求人情報詳細
セールスエンジニア(コールセンター支援領域担当) / 500万円〜1000万円
ポジション
セールスエンジニア(コールセンター支援領域担当)
仕事内容
【職務内容】
コールセンター業界向けソリューションの導入を技術面から支援し、顧客の課題解決と事業成功を実現することが本ポジションのミッションです。営業・CS・プロダクトチームと連携しながら、技術的知見に基づく提案・設計・導入支援を行い、顧客ニーズとプロダクトの橋渡し役として、より良い顧客体験の提供とプロダクト価値の最大化に貢献します。
・コールセンター業界向けのプリセールス活動全般(営業同行、ヒアリング、要件整理、提案支援)
・顧客ニーズとプロダクト機能のギャップ分析、導入方針の提案
・コールフロー(IVR/キューイング構成など)の設計支援
・コールセンター顧客に対する技術的説明・運用提案
・社内のセールス・CS・プロダクトチームとの連携による案件推進
・顧客要望や市場トレンドをもとにしたプロダクト改善へのフィードバック
・業界ごとの提案資料・デモ環境・ナレッジの整備・標準化の推進
【やりがい】
このポジションの最大のやりがいは、コールセンター業界における複雑な業務課題に対して、技術的な知見を活かして最適なソリューションを設計・提案し、顧客の事業成功に直接貢献できる点にあります。プリセールスの段階から顧客と向き合い、要件定義やコールフローの設計をリードすることで、単なる製品導入にとどまらない本質的な課題解決が求められます。さらに、セールス・CS・プロダクトと密に連携しながら案件を推進する中で、チームを横断して価値を創出するダイナミズムを実感できます。
また、現場からのフィードバックをプロダクト改善に反映させる機会も多く、顧客の声をプロダクト進化に繋げられる点は、ユーザー視点を大切にする方にとって非常に魅力的です。ナレッジ整備や提案の標準化といった業務では、自身の経験を組織全体に還元し、長期的な価値を生み出す役割も担えるため、やりがいと成長を両立できるポジションです。
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
・コールセンター業界に対する基本的な理解(オペレーションやKPI等)
・セールスエンジニア、プリセールス、または顧客提案型の業務経験(ITまたはSaaS分野)
・顧客とのコミュニケーションを通じて課題を構造化し、提案につなげた経験
・チーム横断的な連携スキル(営業・プロダクト・CSとの協業)
【歓迎】
・コールセンターシステム(CTI、PBX、IVR、CRMなど)に関する知識または導入経験
・クラウド型音声サービスやSIP、VoIP関連技術への理解
・複数部署と連携したプロジェクト推進経験
【求める人物像】
・ミッションビジョンの共感
・バリューの体現者であること
・チームワークを重視して仕事を進められる方
・論理的に物事を考えることが得意な方
・自己成長意欲の高い方
・柔軟性を持って新しい仕事にチャレンジできる方
・新しいトレンドに興味を持ち、勉強して仕事を進めるのが好きな方
事業内容
AI × Voice × Cloudのソフトウェア
データベースの開発
勤務地
リモートワーク
変更の範囲:
会社の定める場所
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
年収
500 万円 ~ 1000 万円
(例)※年収/12分割の場合
年収800万/月額67万(基本給48万+時間外手当19万)
条件面に関しては、ご経験・能力に応じて決定致します。
保険
各種保険完備
諸手当
・[ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・交通費支給
・社会保険完備
・書籍、IT機器等購入補助
・業務に関連するセミナー、勉強会、学会出席費用補助
・オンライン講座受講 (Udemy, Udacity など)、資格取得補助
・副業可
・ストックオプション制度
・15%ルール
休日休暇
・週休2日制(土・日)、祝祭日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・年次有給休暇
・家族休暇
・誕生日休暇
・慶弔休暇
・傷病休暇
・法定休暇(法律に規定がある休暇)
おすすめの求人
3. コーポレートガバナンス支援
取締役会の実効性評価支援、ガバナンス体制および会社法内部統制システムの第三者評価支援、監査委員会の制度設計支援、三様監査の連携体制の制度設計支援、決裁権限規程の策定支援、など
4. 内部統制支援
US-SOX、J-SOX対応支援(PMO、文書化、評価、改善等)、会社法に基づく内部統制の構築・改善支援、CSA(Control Self-Assessment)の導入支援、新規上場時および企業買収時における経営管理・内部管理体制の構築支援
5. 内部監査支援
内部監査戦略の策定支援、グローバル監査体制の構築支援、内部監査フレームワークの構築支援、内部監査メソドロジーの高度化支援、経営監査の導入支援、内部監査の品質評価、国内外拠点の内部監査の実施支援、など
6. 内部統制・内部監査DX支援
プロセスマイニング、テキストマイニング、CAATなどのデータアナリティクス、RPA、OCRによる各種内部監査・内部統制手続の自動化、データアナリティクスと自動化技術を組み合わせた継続的モニタリングの導入・運用支援、など"> 【RC_Com_ER (Internal Audit)】リ...