求人情報詳細

Webアプリ開発エンジニア:名刺メーカー / 714万円〜1176万円


ポジション

Webアプリ開発エンジニア:名刺メーカー


仕事内容

【職務内容】
・1週間のスプリントを基本とし、週次でプランニング、開発、振り返りを実施
・バックログリファインメントで、プロダクトマネジャーとともにバックログアイテムの見直し、見積り、優先順位付けを実施
・バックログアイテム単位で設計から実装、テストまでを複数名チームで開発
・サービスの運用監視システムの構築・運用

入社後は開発チームのメンバーとしてWebアプリ開発を担当、将来的には適性に応じてテクニカルリードなどの業務も担います。

【募集背景】
エンタープライズ企業向けの機能拡張やユーザビリティー改善などを通してプロダクトを強化しています。それに伴い、組織体制も強化する必要があるため、メンバーを募集します。

【組織のミッション】
「名刺メーカー」は、ビジネスデータベース「Sansan」の新たな機能として展開する名刺作成サービスです。創業以来、名刺を起点としたビジネスを展開してきた当社にとって成長基盤となり得るサービスです。
本ポジションが所属する組織では、この名刺作成サービスを進化させることをミッションとし、日々開発を行なっています。

【ポジションの魅力】
・安定した経営基盤の中で業務を進めながら、ベンチャー企業ならではの経験も積むことができる
・少人数体制のため、個々人の裁量が大きい
・プロジェクトオーナーやプロダクトマネジャーとの距離が近いため、ビジネスやプロダクトマネジメントの感覚も身に付く

【開発環境、使用するツールなど】
フロントエンド:TypeScript、React
サーバーサイド:TypeScript、Node.js(express)
データベース:PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud SQL、Cloud Storage、Cloud Functions、Cloud Tasksなど)
プロビジョニングツール : Terraform
コミュニケーションツール : Slack、Teamflow、Figma

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
・Java、C#、TypeScript、Kotlinのいずれかを用いたWebアプリケーション開発の経験(5年以上)
・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験

【歓迎】
・新規プロダクトの開発経験
・インフラ、バックエンド、フロントエンドの開発経験
・開発リーダー、エンジニアリングマネジャーの経験

【求める人物像】
・業務要件を素早く的確に理解し、仕様および設計に落とし込める方
・将来の不確実性と向き合い、意図のある技術選定、アーキテクチャ設計ができる方
・最新技術を日常的に学習している方


事業内容

働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
・ビジネスデータベース「Sansan」
・名刺アプリ「Eight」
・経理DXサービス「Bill One」
・AI契約データベース「Contract One」


職種

システム・アプリケーション開発 / アプリケーションエンジニア


勤務地

東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F

変更の範囲:
会社の定める勤務地


勤務時間

フレックスタイム制 コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) 1日当たりの標準労働時間8h


年収

714 万円 ~ 1176 万円
年収714万の場合 月額51万(基本給41.3万+時間外手当9.7万) 年収1176万の場合 月額84万(基本給68万+時間外手当16万)


保険

各種社会保険完備


諸手当

・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。


休日休暇

・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇


PAGE TOP