求人情報詳細
事業企画(リーダー候補): キャンプ・スクール事業 / 480万円〜650万円
ポジション
事業企画(リーダー候補): キャンプ・スクール事業
仕事内容
【職務内容】
中高生向けtoC事業の基盤強化・事業成長にむけて、事業企画・マーケティング・顧客対応方針の策定など、事業の上流から一気通貫でさまざまなプロジェクトの推進・判断を担っていただきます。
<具体内容>
・事業課題解決:事業部長とともに、成長にむけた課題を整理して解決 / 改善策を立案
・新規企画の構想〜提案:中高生のDX・デジタル・AI人材育成プログラム / イベントの企画および提案
・KPIモニタリング:KPIの達成と、そのための改善
・リードナーチャリング:カスタマーリレーションチームと連携し、顧客コミュニケーションを設計
・プロジェクトマネジメント/推進:課題解決やサービス提供に向けた工程設計 / 管理、各ステークホルダー調整 等
<過去事例>
・Sony Creators Gate Entertainment Camp
https://life-is-tech.com/entertainmentcamp/
・ザ・ノース・フェイス「Outdoor × IT Camp」
https://life-is-tech.com/outdoor_it_camp/
・広島県×ライフイズテック
https://project.life-is-tech.com/hiroshima20230225?fbclid=IwAR1gf0rVVDw2f2W1RiRtXx8U0AxbH2pDPcTDulZHK3O09xkQbtW6L_VaoF0
・Global Camp
https://life-is-tech.com/globalcamp/
(オックスフォード大学・シンガポール国立大学)
春・夏・冬休み期間に数千人規模で行うキャンプのほかにも、大手IT企業や学校・自治体とコラボして実施するキャンプ/イベント、通学型のスクールなど、活躍の場は多岐にわたります。
【事業概要】
ライフイズテックのITキャンプ・スクールは2011年にスタートし、これまで延べ52,000人が参加した国内最大級の実績をもつプログラムで、これまで参加者いただいた中高生の99.6%が「楽しく学べた」と回答しています。学習意欲を駆り立てるエンターテイメント要素を取り入れた独自のカリキュラムにより、「好きを形にする力」や「未来の選択肢」を増やすことにつなげることができます。
大学・企業・自治体とコラボレーションしながら、最先端のIT教育を中高生に届ける現場の最前線で、子どもたちの未来を創る仕事に挑戦してみませんか?
【働く組織について】
・目の前で子どもたちの変化を実感できる、社会貢献度の高い仕事に携われる
リアルな場の事業だからこそ、ご自身の関わりが「次の世代のためになっている」という手触り感を感じつつ、子どもたちの変化を目の前で実感できる醍醐味のある環境です。
・教育×ITのスタートアップの成長期を経験できる
組織・カルチャーや新規事業などをこれからどんどん作り上げていくフェーズです。
スタートアップ企業の成長期に当事者として携わり、非常にエキサイティングな経験を積むことができます。
・裁量を持ちながら業務を推進していくことができる
ライフイズテックの中でも、20代〜30代前半の若手が活躍している事業部です。
フラットなコミュニケーションを通じて、事業成長に貢献していくことができる、やりがいのあるポジションです。
<サービス紹介動画>
・キャンプ・スクール紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=AoKV7ipToPI
・オンラインキャンプ
https://www.youtube.com/watch?v=TVKlhQ5q-j8
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
・社会人経験(3年以上)
・事業企画のご経験(2年以上)
・少人数のチームで、事業推進やプロジェクト推進をされてきたご経験
【歓迎】
・toC領域における事業企画のご経験
・事業立ち上げのご経験
【求める人物像】
・中高生の可能性を最大化する新しい教育に共感し、それを体現する推進力のある方
・ライフイズテックのミッションに共感いただける方
・フットワークが軽く、幅広い業務に携わりたい方
・何事にも好奇心を持ち、学ぶ意欲がある方
・変化の多い状況においても、臨機応変に楽しむことができる方
事業内容
・中高生向けIT・プログラミング教育キャンプ/スクール/イベントの企画・運営
・オンラインプログラミング・情報教育サービスの開発・運営
・自治体・学校・法人向け研修事業の企画・運営
勤務地
東京本社:東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F
変更の範囲:
会社の定める場所
勤務時間
フレックスタイム制 ・コアタイムなし ・標準労働時間 10:00〜19:00
年収
480 万円 ~ 650 万円
応相談
保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
諸手当
・住宅手当(3km以内居住の場合1万円)
・リモート補助(一時金)※一部職種に限る
・キックオフイベント
・社内部活動
休日休暇
・週休2日制(休日は土日祝日)
・有給休暇:初年度10日 ※入社時期に応じて入社時に付与
・年末年始休暇
・慶弔休暇