求人情報詳細

【金融・公共領域】金融・公共特化型インフラコンサル/PM・PMO(金融・公共サービス部) / 600万円〜1300万円


ポジション

【金融・公共領域】金融・公共特化型インフラコンサル/PM・PMO(金融・公共サービス部)


仕事内容

【お任せしたいお仕事】
金融機関および官公庁・地方公共団体けのIT基盤更改関連プロジェクトのコンサルおよびプロジェクトマネージャー、PMO(PM支援)を募集いたします。

【具体的な仕事内容】
お客様のインフラ基盤更改などインフラ主導のプロジェクトにかかる、プロジェクトマネージメント支援を行っていただきつつ、お客様、ベンダー、弊社(インフラ構築チーム、業務アプリ品質チーム)と密接に連携し、プロダクト品質保障に向けた総合・結合テスト設計・実行リードを担っていただきます。

・プロジェクト計画策定支援
資料作成支援(役割定義、スコープ/予算/マイルストーン定義、スケジュール/コミュニケーションプラン策定)

・プロジェクト管理支援
スケジュール管理、課題/課題管理、品質管理、プロジェクト進捗管理、リスクの洗い出し、予算管理、要員/ベンダー(当社ITインフラ技術者含む)管理

・プロジェクト支援/プロジェクト・案件におけるレビューアー
提案・見積もり評価、プロジェクト成果物のレビュー、チーム内外関係者との調整など

【金融BA・PMサービスグループについて】
金融BA・PMサービスグループは、弊社内では通称『タイガーチーム』と呼ばれており、金融・IT業界で屈指のキャリア、スキルをもつスペシャリストが集まっている組織です。

『むずかしい案件に挑み、SHIFTという会社の信頼度を高め、サービスを拡げていくこと』をチームミッションに掲げており、現在右肩上がりで規模を拡大しております。IT業界、金融業界をよりよくする恩返しがしたい、と考えている熱い仲間を募集しております。

▽こちら採用HP内の金融BA・PMサービスグループに関連する記事をぜひご一読ください!
・部門紹介:『少数精鋭の「タイガーチーム」を束ねる私。金融×IT業界の変革にかける想い 』
https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1082/

・仕事を知る:『選んだのは「未来を創る」場所。業界きっての手練は、日本のテスト技術躍進へ突き進む 』
https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1081/

・仕事を知る:『社会貢献と自己成長を両輪で叶える。上流PMの熟達者が見出した「最高の境地」 』
https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1080/

【配属部署について】
サービス&テクノロジー本部
金融・公共サービス部


必要業務経験

■必須要件
・ITインフラに関わるプロジェクトマネジメント経験、PMO/サポート経験
・プロジェクトマネジメント知識(PMBOK)
・ITインフラに関わる基本的な知識・経験
・コミュニケーション・ドキュメンテーション能力

■歓迎要件
・チームリーディング経験
・Unix/Windowsサーバ、DNS、ファイルサーバ、認証基盤、プロキシなど共通インフラ基盤の構築経験
・AWS、Azure、GDPなどのクラウド環境構築、クラウド移行経験
・ネットワーク設計に関する知識・経験
・サイバーセキュリティに関する知識・経験
・金融機関、官公庁・地方自治体におけるインフラ基盤アーキテクチャ全体把握
・金融業務アプリケーション構築経験
・金融業務にかかる知見、資格保有(証券外務員等)
・品質分析、品質改善活動
・英語スキル:海外拠点、グローバルベンダーとコミュニケーション可能な方歓迎

■求める人物像
・論理的思考ができる方
・自ら考えて自発的に行動できる方
・コミュニケーション能力が高く、ステークホルダー(お客様、協業ベンダー、当社社員)とコミュニケーションを円滑に行える方


事業内容

金融機関などのエンタープライズ領域におけるミッションクリティカルな基幹システムから、ECサイト、スマートフォン向けアプリ・ゲーム検証まで、幅広い分野のお客様に対する品質保証コンサルティングを提供


職種

/


勤務地

東京都 港区 麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー


勤務時間

9:00〜18:15


年収

600万円〜1300万円


保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険


諸手当

・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・領域別勉強会
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(社員総会・アワード) など


休日休暇

・完全週休2日(土・日)
・祝祭日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・産前産後、育児、介護休業制度
・慶弔休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)


PAGE TOP