求人情報詳細

機械学習エンジニア / 600万円〜1200万円


ポジション

機械学習エンジニア


仕事内容

【職務内容】
・既存データの分析
・各事業部へのヒアリングを通じた課題の発見、改善案の検討、実装、本番導入
・本番稼働するアルゴリズムの継続改善とそのための仕組み作り
・自然言語処理技術やテーブルデータを用いたモデリング
・技術選定、アーキテクチャ設計、レビュー

ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。
独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。
登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。
2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。

【募集背景】
「Findy」のユーザー数は前年比 200%の勢いで急成長しており、それに伴いデータ量も急増しています。
アルゴリズムの企画開発をするデータソリューションチームでは、日々蓄積されるデータを分析し、機械学習を始めとしたアルゴリズムを用いてサービス改善を推進しています。
現在チームで行っているアルゴリズム開発の例は以下のようなものです。

・マッチングのアルゴリズムの改善
・おすすめ求人のアルゴリズムの改善とMLOpsでの日々のアルゴリズムアップデート
・GPTを活用した職歴の生成
・課題発見とPoCの作成

上記のような開発に取り組んでいますが、求人には記載しきれない業務が多々あり、まだまだ見つけられていないアイディアも含めたくさんのアルゴリズムの新規開発と改善が必要となっています。

【体制】
プロダクト開発部全体:フルタイムエンジニア約30名+業務委託/副業約10名
データソリューションチーム:フルタイム5名+CTO

【仕事の魅力】
<エンジニアのマッチングデータを用いたモデル開発ができる>
自分がターゲットユーザーであるサービスの開発ができるのがFindyの魅力の一つです。
2017年のサービス開始から5年以上のデータがあり、さらには日々成長しているプロダクトのため様々な属性を加味したモデルの開発にチャレンジができます。

<エンジニア組織における開発生産性を向上するようなアルゴリズムの開発ができる>
直近では開発生産性スコアというFindyオリジナルのアルゴリズムをサービス上に組み込んでいます。
エンジニア組織において、どれくらい生産性が高いのかどうかを多くの組織を交えてアルゴリズムにすることでより多くの組織にとっての目安になっています。

<ビジネス課題の発見から改善案提案、機械学習モデル構築や検証、実装まで一貫して携われる>
ビジネスサイドとの連携を強化しており、機械学習の開発が言われたものだけを作るような社内受託にならない工夫をしています。
自分から数値分析をしながらアイディアの提案を行ったり、本当にユーザーに利用されるようなアルゴリズムを作るためにPdMと連携を取って小さくアルゴリズムの検証を行ってから本格的な開発を進めています。

【開発環境】
開発言語:Python
フレームワーク:TensorFlow, scikit-learn, PyTorch, Flask
インフラ・ミドルウェア:AWS, GCP, MySQL, Redis, Docker
CI/CD: GitHub Actions
ツール:Jupyter Lab, BigQuery, Google Data Studio, Vertex AI, Datadog, GitHub, Slack

変更の範囲:
会社の定める全ての業務


必要業務経験

【必須】
・機械学習モデリングや統計モデリングの経験
・GitHubを使ったGit-Flowベースでの開発経験
・本番稼働している機械学習モデルを継続的に改善した経験

【歓迎】
・エンジニアリングマネージャーもしくはメンター経験(人数不問)
・論文の内容を再実装・追試した経験
・CI環境や自動化テストによる品質保証の経験
・統計検定準1級相当以上の知識
・特定の分野(特に自然言語処理)における研究レベルの知見

【求める人物像】
・Findyのビジョン&バリューに共感できる方
・プロダクト(事業)の成長に主体性に関わりたい方
・周囲と協力しながら、開発を推進できる方
・常に起きうる変化を楽しみながら開発に取り組める方


事業内容

エンジニアスキルの見える化をコア技術に、エンジニア採用とエンジニア組織の生産性向上を支援。
「Findy」「Findy Freelance」「Findy Score」「Findy Teams」「Findy Engineer Lab」など、「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンに掲げ、幅広く事業を展開。


職種

システム・アプリケーション開発 / AIエンジニア(機械学習)


勤務地

東京都 品川区 大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階

変更の範囲:
会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)


勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日 コアタイム10:00〜16:00)


年収

600 万円 ~ 1200 万円


保険

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)


諸手当

・交通費支給(上限あり)
・ランチ/ディナー補助
・プログラミング学習費用補助
・ビジネス/テクノロジー研修
・外部研修費補助
・受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(敷地内に喫煙可能場所あり)


休日休暇

・完全週休2日制(土日祝日)
・年末年始休暇
・特別休暇
・年次有給休暇10日~20日(入社日に5日間付与、入社半年後に5日付与)
※その他会社規定による休日あり


PAGE TOP