求人情報詳細

市場系のシステム企画・業務プロセス改革担当:資金証券部(東京) / 500万円〜1000万円


ポジション

市場系のシステム企画・業務プロセス改革担当:資金証券部(東京)


仕事内容

【職務内容】
市場系システムの企画・業務プロセス改革をご担当いただきます。
ただし係替え等により市場部門内での他の業務(有価証券運用、トレーディング業務、バック業務等)でのご活躍の可能性もあります。

<現在進行中のプロジェクト>
・為替フロントシステム更改
・デリバティブバックシステム更改
・各種制度対応(店頭デリバティブ報告制度への対応等)
・みなと銀行システム統合プロジェクト
・ディーリングルームのインフラ改善・BCP対応
・業務プロセス改革 など

システム更改は外部のシステムベンダーを始めとする社内外の関係者と連携し、基礎パッケージを当社に合わせて導入していく形がメインとなります。また業務プロセス改革として市場部門のネットワークや端末の整備、EUC・クエリの作成など効率化のために様々なものに関わっていただきます。

※2025年に完了するプロジェクトとなりますが、その後も様々なシステム更改が控えています。
※現在は、システム開発業務の比率が高いですが、システム更改修了後、運用のフェーズに入れば業務プロセス改革の割合が増すなど、その時々のフェーズ・状況に応じて変わっていきます。
※市場業務の全体像をつかんでいただくため、業務経験に応じて各現場(ディーリングルームやバックオフィス)での研修を実施する場合があります。

【募集背景】
現在、大規模な市場系システムの更改を行っています。このプロジェクトには複数システムの一本化やみなと銀行への新システム導入など、非常に多くのミッションがあるため、今回増員での募集となります。

【配属想定】
りそなホールディングス市場企画部市場事務企画室(りそな銀行より出向扱い/現在室長以下3名)

※以下の部署を兼務していただきます。
りそな銀行資金証券部、市場業務管理室、埼玉りそな銀行資金証券部、市場業務管理室、関西みらいフィナンシャルグループ市場企画部

【りそなグループの市場部門について】
当社グループの市場部門は、りそなグループの市場部門を企画・統括するりそなホールディングス市場企画部(企画統括グループ、市場戦略グループ)のほか、りそな銀行資金証券部(資金チーム、有価証券チーム)および市場トレーディング室(カスタマーグループ、トレーディンググループ)に加え、埼玉りそな銀行資金証券部により構成され、木場にある東京本社ビル3階のディーリングルームで一体的に執務を行っています。

銀行のALM運営の中心となり、マーケットと対峙して収益を計上していく重要な役割を担う部門として認識をされております。そのため、大きな責任を伴いながらも、大きなやりがいをもって業務に取り組める環境です。また2021年4月から新人事制度の運用が始まり、当部においてもプロ人財として活躍できるコースが設定されており、コース認定された方については中長期で当部で専門性を磨いていただる制度となっており、長く安心して働ける環境です。

【りそなグループの市場部門について】
部門全体を企画・統括するりそなホールディングス市場企画部、傘下4銀行(りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行)のフロント・バック部署により構成され、東京本社ビルおよび大阪本社ビルを中心に一体的な運営を行っています。
銀行経営の基盤となる資金調達や資金運用を行う重要な部門であり、大きなやりがいをもって業務に取り組めます。またプロ人財(2021年4月からの新人事制度)認定された方は、専門性を高めつつ長期的に安定して働けます。

【魅力】
システム面、業務面から、市場部門を広く俯瞰して見ることが可能です。利害関係者が多く、社内外の調整は大変ですが、銀行の中でも大きな収益を上げている市場部門の課題解決を担っていくことができるやりがいのある業務です。

【働く環境】
・平均残業時間2時間/日、40時間/月程度
・テレワーク可(現状週1程度)。社員に合わせた就業環境の整備にも力を入れており、勤務時間も相談に応じます。

変更の範囲:
原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。


必要業務経験

【必須】以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・金融機関の市場部門での業務経験がある方(フロントのみならず、バック・ミドルのご経験の方も歓迎)
・市場系システムの企画・開発等の経験がある方(Sier側の方も歓迎いたします)


事業内容

りそなグループは、金融持株会社りそなホールディングスの傘下に、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらいフィナンシャルグループなどを有する銀行グループです。
総資産は約60兆円で、日本の5大銀行グループの一角を占める規模を有しています。
りそなグループの最大の特徴、それは独自のビジネスモデル「商業銀行×信託銀行」です。
りそなグループは日本の商業銀行で唯一フルラインの信託機能を有しています。


勤務地

東京都江東区木場一丁目5 番65 号 深川ギャザリア W2棟

変更の範囲:
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)


勤務時間

8:40〜17:25(休憩時間:60分)


年収

500 万円 ~ 1000 万円
・月給:295,000円〜465,700円 ・昇給有無:有 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示) ※裁量労働制を選択した場合、裁量労働手当は職務の適用基準により職務給の20〜40%相当額を支給します。 ※予定年収、月額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


保険

各種社会保険完備


諸手当

・通勤手当:規程に従い支給
・家族手当:次世代育児支援手当(扶養対象の子供が対象)
・住居手当:扶養有/無、職務等級、地域により決定
・寮社宅:厚生社宅制度を利用できる場合あり
・企業年金制度:有(DC・DB)
・退職金制度:有
・定年制度:60歳〜65歳までの間で選択可能
 継続雇用制度:70歳まで ※いずれも条件あり
・りそなビジネススクール(法務事例研究、ポートフォリオ理論、新規開拓力強化、法人ソリューション、手話講座、他)、社外派遣研修、等
・資格取得報奨金
・資格取得奨励金
・キャリア形成支援制度/FA制度
・ポストチャレンジ制度
・キャリアチャレンジ制度 他


休日休暇

・土曜日、日曜日、祝祭日
・有給休暇:入社初年度は入社月により1〜16日、2年目以降は20日付与
・年末年始休暇(12/31〜1/3)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇:取得実績あり
・育児休暇:取得実績あり
・介護休暇


PAGE TOP