求人情報詳細

コンサルタント(サステナビリティ/ESG戦略・情報開示分野)(名古屋)【Assr-Nagoya】 / 応相談


ポジション

コンサルタント(サステナビリティ/ESG戦略・情報開示分野)(名古屋)【Assr-Nagoya】


仕事内容

・企業のサステナビリティ/ESG領域におけるアドバイザリー業務
・サステナビリティ/ESG戦略立案に関するアドバイザリー業務
・サステナビリティ/ESG情報開示に関するアドバイザリー業務

例えば
・企業のサステナビリティ戦略立案、マテリアリティ分析に関する支援
・サステナビリティレポート、統合報告、ESG格付等に関する支援
・グローバルNGO・機関投資家とのコミュニケーション関する支援 等

具体的なサービスについては、以下をご参照ください。

・サステナビリティ戦略策定支援サービス
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/sustainability/sustainability-csr-strategy-advisory.html

・サステナビリティ情報開示戦略策定およびレポーティング支援サービス
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/sustainability/sustainability-csr-report-advisory.html

・マテリアリティアセスメント支援サービス
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/sustainability/materiality-assessment.html

・Carbon Disclosure Project(CDP)関連サービス
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/sustainability/cdp.html

・Dow Jones Sustainability Index(DJSI)関連サービス
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/sustainability/djsi.html

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必要なスキル・経験】
・事業会社での企画・管理部門での3年~5年以上のご経験 またはコンサル経験5年以上
・数多くの部署との折衝が必要な業務の経験
・グローバルなサステナビリティのトレンドに対する知識

【あれば望ましいスキル・経験】
・海外の大学院での環境/サステナビリティ領域での修士号
・事業会社でのサステナビリティ領域のご経験
・格付け機関等での格付け業務のご経験
・監査経験もしくは、非財務情報の保証業務経験
・プロジェクトマネジメントおよびチームマネジメントのご経験
・調査分析能力
・英語力


事業内容


勤務地

東海->愛知県

変更の範囲:
会社の定める場所


勤務時間


年収


500万円?1500万円 ※経験に応ず


保険


諸手当


休日休暇


おすすめの求人


紹介ページ:https://recruit.kpmg-consulting.jp/information/bi/

■職務内容
<エンゲージメント推進・コントロール>
・スタジアム・アリーナ関連案件への参画(スタジアム・アリーナ事業手法検討、スタジアム・アリーナを核としたまちづくり構想等)
・スポーツチーム向けのデジタルを活用したマーケティング戦略立案支援
・スポーツチーム向けのデジタルを活用したスポンサーアクティベーション(社会課題解決プラットフォーム構築、営業戦略支援)     等

<ビジネス開発>
・新ビジネスの詳細設計(ビジネスモデル・パートナー構築・ターゲット選定・採算性評価・リスク評価 等)
・関係協働者(社内・社外協力者、ベンチャー/スタートアップ、専門家 等)へのヒアリング・ディスカッション
・ビジネスリリース後の安定運用に向けたディレクション・収益拡大への取り組み
・新しい価値提供ビジネスの仮説構築・詳細設計(ビジネスモデル・パートナー構築・ターゲット選定・採算性評価・リスク評価
等)
・マーケットリーダーとなるべく、情報発信と、セミナー等への講師としての参加"> [BI-SVC] Social Value Creation - ...


PAGE TOP