求人情報詳細

クラウド基盤構築チーム責任者候補 / 1000万円〜1500万円


ポジション

クラウド基盤構築チーム責任者候補


仕事内容

【職務内容】
・Google Cloud 上でのクラウド基盤設計・構築・運用(VPC, GKE, Cloud Run, IAM)
・Kubernetes / コンテナ基盤の運用・最適化、自動スケーリング設計
・IaC(Terraform、Helm 等)による構成管理・自動化
・クラウドコスト管理、キャパシティプランニング
・アプリ開発チームへの基盤利用支援(権限設計、セキュリティレビュー、ベストプラクティス提供)
・インシデント対応、障害分析のSRE運用
・チームメンバーのマネジメントおよび育成

【期待する役割】
デジタルバンクを支えるGoogle Cloudを中心とした各種パブリッククラウド(AWS, Azure等)上のインフラ/コンテナ基盤の設計・構築・運用およびチームマネジメントをお任せいたします。高可用性・セキュリティ・スケーラビリティを兼ね備えたクラウドプラットフォームの実現に向けて、KubernetesやInfrastructure as Code(IaC)を活用し、開発生産性と安定運用の両立を図っていただくことを期待しています。

また、クラウド関連の技術動向を継続的にキャッチアップしつつ、自動化・効率化等の改善活動を内製で実施していく事を想定しておりますので、技術的リーダーシップを発揮し、エンジニアチームの育成・組織力強化を推進できる方を求めています。

【私たちについて】
MUデジタルバンク設立準備株式会社は、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の新たなリテール戦略の中核として、2026年度後半の開業を目指し設立されました。金利環境の変化やデジタル化の進展、資産運用ニーズの高まりなど大きな転換点を迎えている金融業界において、金融の"わかりにくさ"を解消し、生涯にわたって前向きな金融体験を届けるサービスの提供を目指しています。

MUFG全体の約6,000万人の顧客基盤に向けて、これまでにないスケールとスピードで、唯一無二のデジタルバンクを立ち上げます。具体的には、Google Cloudによるフルクラウド基盤の活用や、ウェルスナビ株式会社と共同開発を進めている、独自アルゴリズムやAIを活用した総合アドバイザリー・プラットフォーム「MAP」を中核機能として搭載し、新たな顧客体験を届けていきます。

テクノロジーの力を活かし、お客様1人ひとりの”日常にも人生にも寄り添う”金融サービスを共に創っていきましょう。

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
・Google CloudやAWSなどでのクラウドインフラ設計・構築・運用経験(5年以上)
・Kubernetes / Docker を用いたコンテナ基盤の運用経験
・IaC(Terraform, Helm等)による構成管理・自動化経験
・ビジネスパートナー、各種クラウドベンダーとの協業経験
・5名以上のメンバーマネジメント経験

【歓迎】
・SRE観点での可用性設計・スケーリング・障害対応の実務経験
・金融機関や高セキュリティ領域でのパブリッククラウド運用経験
・Google Cloud認定資格(Professional Cloud Architect, DevOps Engineer 等)


事業内容


職種

インフラ開発 / クラウドエンジニア


勤務地

東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング

変更の範囲:
会社の定める場所


勤務時間

フレックスタイム制 ※コアタイム:10:00~16:00 ※休憩時間 :60分 ※一部フレックス対象外ポジションあり


年収

1000 万円 ~ 1500 万円
・年俸制で12分割した金額を毎月支給


保険

厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険(三菱UFJ銀行健康保険組合)


諸手当


休日休暇

・土日祝日
・年末年始
・その他会社が定める休暇
・年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日)
※1時間単位で有給休暇が取得可能
※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり


PAGE TOP