求人情報詳細

サプライチェーン戦略部ESG調達推進 (主任~係長) / 580万円〜800万円


ポジション

サプライチェーン戦略部ESG調達推進 (主任~係長)


仕事内容

【職務内容】
下記の業務を、主導またはチームメンバーと協働し推進いただく予定です。

1.当社グループ全体のESG調達戦略の策定・推進、HDガバナンス機能強化
(1)資材調達戦略起点でESG対応方針を策定し、サプライチェーン上のGHG排出量削減や、持続可能なサプライチェーン構築に向けた施策を推進。
(Ex.持続可能なパーム油調達に向けた戦略策定、ESG認証原材料調達のロードマップ作成とグループ全体での調達推進、その他企業価値向上に資する調達施策の実行)

(2)HDサプライチェーン管理部門としてのガバナンス強化
(Ex. 海外・国内グループ事業会社調達・ESG部門との連携、グローバルトレーサビリティデータ収集)

2.上記1に関連する社外・社内部署横断プロジェクトの主導

3.経営層へのインプット、戦略・施策の提案

4.グローバルESG規制・先端動向などの情報収集・知見共有

■在籍企業 日清食品株式会社
■所属企業 日清食品ホールディングス株式会社(出向)

変更の範囲:
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。


必要業務経験

【必須】
・社内外のステークホルダー(社内部署・海外事業会社・社外取引先)とのビジネスコミュニケーションが日本語・英語でできる方(TOEIC800点以上目安)
・プロジェクトマネジメント経験

<下記いずれか1つ>
・1次加工ではなく源流まで入り込んだ原材料サプライチェーン設計(改革経験あれば尚良し)
・ESG戦略の策定・施策推進
・経営戦略策定・業務プロセス改革経験
・リスクマネジメント(リスク管理・低減策推進)経験


事業内容

持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理など

1.即席麺の製造および販売
2.チルド食品の製造および販売
3.冷凍食品の製造および販売
4.菓子、シリアル食品の製造および販売
5.乳製品、清涼飲料、チルドデザート等の製造および販売


職種

物流・購買・貿易 / 購買・資材調達


勤務地

東京本社・別館(東京都新宿区新宿 6 丁目 27-56 新宿スクエア)

変更の範囲:
会社の定める事業所への異動(転居を伴う配置転換含む)を命じることがあります。


勤務時間

9:00-17:40(休憩時間60分間) ※コアタイム無のスーパーフレックス制度あり(一部事業所除く)


年収

580 万円 ~ 800 万円
基本給 28万3,300円~37万5,550円 ※会社規定による


保険

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、団体保険、企業年金基金


諸手当

・退職金制度:有
・交通費支給:有
・共済会
・従業員持株
・財形貯蓄
・住宅資金融資 等
・教育研修
・表彰制度
・キャリア制度
・フレックスタイム制度
<介護に関する制度>
介護休業・介護休暇・介護による所定外労働時間の制限申請・短時間勤務制度など、状況に応じて休暇の取得や制度の活用が可能です。
<妊娠・出産・育児に関する制度>
女性社員が出産する場合、または配偶者が出産する男性社員も、様々な制度を活用できます。
・産前産後休暇(女性社員対象)
・育児休業制度
・短時間勤務制度
・妊娠による所定外労働時間の制限申請
・こども休暇(男性社員対象)
・子の介護休暇
・非常時保育料補助、ベビーシッター割引券交付
また、各休暇の取得促進とお子様ご誕生のお祝いも兼ねて、オリジナルベビーグッズを贈呈しています。


休日休暇

・土日・祝日
・年末年始
・有給休暇:有(入社時から発生:入社月により5日~14日)


PAGE TOP