求人情報詳細

コンフィギュレーションマネジメントエンジニア / 600万円〜900万円


ポジション

コンフィギュレーションマネジメントエンジニア


仕事内容

コンフィギュレーション管理とは、ロケットシステムの設計・製造・試験・運用という全ライフサイクルを通して、構成品目の機能的・物理的特性を一貫して識別・記録・維持・提供する技術的・管理的プロセスです。

わかりやすく言えば、システム構成を個人の記憶や属人的な管理から脱却させ、誰が見ても正確かつ最新の状態で把握できるようにする仕組みづくりが、この業務の目的です。
現在の構成のみならず、過去の設計状態や試験時点での構成なども含めて全体を管理します。

<具体内容>
・ロケットおよび関連システムのコンフィギュレーション(構成情報)の識別・追跡・記録
・設計変更や試験構成など、異なるバージョンの管理
・シリアルやバッチに紐づく構成識別のルール整備と運用
・設計者・製造・試験担当者との連携による管理方針の調整
・PLMシステムの選定から社内ツールを活用した運用スキームの構築・運用
・品質保証・技術資料との整合性の確認


必要業務経験

【必須】
・製造業における構成管理または設計変更管理・ドキュメント管理に関する実務経験
(例:部品構成(BOM)や図面のバージョン管理、設計変更の追跡など)
・製品開発や設計業務のフローを理解し、設計・製造・試験・品質など複数部門と連携しながら情報を整理・調整した経験
・技術的資料(図面、仕様書、変更指示書など)の内容を理解し、正確に記録・管理・照合できるスキル
・データの一貫性・正確性を重視し、丁寧な管理業務を継続できる姿勢

【歓迎】
・航空宇宙・自動車・鉄道・重工業など、複雑かつ高信頼性が求められる製品群の開発経験
・システムの構成品における識別(型式・シリアル・バージョン)管理の経験
・設計変更(ECR/ECO)のプロセス設計や承認フローの運用経験
・ドキュメント管理・設計情報管理(図面・仕様書・試験記録など)の体系化・改善の経験
・ExcelやGoogle Sheetsなどでの管理ツール運用経験(VLOOKUP、フィルタ管理など)
・PLMシステムの導入から運用までのご経験


事業内容

ロケットの開発・製造・打上げサービス


職種

プロジェクト管理・マネジメント / プロジェクトマネージャー


勤務地

東京都江東区


勤務時間

スーパーフレックスタイム制


年収

600万円〜900万円


保険

社会保険完備


諸手当

・交通費支給
・出張時の交通費・手当

<評価・昇給>
年2回(3月・9月)
※360°評価、所属部署の1on1にて評価を決定
<サポート>
・住宅手当(大樹本社勤務の場合、住宅規定に基づき支給)※15,000円/月
・寮社宅有(大樹本社勤務のみ対象)
・定期健康診断
・出産・育児支援制度あり(労務からのフォロー面談などを実施)
・産業医面談

<はたらき方>
・リモートワーク可
・副業可
・服装自由
・屋内全面禁煙
・車通勤可(北海道・福島勤務のみ対象)

<はたらく環境整備>
・書籍購入/セミナー参加可能
・PC/モニター支給


休日休暇

・完全週休2日制
・特別休暇:夏季・ロケット打上げ後リフレッシュ休暇
・その他:婚姻・慶弔・産前産後・看護・介護など


PAGE TOP