求人情報詳細

事業戦略 - Payment Strategy Office[楽天ペイメント] / 応相談


ポジション

事業戦略 - Payment Strategy Office[楽天ペイメント]


仕事内容

■ミッション

楽天グループの Fintech ビジネスとして多彩なキャッシュレス決済ラインナップとそれらを通したマーケティングビジネスを展開する楽天ペイメントの戦略室での仕事です。
第二のフェーズを迎えているキャッシュレスビジネスの持続的な成長戦略を描くとともに、戦略の実行・課題解決を通じて Fintech 領域・データマーケティング領域の更なる発展に寄与していきます。

具体的には…
・外部内部環境分析による経営レベルでの課題把握を行い、「企業としての全体最適」と「サービス/事業の個別最適」を両立しながらステークホルダーに優位性を示していく
・また同時に楽天グループの各サービスとのシナジー機会を多く創出することで、楽天エコシステムを更に拡大、基盤の強化に貢献する

をミッションとしています。

■部署紹介/組織構成

当室ではミッション遂行のための全社戦略(対経営層)と事業戦略(対事業)の役割を持ち、企業全体の方向性と指針を示していく。現状把握、社内外の分析・リサーチ、ビジョンとのギャップを通した課題抽出、解決のための戦略・ロードマップ策定、また各種戦略実行フェーズにおけるPMO、経営層の意思決定支援、Biz Devなど。

経営戦略(4名)/戦略アナリシス(3名)/事業戦略(4名)の3グループからなる部署です。

経営戦略グループ:ペイメント社の中長期的な成長を見据えた全社戦略の立案・実行、新規事業開発、アライアンス推進、特命案件対応、経営層支援

戦略アナリシスグループ:決済・共通ポイントマーケット調査、競合調査等による課題把握と提言

※社内シンクタンクとしての役割を担う 

事業戦略グループ:フィンテック領域およびマーケティング領域における各事業戦略立案・実行・全社プロジェクトのリードをおこなう。(楽天ペイ事業、楽天Edy事業、楽天ポイントカード事業の戦略立案・実行等)

■採用の背景

私たち楽天ペイメントは楽天グループの中核会社として2019年に設立、グループの中で最も若い会社として、今最も進化の著しい領域の一つであるキャッシュレスビジネスを展開しています。

多くの競合の中で今後どう戦い、世の中にどんなサービスを届け浸透させていくか。

楽天が持つそれぞれビジネスの独自性そして共通アセットという統一性を最大限に活用し、できたばかりの組織で次なる価値を一緒に形にしていただける方を探しています。

■具体的な仕事内容

常に変動する市場を捉えながら事業特有の課題を抽出し、解決のための事業戦略やビジネスモデルを考え抜き、多くの人を巻き込みプロジェクトマネジメントベースで動いていただきます。特に当社の場合はB2B2Cサービスを主軸としているため、各々の目線を持ってアプローチしていくことが求められます。

・各サービス事業戦略の立案、実行(現状分析、戦略目標設定、方針策定、施策実行)

・CX(定義/定量目標/社内浸透)

・全社プロジェクトのリード

■どんなキャリアが築けるか

例えばソリューション営業や事業内の企画からもう少し上流の仕事をしてみたい、経営層と接点が多い環境でさらにスキルを磨きたい、クライアントワークではなくインハウスとしてより会社全体に長い時間軸でレバレッジの効く仕事をしたいなど、より高い視座を持って経営の根幹の戦略策定に携わる事が出来ます

■Hiring Managerからのメッセージ

市場での規模が急拡大中の事業ドメインであるため、今の私たちのビジネスフェーズにはこんな事が必要なのでは?ではどうやったら実現できるのか?を形にしていく仕事なので、不確定で日々変わり続ける環境下でも色々な仮説を立てながら一緒にアイデアを実現するまでの道のりを楽しんでいただける方と一緒に働きたいと考えています。

少数精鋭の組織でさまざまなテーマにチャレンジし会社をリードしていきましょう。ご応募をお待ちしております。


必要業務経験

■必要な経験・スキル
・プロジェクトマネジメント経験
・下記いずれかのビジネスに関わった経験2年以上
 └事業開発(Biz Dev)/決済/金融/アプリプロダクト/Webサイト/ソリューション営業
・TOEIC800点以上または2年間以内に同等のスコアを取得するモチベーションがある方

■望ましい経験・スキル
議論・検討だけにとどまらず、常にポジティブに進み続け、アウトプットを出し続けられる方を歓迎します。
・環境に関わらず、常に前向きに業務に取り組める方
・スピード感を持ち、アウトプットを出し続けられる方
・自部署に関わらず、積極的に議論や交渉することができるコミュニケーション能力
・経営層を含む上層メンバーに対し合意形成を行う為の、資料作成・プレゼンテーション能力


事業内容

・インターネットショッピング事業
・ブックス事業
・証券事業
・クレジットカード事業
・トラベル事業
・プロスポーツ事業


職種

/


勤務地

東京都 世田谷区 玉川一丁目14番1号


勤務時間

9:00〜17:30


年収

応相談


保険

厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険


諸手当

・通勤手当:月額5万円迄支給
・厚生年金基金
・退職金制度
・ストックオプション
・従業員持ち株会
社員持株会
・スポーツクラブ法人会員
・ビザサポート
・リロケーションサポート
・社内託児所
・カフェテリア(朝食・昼食・夕食無料)
・ライブラリ(個人学習スペース)
・コンビニエンスストア
・フィットネスジム「Rakuten Fitness Club &Spa 」(有料)
・ヘアサロン「Rakuten Salon」(有料)
・ランドリーサービス「Rakuten Cleaning」(有料)
・マッサージ&鍼「HARI-UP」(有料)
・クラブ活動
・納会
・ファミリーデー
など


休日休暇

・土曜、日曜、祝日
・夏期冬期休暇
・年次有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・結婚休暇
など


PAGE TOP