作事業、移動(モビリティ)にまつわる新規事業を展開しています。

【MOBILITY PLATFORM】
東京都内最大規模のモビリティメディア『GROWTH』
日本初の車窓サイネージメディア『Canvas』

【MEDIA SERVICE】
オフィス喫煙所サイネージメディア『BREAK』
登録者40万人のカルチャー系動画メディア『McGuffin』

【HOLONIX】
生活者の視聴態度、メディアに合わせた動画クリエイティブを制作。
企画立案から撮影・制作まで一気通貫でサポート。
CM、WEBCM、アーティストPV、各SNS向け動画まで、幅広い案件に対応。


勤務地

東京都 港区 南青山3-1-34 3rd MINAMI AOYAMA 10階

変更の範囲:
会社の定める場所


勤務時間

フルフレックス制 5:00〜22:00間で実働8時間00分


年収

400 万円 ~ 699 万円
【想定月収】25〜43万円程度 ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 モデルケース(1) チームリーダークラス 月収60万円 年収720万円+業績連動型インセンティブ年二回 モデルケース(2) メンバークラス 月収50万円 年収600万円 +業績連動型インセンティブ年二回


保険


諸手当

【モビリティサポート制度】
プライベートでの利用もOK、飛行機や新幹線などの移動費を年6万円支給します。

【保育料サポート制度】
お子さんが満3歳になる年度末まで、月1-3万円の保育料手当を支給します。

【研修受け放題、本買い放題制度】
自己研鑽のための研修や書籍購入を会社が全額サポートします。

【ideco+年金サポート制度】
加入後、月5,000円を会社が拠出します。
・慶弔金制度
・社保完備
・交通費支給
・PC/携帯貸与
・フリーフード&ドリンクあり(冷凍パン、スナック、コーヒー、ジュースなど)


休日休暇

・完全週休2日制(土日祝休み)
・その他休日:GW/夏期/年末年始/祝日等(就業カレンダーに基づく)
・有給休暇:10日~最高20日 (有給は3ヶ月後から付与)
・産休育休制度あり
・生理休暇


PAGE TOP