求人情報詳細
金融事務オペレーション企画ディレクター(チーム責任者候補) / 1000万円〜1500万円
ポジション
金融事務オペレーション企画ディレクター(チーム責任者候補)
仕事内容
【職務内容】
・オペレーション全体の最適化・自動化に向けた構想立案および推進
・SaaS/AIツールなどデジタルソリューションの導入企画と運用
・口座開設や運用開始でお困りの方向けのフォロー施策の企画立案・推進
・新機能や新サービスリリース時の業務フローの構築と、開発部門を含む関係各所との連携
・上記に伴う組織を横断した開発案件のプロジェクトマネジメント
※当該ポジションでの勤務は出社を前提とするポジションとなります。
【募集背景】
ウェルスナビは、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うロボアドバイザー『ウェルスナビ』の開発・運営を通じて成長を続けてきました。新NISA制度を追い風に、『ウェルスナビ』のさらなる成長に注力するとともに、生命保険・年金・住宅ローン等に関わる新規プロダクトを複数リリースし、プロダクト横断の総合アドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を立ち上げる転換期を迎えています。
加えて、2026年度の後半に三菱UFJ銀行と共同でデジタルバンクの新設を予定しています。
その中核機能としてロボアドバイザー及びMAPを実装し、MUFGグループの6,000万人規模の顧客基盤を活かしたマーケティングも実施をしていく計画のため、今後、非連続的な顧客基盤の拡大も見据えている状況です。
上記、事業と組織の変革期に合わせて、全社横断でのオペレーション業務最適化とそのプロジェクトをリードするチーム組成を予定しております。
今回募集するポジションは、将来的に本組織の責任者として、デジタル時代に適した新たなオペレーションモデルの企画設計と、主体的かつ能動的な推進をお任せいたします。
【本ポジションの期待役割】
本ポジションは、既存のロボアドに留まらず、MAPを中心とするマルチプロダクト展開やデジタルバンク開業という新たな展開も包摂したオペレーション改革をリードする中核的な役割です。
現状の業務改善にとどまらず、顧客体験を起点に、業務・開発といった複数の視点から課題を捉え、全社最適のオペレーションを構想し、実行まで推進していただきます。
ものづくりする金融機関として目まぐるしく進歩する技術環境の変化も追い風に、デジタル時代にふさわしいオペレーションモデルを自ら描き、具現化していくことが求められます。
未来志向で、オペレーションリスクの未然予防および低減と、新規業務フロー構築やAI・Saas導入による顧客体験・品質向上により、事業の成長を支えていただきたいです。
将来的には、本組織の責任者、その後はオペレーション組織を統括する経営幹部としてご活躍いただきたいと考えております。
【所属予定先】
ご入社当初はオペレーションチームに所属いただき、将来的にはオペレーションチームから企画領域を切り出し、新しいチームを組成する想定です。
その部門のチームマネジメントを担っていただきたいと考えております。
オペレーションチームは、以下のようにカスタマーサービスグループの配下にあり、口座開設に伴う事務や顧客情報管理・入出金管理、また業務フローの構築・改善などを行っております。
その他、オペレーション領域における顧客体験の向上にも取り組んでいます。
カスタマーサービスグループ
-カスタマーサービス企画
-インサイドセールス
-カスタマーサポート
-オペレーション(事務)
※グループ全体は金融機関出身者、ネットベンチャー、事業会社出身者など多様なバックグラウンドのメンバー約70名で構成されています。
【使用ツール】
社内コミュニケーション :Slack、Google Workspace等
顧客コミュニケーション :Zendesk、Biztel、KARTE等
その他 :JIRA、Figma、BigQuery、Googleアナリティクス等
【参考情報】
・会社紹介動画
https://youtu.be/rG1RpbmlTEU?feature=shared
・ウェルスナビ会社紹介資料
https://www.docswell.com/s/wealthnavi/ZP96X4-company_introduction
・ウェルスナビ採用公式note
https://note.com/wealthnavi_hr
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
・金融機関におけるオペレーション企画・改善の経験
・組織マネジメントの経験
・データやファクト分析から課題を特定し、プロセスやプロダクトを改善した経験
・業務フローを新規構築した経験(新規プロダクトや法令対応など)
【歓迎】
・金融機関のカスタマーサポート部門での業務経験
・プロジェクトリーダー経験
・AIツールやデジタルツール/プラットフォームの導入・活用経験
【求める人物像】
・「働く世代に豊かさ」というミッションに共感いただける方
・課題に対し能動的に具体的なアクションを起こすことができる方
・今ある業務の最適化に加え、今後の「あるべき姿」を構想し実行できる方
・新しい仕組みを自ら設計し、関係者を巻き込みながら推進できる方
・変化を楽しみながら未来をつくっていく志向をお持ちの方
事業内容
ウェルスナビは「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、日本の働く世代の豊かな老後に向けた資産形成をサポートする会社です。
ミッション実現に向けた第一歩として、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供しています。
勤務地
東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F
変更の範囲:
会社の定める場所
勤務時間
フレックスタイム制 ※コアタイム:10:00~16:00 ※休憩時間 :60分 ※一部フレックス対象外ポジションあり
年収
1000 万円 ~ 1500 万円
・年俸制で12分割した金額を毎月支給
保険
厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
諸手当
・通勤手当:弊社規定に基づき支給(直接雇用のみ)
【福利厚生】
・企業型確定拠出年金
・社内マッサージルーム
・オフィスコンビニ・コーヒーマシン・その他ドリンク一部無料
・インフルエンザ予防接種
【能力開発】
・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助)
・資格取得補助
・外部研修、セミナー参加補助
・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会)
【コミュニケーション施策】
・Happyhour(全社イベント・週1)
・All Hands(全社MTG・週1)
・ウェルカムランチ(新規入社者発生時)
・チームランチ(月1回)
休日休暇
・土日祝日
・年末年始
・その他会社が定める休暇
・年次有給休暇(入社時より付与、2年目15日、3年目以降は20日)
※1時間単位で有給休暇が取得可能
※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり

