求人情報詳細
IT戦略企画立案:IT企画部(東京) / 800万円〜1250万円
ポジション
IT戦略企画立案:IT企画部(東京)
仕事内容
【職務内容】
・IT戦略に関する企画・立案業務(グループ全体のIT戦略に関する中長期計画の企画立案、最新技術の調査および金融サービスへの組込み検討)
・グループ全体の金融サービス、業務プロセス改革推進をリードするアーキテクチャ再構築の実行
【募集背景】
株式会社りそな銀行を中心とした「りそなグループ」を運営する金融持株会社です。りそなグループは“リテールNO.1”の金融サービスグループを目指す中で、様々な取組みを続けており、IT部門の強化は重要な課題と認識しております。
現在、IT企画部IT企画Grでは、極めて変化の激しい環境化の中、全体を俯瞰しながら新技術の調査や施策の推進、予算管理などを行っており、会社全体のIT分野における方針を考える重要な役割を担っています。
金融サービス戦略にもとづく新規システム導入、システム再構築など多くの案件が並行して走っていますが、外部委託中心の体制だったことからノウハウの蓄積がまだまだ追いついていないことが課題であると認識しています。
そのため、アーキテクチャをしっかり考えながら企画推進していただける方に参画いただくことで、我々が目指す金融サービスグループへの実現に近づくと考え、積極的にキャリア採用を行っております。
【配属部署】
りそなホールディングス IT企画部 IT企画Gr:約20名(うち企画立案業務に関わるメンバーは半数程度) ※雇用元はりそな銀行
さらに以下2チームに分かれて業務分担を行っており、チームについては適性を鑑みて決定いたします。
・戦略立案チーム(IT戦略検討、中期経営計画、ITガバナンスや新規案件検討など、0→1の業務が中心)※リーダーはキャリア採用入社者です
・運用企画チーム(プロジェクト選定、アウトソーシング契約先等との協業検討および管理など、運用に関する企画業務が中心)
将来的には部門を引っ張って頂けるリーダー候補としてご活躍を期待しております。ご希望を伺いながらにはなりますが、今後システム部内で複数のGrでご活躍頂く可能性もございます。
【当部で働く魅力】
・IT企画Grは約10名中2名がキャリア採用入社者のため、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。他社での経験が活かしやすく、また当社も自社にない新たな経験・知見を求めていますので、活発な議論が可能な環境です。
・グループ全体約3万人という大きな規模感の戦略や企画を策定を担っているため、大きな責任とともにやりがいを感じることができます。自身の考えや提案が会社全体のIT方針に影響する重要なポジションであり、市場価値を高めることが可能だと思います。
・テレワーク(入社3~6か月以降、週2回程度)やフリーアドレス席(固定電話廃止)など、効率を重視した働き方を早期に導入しており、フラットな雰囲気の職場です。
<キャリア採用について>
・ここ3年でキャリア入社者がりそな銀行全体で550名を超えており、多くのキャリア採用者が活躍しています。評価基準はプロパー、キャリア関係なく同じ基準で評価しておりますので、完全フラットな組織です。銀行特有の異動についても専門人財の方は基本的に入社した部署で活躍頂くことを前提としており、営業店等への異動は想定しておりませんのでご安心ください。
※キャリア採用者実績は2名あるポジションです
<テレワーク/残業時間>
・テレワーク:あり(週1~2回程度)
・残業時間:平均40h程度
<その他>
株式会社りそなホールディングスは、経済産業省と東京証券取引所による
「デジタルトランスフォーメーション※銘柄(DX銘柄)2020、2021」に選定されました。
https://www.resona-gr.co.jp/holdings/news/hd_c/detail/20200825_1359.html
変更の範囲:
原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
必要業務経験
【必須】
以下いずれかの経験をお持ちの方
・システム開発におけるプロジェクトマネジメントのご経験(30人月以上のアプリケーションもしくはインフラ開発のプロジェクトマネージャーを3年以上)
・事業会社の経営企画やIT部門での企画業務などの経験(3年以上)をお持ちの方
【歓迎】
・システムアーキテクトやプロジェクトマネージャなどのIPA高度情報の資格をお持ちの方
・システムアーキテクトとして、自ら考え案件を組み立てたご経験をお持ちの方
事業内容
りそなグループは、金融持株会社りそなホールディングスの傘下に、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらいフィナンシャルグループなどを有する銀行グループです。
総資産は約60兆円で、日本の5大銀行グループの一角を占める規模を有しています。
りそなグループの最大の特徴、それは独自のビジネスモデル「商業銀行×信託銀行」です。
りそなグループは日本の商業銀行で唯一フルラインの信託機能を有しています。
職種
情報管理・推進 / DX推進・ITマネジメント
勤務地
東京都江東区木場一丁目5 番25号 深川ギャザリア S棟 RESONA GARAGE
変更の範囲:
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務時間
8:40〜17:25(休憩時間:60分)
年収
800 万円 ~ 1250 万円
・月給:390,300円〜767,600円
・昇給有無:有
※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示)
※裁量労働制を選択した場合、裁量労働手当は職務の適用基準により職務給の20〜40%相当額を支給します。
※予定年収、月額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
保険
各種社会保険完備
諸手当
・通勤手当:規程に従い支給
・家族手当:次世代育児支援手当(扶養対象の子供が対象)
・住居手当:扶養有/無、職務等級、地域により決定
・寮社宅:厚生社宅制度を利用できる場合あり
・企業年金制度:有(DC・DB)
・退職金制度:有
・定年制度:60歳〜65歳までの間で選択可能
継続雇用制度:70歳まで ※いずれも条件あり
・りそなビジネススクール(法務事例研究、ポートフォリオ理論、新規開拓力強化、法人ソリューション、手話講座、他)、社外派遣研修、等
・資格取得報奨金
・資格取得奨励金
・キャリア形成支援制度/FA制度
・ポストチャレンジ制度
・キャリアチャレンジ制度 他
休日休暇
・土曜日、日曜日、祝祭日
・有給休暇:入社初年度は入社月により1〜16日、2年目以降は20日付与
・年末年始休暇(12/31〜1/3)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇:取得実績あり
・育児休暇:取得実績あり
・介護休暇