求人情報詳細
業務推進アシスタントマネージャー(障がい者雇用) / 400万円〜600万円
ポジション
業務推進アシスタントマネージャー(障がい者雇用)
仕事内容
【職務内容】
・障がい者雇用制度設計
業務工数の可視化・適正化、研修制度設計、評価制度設計、業務型化など
・管轄チームの体制構築
チーム拡大計画立案、採用面接、定着面談など
・業務開拓・稼働推進
他部署とのうち合わせを行い、業務切り出し、および業務の安定稼働推進
・労務管理
勤怠・工数・体調管理など
・メンバーのキャリア形成支援
評価・目標設定、育成・フォローなど
・その他
就労支援機関、病院などとの連携 など
【募集背景】
当社は、業界でも稀有なビジネスを展開してきました。市場からのニーズは高く、毎年高い売上高成長を継続するなど急成長を遂げています。
SHIFT全体の従業員数は急激に増加しつづけており、また、約200名の障がい者メンバーで構成されているビジネスサポート部においても、ますます組織を拡大し、障がい者メンバーが増えています。
障がい者のそれぞれの個性や能力を活かし、障がい者雇用の常識を変え、新たな価値観をつくっていくことをビジョンに掲げ、SHIFTやSHIFTグループの事業成長や社会に貢献していくため、増員募集を行っています。
【配属部署について】
人事本部 ビジネスサポート部 ビジネスサポート1グループ
※ビジネスサポート部は、障がい者メンバーで構成されているグループです
変更の範囲:
会社の定める業務の範囲
必要業務経験
【必須】
以下、いずれかのご経験がある方
1. toC営業経験(キャリアアドバイザー・人材コーディネーター・教育業界営業など)
2. 就労移行支援事業所での支援員経験~センター長としてのご経験
3. 事業会社、特例子会社、福祉系ビジネスなどでの障がいのある方の支援経験があり、事業会社で常識を変える障がい者雇用の推進をやっていきたい気概のある方
4. 3~5名程度のチームリーダー・マネージャー経験をお持ちの方で、障がい者雇用に興味があり、事業会社で常識を変える障がい者雇用の推進をやっていきたい気概のある方
【歓迎】
・社会福祉士の有資格者
・精神保健福祉士の有資格者
・公認心理士の有資格者
・臨床心理士の有資格者
【求める人物像】
・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方
・組織の状況にあわせて柔軟にご対応いただける方
・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
・社内外の関係者との調整業務を円滑に進めることができる方
事業内容
ソフトウェアの「品質」を軸にしたコンサルティング、テスト、開発事業
職種
営業営業事務・営業アシスタント
勤務地
本社:東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル
新宿第1オフィス:東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル
変更の範囲:
会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
勤務時間
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間) ※企画業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
年収
400 万円 ~ 600 万円
月給 333,334 円 - 500,000円
※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
月給:333,334円~
基本給:191,534円~
固定残業:86,800円~
確定拠出年金手当:55,000円
保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
諸手当
・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・領域別勉強会
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(社員総会・アワード) など
休日休暇
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・産前産後、育児、介護休業制度
・慶弔休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)