求人情報詳細
コーポレートエンジニア:DevOps / 770万円〜1176万円
ポジション
コーポレートエンジニア:DevOps
仕事内容
【職務内容】
社内情報システム部門であるコーポレートシステム部内のエンジニアとして、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。コーポレートシステム部は約45名のメンバー(契約社員・派遣社員を含む)が所属し、複数のグループで構成されています。
本ポジションでは、ツール開発やシステム間連携機能の開発を通してさまざまな業務を仕組み化し、社内の業務課題を解決します。
<具体事例>
・Slackによる問い合せ自動対応アプリの開発
・オフィス内での社員の位置情報に応答するアプリの開発
・人事情報とSaaS間の自動連携機能の開発
【ミッション】
「EX(Employee Experience)をシンプルにする」
「出会いからイノベーションを生み出す」という当社のミッションの実現に向け全社員が多くの時間を使えるよう、優れた従業員体験や業務体験を提供することを目指しています。
【やりがい】
・ユーザーは近くにいる従業員のため、直接フィードバックを得ることができます
・小規模な単位で機能開発を行うため、さまざまな要件・技術やサービスに触れることができます
・自身で課題の発見から対応案の立案、開発まで一貫して行うことができます
【開発環境】
利用言語:Python、Go、Bash、JavaScript
データベース:Amazon Aurora MySQL、Amazon DynamoDB
リポジトリ管理:GitHub
インフラ:AWS
サービス:Okta、Azure AD、Google Workspace、Box、Jamf Pro、Workspace ONE UEM、ServiceNow、Kintone、Slack
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
・バックエンド機能やライブラリの開発経験(3年以上)
・GCP/AWS/Azureなどの各種クラウドサービスの利用経験
・3名以上のエンジニアチームでの開発経験
【歓迎】
・要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験
・業務改善/効率化の実務経験
・REST APIを用いたシステム開発経験
・Infrastructure as Code の運用経験
・Docker、Kubernetesなどのコンテナ環境の運用経験
事業内容
働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
・ビジネスデータベース「Sansan」
・名刺アプリ「Eight」
・経理DXサービス「Bill One」
・AI契約データベース「Contract One」
職種
情報管理・推進 / 情報システム・社内SE・コーポレートエンジニア
勤務地
東京都渋谷区神宮前5丁目52-2 青山オーバルビル13F
変更の範囲:
会社の定める勤務地
勤務時間
フレックスタイム制 ※コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) ※1日当たりの標準労働時間8h
年収
770 万円 ~ 1176 万円
年収770万円の場合
月額55万円(基本給44.5万円+時間外手当10.5万円)
年収1176万の場合
月額84万(基本給68万+時間外手当16万)
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません
※経験、能力等に応じて個別に決定します。
・昇給:年1回(6月)
・賞与:年2回(1月/7月)
保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
諸手当
・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。
休日休暇
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇