求人情報詳細
運用エンジニア / 400万円〜600万円
ポジション
運用エンジニア
仕事内容
【職務内容】
〈概要〉
本ポジションでは、業務システムであるsalesforceの運用・保守、簡易な開発をメインに担当していただきます。
基幹システムであり、セールス・マーケティング・事業開発・開発エンジニアと全社員の8割以上が活用しています。
ステークホルダーからの期待は大きく、生産性を大きく向上させるシステム開発から、利活用のための簡易な改善要望まで多岐に渡ります。
サービスエンジニア(salesforce)として役割を担っていtだくことで、開発組織全体の生産性を向上させることを目的としています。
社内ユーザーの声を直接きいて、システム運用に携わることが出来るため、要望を一つ一つ解決し、長期で安定したシステム運用を推進できる人材を募集しています。
<戦略推進グループの役割>
テクノロジーを活用して当社サービスの業務フローのデジタル化や改善をリードし、事業運営の生産性と顧客価値の増加を図ることが役割です。戦略推進チームのメンバーは自身で新機能開発の要件定義から開発・リリースまで一連の工程を担います。開発したシステムについてはデータ分析を基に改善し、ユーザーに利用してもらうためのノウハウ蓄積まで行います。
<入社後、お任せする業務例>
・Salesforce(顧客基盤システム)の開発、運用、保守
・システムに関する問い合わせの解決
<業務の進め方(イメージ)>
事業側からの問い合わせや相談などが入ることが多いため、要望のヒアリングからシステム運用までを一貫して行っていただきます。
【募集背景】
私たちは、医師・薬剤師キャリアサービスを強化することはもちろんのこと、健康経営領域、病院経営領域でのサービス拡大を進めることで「イキイキと働く医療従事者」を一人でも増やしていきたいと考えています。また、コロナ対策を初めとする医療に対する社会的ニーズの変化には、柔軟かつタイムリーに応えていきたいと考えているため、様々な事業を創出・拡大しております。
その中で新規・既存問わず開発案件が増加しており、今後の更なる医療業界の課題解決に資する質の高いサービス提供のためには、自社のサービス開発体制の強化、全社の生産性向上が急務となっています。
私達と一緒に医療業界の課題解決のためのサービス開発を推進していただけるエンジニアを積極募集しています。
【配属先】
エンジニアリンググループ 戦略推進チーム(業務システム開発)
※エムスリーキャリアの事業に必要な全てのシステム開発を担う部署です。
〈部署の構成〉※2024年9月末時点
・合計人数:67名
※うち3名新卒
・配属チーム人数:戦略推進チーム15名
【ポジションの魅力】
・ユーザーが自社内の為、距離が近く普段のミーティングやチャット等で日常的にコミュニケーションを取る事が出来ます。
また、リリース後のシステムに対して直接フィードバックが得られる為、その内容を改善に活かしユーザーに利用してもらえるシステム構築のノウハウを蓄積することができます。
・一般的なシステム開発業務と異なり、カットオーバー前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務と自己研鑽をメリハリつけて行っていただく事が可能です。(月間残業時間平均20時間程度)
【キャリアパス】
・サービスエンジニアとして運用保守を中心に多様なユーザーの課題解決を継続する
・salesforceエンジニアとして開発スキルを高め、担当領域を拡大
・各事業のドメイン知識を高めた上で、webアプリケーション、フルスタックエンジニアを目指す
【ポジション備考】
■開発環境
・開発言語:Apex , JavaScript , Python , Go , Ruby
・フレームワーク・ライブラリ:Vue.js , Flask , TensorFlow
・ミドルウェア: PostgreSQL , Docker
・クラウド:AWS , Salesforce(Lightning)
・バージョン管理:GitLab
・プロジェクト管理:JIRA
・ドキュメンテーション:Confluence
・コミュニケーション:Slack , Zoom , Google Workspace
・その他:AWS各種サービス
■エンジニア採用特設サイト
https://career.m3career.com/midcareer/engineer
■メンバーインタビュー
・業務の魅力についてhttps://note.com/m3career/n/n0d8f551479dd?magazine_key=m059c9368fcb8
・開発事例https://soracom.jp/case_studies/m3career/
変更の範囲:
会社が定める範囲であり
必要業務経験
【必須】
・salesforceの導入支援に携わり、一定のプログラミング能力をお持ちの方
もしくは
・Webアプリケーションの開発・保守経験(開発言語は問いません。)
【歓迎】
・Salesforceの開発経験
・事業側とコミュニケーションを取りながらタスクを進めた経験
【求める人物像】
開発エンジニアや他部門と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進めて行ける方
事業内容
医師・薬剤師を対象とした総合的なキャリアサービスを展開しています
【主なサービス】
<人材紹介>
・医師転職支援サービス「エムスリーキャリアエージェント」
・医師のための総合転職支援サイト「m3.com CAREER」
・医師のための病院情報検索サイト「m3.com 病院クチコミナビ」
・医学生のための研修病院探し支援サイト「m3.com 研修病院ナビ」
・麻酔科医専門 お仕事探し情報サイト「アネナビ!」 など
<キャリア情報提供>
・医師インタビュー企画「Epistle(イピスル)」など
<医療コンサルティング>
・病院経営支援PMサービス
・医師採用アウトソーシングサービス
・クリニック経営支援サービス など
職種
システム・アプリケーション開発 / システムエンジニア
勤務地
東京都 港区 虎ノ門4丁目1-28 虎ノ門タワーズオフィス
変更の範囲:
会社が定める範囲であり
勤務時間
9:30〜18:30(休憩時間:60分)
9時30分~18時30分(休憩1時間)
※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能(終業時刻は始業から9時間後)
※多くの社員が9時30分に勤務開始しています。
※育児・介護・私傷病・転居等で出社に制限がある方で、対象条件を満たす場合は在宅勤務も可能です。
※エンジニアリンググループ全体での月平均残業時間は15時間未満です。
年収
400 万円 ~ 600 万円
月給 28.5万円~42.8万円
※給与査定年2回/賞与年2回
給与には、固定残業代(6.7万円~14.2万円、40時間分)を含みます。
保険
社会保険完備
諸手当
・交通費支給(3万5千円/月まで)
・確定拠出年金、他
・M3PSP
・コンディションチェック
・クラブ活動制度
・達成会制度
・フリードリンク
・兼業OK
・全社員向け研修
・ビジネス書籍購入制度
・勉強応援制度
・資格取得支援制度
・資格手当制度
休日休暇
・週休2日制(土日祝)
・年次有給休暇(1時間単位で取得可能。有休取得率78.7%、平均取得日数11.4日/FY23実績)
・夏季休暇(3日付与、土日と組み合わせて5連休取得可能)
・年末年始休暇(12/28~1/3の7日間)
・特別休暇(在籍6ヵ月未満で体調不良・通院等の事情により休む必要がある社員に最大2日付与)
・結婚休暇(5日)
・弔慰休暇
・産前産後休暇
・育児・介護休業、他