求人情報詳細

システム安全管理 / 550万円〜800万円


ポジション

システム安全管理


仕事内容

ロケットの安全性を確保するための重要な役割を担っていただきます。
宇宙開発という最先端の分野において、信頼性評価手法を用いた安全解析やシステム安全の考え方を用いたリスクアセスメント評価等のシステム安全管理をお任せします。

また管理部門の安全管理担当者と連携した開発部門でのルール・運用作成や技術担当者への教育、ロケット開発イベントに合わせた安全審査の実施などもご担当いただきます。

高度な安全管理の知識を活用し、ロケット開発に関わる全ての工程において安全性を確保するための活動を行います。

〈具体的な仕事内容〉
・システム安全管理関連の社内規程、ルールの作成及び運用管理
・リスクアセスメントの実施及び部内展開(実施方法の教育)
・故障モード影響解析(FMEA)や故障の木解析(FTA)等の信頼性評価手法を用いたロケットや射場の安全解析
・IV&V手法を使ったソフトウェア信頼性評価
・安全審査の実施


必要業務経験

【必須】
下記ご経験のうち1つ以上に当てはまる方
・システム安全の安全設計の経験
・システム安全を考慮した製品開発の経験
・FMEAやFTA等の信頼性評価の経験

【歓迎】
・リスクアセスメントの実施経験
・システム安全の設計
・米国の安全関連の規定類を読み込み、英語での資料説明など英語でのコミュニケーションが抵抗なくできる方


事業内容

宇宙輸送事業の実現に向けた技術開発・社会実装


職種

機械 / 評価・解析(機械)


勤務地

東京都中央区、大田区、江東区、愛知県名古屋市


勤務時間

<技術職・エンジニア> ・専門業務型裁量労働制 <コーポレート/ビジネス> ・フルフレックス(標準 1 日 8 時間)


年収

550万円〜800万円


保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険加入


諸手当

通勤手当:会社規定に基づき支給
書籍購入費補助、懇親会費補助


休日休暇

・完全週休 2 日制(土・日)
・国⺠の祝日
・年末年始(12/29-1/3)
・年次有給休暇(6 ヶ月勤務後 10 日付与)
・夏季休暇(6-9 月に3 日)
・バースデー休暇(社員本人もしくは家族の誕生日:年 1 回のみ)
・その他、就業規則による


PAGE TOP