求人情報詳細

コーポレート・リアルエステート(CRE)財務管理(不動産)担当者 / 450万円〜800万円


ポジション

コーポレート・リアルエステート(CRE)財務管理(不動産)担当者


仕事内容

【部門について】
企業の未来を「空間」から支える、戦略的な不動産マネジメントチームです。
不動産部は、三菱ふそう(MFTBC)が保有・賃貸・賃借している不動産の管理をはじめ、各拠点の最適化(オプティマイゼーション)、移転、建て替えなど、会社全体の不動産に関わる幅広い業務を担っています。
単なる施設管理にとどまらず、企業資産としての不動産を戦略的に活用・最適化する「コーポレート・リアルエステート(CRE)」の専門チームとして、経営に直結する重要な役割を果たしています。
拠点の統廃合や新規プロジェクトの立ち上げなど、会社の成長や変革に直接関わる機会も多く、社内外の多様なステークホルダーと連携しながら、ダイナミックに活躍できる環境です。

【職務内容】
不動産部は、MFTBCの事業活動を支える「空間」と「資産」のプロフェッショナルチームです。全国150以上の拠点はもちろんのこと、具体的には以下のような幅広い業務を担当しています:
1. 自社不動産の管理・運営
MFTBCが保有する不動産資産の維持・活用を通じて、企業価値の最大化を図ります。
2. 賃貸・賃借物件の契約管理
全国150拠点以上の契約を適切に管理し、安定した事業運営を支えます。
3. 不動産の戦略的最適化
保有・賃借物件の効率化を提案・実行し、コスト削減と資産価値向上を実現します。
4. 新規物件の提案・取得・契約管理
社内ニーズに応じた物件の購入・売却・賃借を企画し、契約交渉から実行までを担当します。
5. 不動産マーケティング業務
市場動向を踏まえた情報収集・分析を行い、最適な不動産戦略を立案します。
6. インボイス・経理業務
賃借物件に関する請求・支払処理を通じて、財務面でも事業をサポートします。
7. 契約交渉・ステークホルダー対応
社内外の関係者と連携し、円滑な契約締結・調整を行います。
8. 不動産コンプライアンス管理
各拠点の法令遵守やリスク管理を徹底し、安全・安心な運営を支えます。

【働き方】
・フレックス制(コアタイムなし)
・リモートワーク可能(月8日は出勤)
・住宅補助(規定による)
・子供手当(規定による)
・英語レッスン補助(規定による)
・20カ国以上の人が同じオフィスで働いているダイバーシティな環境
・広大なオフィスにはジムやグリーンフィールドと呼ばれる屋外活動可能な施設があります。

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
■ 業務経験・知識
1. 不動産実務経験(興味を前提としたものも歓迎。ただし不動産技能を想定したスキル)
2. 不動産に関するする会計・経理知識

■ 語学
日本語:母国語
英語:会話は必須ではなく、社内外コンタクトも英語コミュニケーションは求めないが、ライティングができると望ましい(英語書類など)


事業内容

トラック・バス、産業エンジンなどの開発、設計、製造、売買、輸出入、その他取引業


勤務地

神奈川県 川崎市 中原区大倉町10番地

変更の範囲:
会社の定める場所


勤務時間

フレックスタイム制 ※コアタイム無し


年収

450 万円 ~ 800 万円
賞与:年2回支給 手当:通勤手当、モバイルワーク手当、残業手当、子供手当、住宅手当、退職金制度(DC pension)等 ※知識・経験を考慮して最終的に決定 ※残業手当など各種手当は別途支給


保険

各種社会保険完備


諸手当

・通勤交通費
・住宅補助手当
・超過勤務手当
・子供手当
・住宅資金他各種貸付金
・財形貯蓄
・再雇用制度
・ヘルスケアセンター
・FUSOウェルフェア
・社員割引制度


休日休暇

完全週休2日制(土曜、日曜)
・祝祭日(会社カレンダーに準ずる)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇など


PAGE TOP