求人情報詳細
ソフトウェアエンジニア(SRE/PlatformEngineering) / 650万円〜1400万円
ポジション
ソフトウェアエンジニア(SRE/PlatformEngineering)
仕事内容
【職務内容】
<キャリア事業>
・既存インフラの改善(過去の例: AWS WAF v1→v2移行, EC2 → ECS移行)
・障害対応・トラブルシューティング (開発チームと連携しての障害の原因調査・開発環境などでのインフラ不具合対応)
・新しいサービスの新規インフラ構築
・サービス安定性を高める事業横断での施策(障害対応訓練やSLOの説明および策定)
・アーキテクチャ改善 (DBクラスターのアプリケーション単位での分割)
・横断での改善 (あるサービスでうまく行った設定を全サービスへ横展開)
・手作業の自動化 (インフラ定義の完全IaC化)
<カイポケ事業>
一例として以下の業務をSREメンバーが行っています。
・アプリケーションのオブザーバビリティ設計
・分散トレーシングの仕組みの設計・導入
・DataDogの活用推進
・リリースフローの設計・構築
・AWS基盤の設計・構築
・セキュリティ対策の導入・運用
【募集背景】
<キャリア事業>
医療・介護キャリア事業では、「ナース専科 転職」( https://www.nursejinzaibank.com/ )、「カイゴジョブエージェント」 (https://www.kaigoagent.com/ )、「保育士人材バンク」( https://hoiku.jinzaibank.com/ )のような複数のサービスを提供しています。
この事業はエス・エム・エスグループ全体の成長を牽引してきました。
これまでは事業をより一層成長させていくべく、新機能開発にリソースを集中させておりましたが、今後はサービスをさらに安定させ、持続的な成長を支えるため、運用体制の整備とインフラの増強を進めていく計画です。現在、インフラのEC2インスタンスからの脱却、SLO策定、WAF定義の共通化、全インフラのIaC化など、多くの改善プロジェクトが進行中です。
事業に大きなインパクトを与える改善が多く残されており、これらの取り組みを加速させるため、SRE・インフラエンジニアやインフラを主戦場としてきたエンジニアを募集しています。
<カイポケ事業>
カイポケリニューアルプロジェクト( https://careers.bm-sms.co.jp/engineer/kaipoke-renewal )
のチームではSREのメンバーに閉じず、開発推進チームとして、ソフトウェア開発プロセスを効率化し、開発者がより迅速かつ安定してプロダクトを作成・運用できるように課題解決をしています。
カイポケ開発部内の並行開発が進んでいるため、より推進するためにPlatformEngineeringに興味のある方、SREとしての経験があるエンジニアを募集しています。
【配属部署】
本ポジションは、プロダクト推進本部の中でキャリア事業もしくはカイポケ開発部に配属となります。ご経験やスキル、ご志向性に合わせて、いずれかの事業部でご活躍いただきます。
組織を超えたコミュニケーションの機会の創出やLT会なども行っています。
【仕事のやりがい・働く魅力】
・事業展開の特徴から多数の事業が存在し、他社では別組織が取り組むような面白みのある領域に多くの人が関わる機会があります
・組織のバリューに基づいて自治と信頼、変化対応を掲げ裁量大きく働いていただくため、エンジニアが開発しやすい環境です
・特に役割を制限しておらず課題にフォーカスしながら業務に取り組んでおります。そのため、クラウドインフラからツール開発、アプリケーションレイヤーへの関わりまで幅広い経験を積むことができます
【将来のキャリアパス】
・アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の志向性に併せて多様なキャリアパスが存在します。
【入社後の流れ】
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
【開発環境・利用ツール】
・インフラ:AWS
・構成管理:Terraform
・モニタリング:Datadog
・コミュニケーションツール:GitHub,Slack, esa.io, miro
【その他環境】
<キャリア事業>
https://tech.bm-sms.co.jp/entry/2024/05/07/110000
<カイポケ事業>
https://speakerdeck.com/sms_tech/restructuring-a-development-promotion-team-after-failure
変更の範囲:
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
必要業務経験
【必須】
・AWSの基礎的な知識・利用経験
・TCP/IP、HTTPなどのネットワークプロトコルについての基礎知識
・システムの技術的問題(例:パフォーマンス低下)の原因を発見、解決するための能力
・システムのパフォーマンスや信頼性を向上させるのに必要なアプリケーション、ミドルウェアへの機能追加、バグを修正するためのプログラミング能力(言語不問)
【歓迎】
・大規模サービスの開発、運用経験
・MySQL等のRDBMSの運用経験
【求める人物像】
・課題設定ができること
・周囲を巻き込んで課題を解決に導けること
事業内容
高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」「現役世代の負担がより深刻になる」「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対して、「キャリア」「介護事業」「ヘルスケア」「シニアライフ」「海外」の戦略的事業領域において解決を目指しています。
【主なサービス】
・介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」
・高齢者住宅情報「かいごDB」
・介護従事者向けコミュニティ「ケアマネドットコム」
・介護職向け求人情報「カイゴジョブ」
・病院事務長向け経営情報「じむコム」
・認知症情報ポータル「認知症ねっと」
・糖尿病情報ポータル「糖尿病ねっと」
・産業保健の知恵袋「サンチエ」
・介護をする家族向けコミュニティ「安心介護」
・(シンガポール他15か国)医療従事者向け医薬情報サービス「MIMS」
など
職種
インフラ開発 / SRE(Site Reliability Engineer)
勤務地
東京都 港区 芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
変更の範囲:
記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
勤務時間
フレックスタイム制(毎月1日から末日までの1ヶ月間) フレキシブルタイム、コアタイムは次のとおりとする ・始業時間帯 7:30~12:00 ・コアタイム 12:00~16:00 ・終業時間帯 16:00~21:00
年収
650 万円 ~ 1400 万円
基本給:402,448円~1,166,667円
※基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする
保険
社会保険完備
諸手当
・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)
・従業員持株制度
・書籍購入制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度
休日休暇
・完全週休2日制
・祝日(当社カレンダーによる)
・GW(土日含め9連休以上)
・夏期休暇(7~9月で5日間取得)
・年末年始休暇(土日含め9連休以上)
・育児短時間措置
・産前産後休暇
・有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護看護休暇
・妊婦特別休暇
※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。