求人情報詳細

フロントエンドエンジニア:ブランディング部門 / 560万円〜952万円


ポジション

フロントエンドエンジニア:ブランディング部門


仕事内容

【職務内容】
Sansan株式会社が展開するサービスのWebサイトやコーポレートサイトをはじめ、各種Webサイトのフロントエンド実装業務全般を担当します。ランディングページ、オウンドメディアなど、幅広い領域でWebサイトの設計・制作・運用を行うポジションです。また、中長期的な事業活動の拡大を見据えて、実装だけでなくWebサイト全体の設計や技術選定なども担います。

<担当するWebサイトの例>
「Sansan」(プロダクトサイト)
「Bill One」(プロダクトサイト)
「Contract One」(サービスサイト)
Sansan Innovation Summit(イベントサイト)
「Sansan株式会社」(コーポレートサイト)
中途採用サイト
新卒採用サイト

【募集背景】
事業領域の拡大に伴う組織体制強化のため

【本ポジションの魅力】
・制作物の成果を数値で確認でき、自身が手掛けたブランドや制作物の反響を肌で感じながら業務に取り組めます
・担当した制作物を通じて、企業やサービス、ブランドの世界観を広く世の中に発信することができます
・実装だけでなく、サイト全体の設計や幅広い領域でWebサイトの制作に関わることができます
・自社のブランディング部門に所属し、さまざまな部門と連携しながら業務を進められます
・所属部門には、デザイナーやディレクター、コピーライター、エディター、フロントエンドエンジニアといったクリエイター職のメンバーが在籍しており、一緒にクリエイティブの制作に取り組むことができます

【組織構成】
各事業部や組織のブランディング部門に在籍します。部門には、デザイナーやディレクター、コピーライター、エディターといった、フロントエンドエンジニア以外のクリエイター職のメンバーに加え、ビジネス職のメンバーも在籍しています。

【制作環境】
OS:macOS/Windows選択可
開発環境・言語:HTML、SCSS、Tailwind CSS、JavaScript、TypeScript、React(Next.js)、PHP(WordPress/Laravel)、AWS、Docker(rancher)、microCMS など
制作ツール:Figma、Adobe CC(‎Photoshop、Illustrator)など
その他利用ツール:Git、Backlog、ChatGPT Enterprise、GitHub Copilot、Slack、Boxなど

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験(3年以上)
・GitHubのpull Requestなどを活用したチームでの開発経験
・WordPressなどCMSを利用したWebサイトの開発経験
・Webサイト制作においてReactを用いた開発経験
・プロジェクトの要件に適した開発環境を実務レベルで自ら構築・最適化できる経験・スキル
・CSS活用をはじめ、パフォーマンスを意識したアニメーション表現やインタラクションの実装スキル
・広告LP、コーポレートサイト、オウンドメディアなど、幅広い層を対象にしたWebサイトの実装経験
・エンジニア以外のメンバーや他部門と連携して制作を行った経験
・クロスブラウザー・クロスデバイスに対応できるHTML、CSS、JavaScriptの知見

※ ポートフォリオの提出が必須です。ポートフォリオが提出できない場合は、何らかの実績が確認できるURLを経歴書に記載してください。

【歓迎】
・ヘッドレスCMS(microCMSなど)の開発経験
・コンポーネント志向を用いた小〜大規模のWebサイト設計・実装経験
・5名以上のチームマネジメント経験
・サーバーサイド言語/技術の実務経験
・自社サイトのコーディング経験
・Webサイト、Webサービスのディレクション経験
・SEO関連の業務に携わった経験
・Figmaを業務で使用していた経験
・AWS上のWebサービスを開発した経験
・webpackなどのバンドラーを利用した開発経験
・Next.js/Nuxt.jsなどJSフレームワークを利用したWebサイトを自ら構築した経験


事業内容

働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
・営業DXサービス「Sansan」
・名刺アプリ「Eight」
・経理DXサービス「Bill One」
・AI契約データベース「Contract One」


勤務地

東京都渋谷区神宮前5丁目52-2 青山オーバルビル13F

変更の範囲:
会社の定める勤務地


勤務時間

フレックスタイム制 ・コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) ・1日当たりの標準労働時間8h


年収

560 万円 ~ 952 万円
年収560万の場合 月額40万(基本給32.4万+時間外手当7.6万) 年収952万の場合 月額68万(基本給55万+時間外手当13万)


保険

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険


諸手当

・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。


休日休暇

・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇


おすすめの求人


■オンプレなし、すべての業務システムをSaaSにて構築
自社の業務プロセスに合わせた業務システム・サーバー管理から脱し、可能な限りSaaSレベルのサービスインテグレーションで全システムを構築することで、ビジネスフロー、データ、ロジックの集合体であるビジネスプロセスの最適化に集中できる環境を整え、真のDXを実現していきます。

※販売管理・購買・会計機能はOracle Fusion ERP Cloud、レポート機能・データ分析機能はSnowflake・PowerBIで構築

【仕事内容】
ご経験に応じて各領域のDX推進、プロジェクト/サービスマネジメントなどをお任せします。
人事領域、会計領域、SCM領域、営業領域など様々な業務領域があります。
※職位は経験や適性を見て判断いたします。

・事業側との基幹システムプロジェクトの業務設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメントとリード)
・BPR、RPA推進
・事業側の反応をもとにした運用支援
・担当プロジェクトのシステム・サービスの運用・保守
・既存ビジネスプロセスの追加/改善
・データマネジメント主体における、IT側のプロセス&データオーナー
・ベンダーマネジメント"> BITA(ビジネスITアーキテクト)担...


PAGE TOP