求人情報詳細

マーケティング(セミナー・イベント企画)担当 / 450万円〜580万円


ポジション

マーケティング(セミナー・イベント企画)担当


仕事内容

【職務内容】
当社製品の需要喚起・リード獲得を実現することを目的とした、オフライン(展示会、セミナー、イベント)に関わるマーケティング業務全般

・ スキル・経験に応じて、以下業務をお任せしていきます。
- リード獲得のための展示会の出展プランニングから当日の運営、効果測定、改善提案まで
- 自社または共催のイベント・セミナーの企画・集客・実施・効果測定・改善提案
- 獲得したリードからのナーチャリング施策考案
- 獲得したリードからの商談設定率向上のためのインサイドセールスとの連携

【会社概要】
株式会社LegalOn Technologiesは、法的知見とAI分野における高い開発力を持ち、グローバルでビジネスを展開するAIカンパニーです。
2024年4月には「Shibuya Sakura Stage」SHIBUYAタワーへ増床移転を行い、組織規模の拡大を続けています。
事業拡大の観点においては、法務業務全体を包括的に支援する世界水準の法務AI「LegalOn」を新たにリリース。
加えて、より広いユーザーニーズをカバーし、多様な法務業務の支援を行うべく、日本を代表する法律事務所である「森・濱田松本法律事務所」との業務提携も開始しました。
現在はグループ全体においてグローバルでの導入社数が7,000社を突破(2025年3月末時点)しており、国内外問わず法務課題を解決するべく、弁護士の法務知見と自然言語処理技術や機械学習などのテクノロジーを組み合わせ、事業を推進していきます。

【本ポジションのミッション】
・企業の成長を牽引するため、展示会、セミナー、イベント経由での質の高いリードの獲得することがミッションとなります。
・展示会、セミナー、イベント経由での商談獲得の最大化に向けて取り組んでいただきます。
・メンバー各自がリーダーシップを持ち、部門を越えた施策立案や、プロジェクトを推進いただきます。

【本ポジションの魅力】
・マーケティングマネージャー→ディレクターと、成果とともに、組織内でのキャリアアップが見込まれます。
・戦略的な視点とリーダーシップを持つことで、高いポジションへ昇進するチャンスがあります。

【使用ツール】
Salesforce、Marketo、他解析ツールなど

【参考資料】
弊社のパーパスやプロダクトについて理解を深めて頂ける動画もぜひご覧ください。
■LegalOn Technologiesが目指すもの「パーパス」
https://www.youtube.com/watch?v=BPj3BS4K1vc

■次世代リーガルテック「LegalOn」
https://www.youtube.com/watch?v=h8R-GJnKoyg

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
・展示会、イベント企画、セミナー企画などオフラインマーケティング全般の経験
・日系の事業会社でのBtoBマーケティング経験(3年以上) - チャネルの開拓から、後工程への支援を含めたThe MODEL型組織でのマーケティング経験

【歓迎】
・プロジェクトの企画から実行までを自身で遂行した経験(プロジェクトの内容は問いません)
・ デジタルマーケティング経験(経験年数は問いません)
・ 無形商材の企画営業経験

【求める人物像】
・LegalOn Technologiesのミッションへ共感いただける方
・ステークホルダーとの関係調整能力をお持ちの方
・新たな取組や課題発生時の柔軟な対応や意思決定が必要な為、0→1思考の方
・アサインや交渉力、社内外との関係調整能力に長けている方
・業務範囲が広く、目標達成のためにあらゆる手段に挑戦していた方
・数字に基づいた分析・改善が得意な方
・事業や組織の成長を意識し、自分がやるべきことを考えられる方
・ 変化に柔軟に対応し、スピード感をもって仕事に取り組むことができる方
・ 代理店の提案のまま運用するのではなく、自ら課題の深堀をし解決の糸口を見つけられる方


事業内容

契約業務に関するソフトウェアの開発・提供


勤務地

東京都渋谷区桜丘町1-1, Shibuya Sakura Stage SHIBUYAタワー 19F

変更の範囲:
会社の定める場所


勤務時間

・勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制


年収

450 万円 ~ 580 万円


保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険


諸手当

・英語学習支援
・技術書購入
・インフルエンザ予防接種補助
・持株会制度
・各種社内サークルあり
・弁護士会費補助(一律月10万円の支給)
・副業可(許可制)
・えるぼし認定(女性の活躍推進に関する優良な企業に認定)


休日休暇

・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇(入社時付与)
・産前産後・育児休業
・介護休業
・慶弔休暇
・特別休暇(シックリーブ、ワークライフバランス休暇、バースデー休暇)


PAGE TOP