求人情報詳細
モダナイゼーションアーキテクト/統括PM:AIモダナイ / 1200万円〜3000万円
ポジション
モダナイゼーションアーキテクト/統括PM:AIモダナイ
仕事内容
【職務内容】
SHIFTが提供する「AIモダナイゼーションサービス」において、レガシー刷新プロジェクトの上流工程をリードします。AIによる現状分析とコンサルタントの構想力を融合させることで、企業の変革を構想から実装まで確実に推進する役割を担います。
<業務内容例>
・営業と同行した提案活動
・AIモダナイ解析ツールを活用したシステム仕様の現状把握
・現行仕様をベースとした、業務課題に対するシステム化の構想策定
・マイクロサービス単位の設計と、モダナイゼーションロードマップの策定
・段階的モダナイゼーションを実現するためのアーキテクチャ設計
・ToBeシステムの全体仕様の統制とプロジェクト全体の推進
※開発フェーズには、AI駆動開発を前提としたプロジェクトを推進していきます。
AIエージェント(Devin)とAI駆動開発にチューニングされた開発標準(SHIFT DQS)を活用した、高品質×高生産性を実現したプロジェクトを推進いたします。
【募集背景】
SHIFTは現在、売上高1,100億円を突破し、次なる成長フェーズとして「AIを中核とした事業構造への転換」を本格的に進めています。そのなかでも特に注力しているのが、AI技術を活用したレガシーシステム刷新――すなわち「モダナイゼーション」です。
多くの企業が古いIT資産に悩みを抱え、「変えたいけれど変えられない」という課題に直面しています。業務部門と情報システム部門の分断、ブラックボックス化したシステム、そして大手ベンダーによる属人的・人海戦術的な開発スタイルが、刷新の妨げとなってきました。
SHIFTはこうした状況に対し、「構想で終わらないDX」を実現するために、AIを用いた実行型モダナイゼーション支援を展開。なかでも当社が 独自開発した 「AIモダナイ解析ツール」 は、従来数ヶ月かかっていた業務・システムの可視化を大幅に短縮し、レガシー刷新における最大のボトルネックを解消するイノベーションです。従来のプロジェクトにAIを組み合わせることで効率的なプロジェクト推進を実現することができます。
今回募集するモダナイゼーションアーキテクト/統括PMは、このツールを活用して顧客の現状分析からToBeのグランドデザイン策定、開発実装フェーズまで一貫して伴走するポジションです。構想だけにとどまらず、現実を動かす手応えのある支援をともに推進していく仲間を求めています。
【配属部署】
AIモダナイゼーション統括部 AIモダナイゼーションサービス部
【当部署で働く魅力】
・構想を絵で終わらせない :
自ら策定した構想を、AI実装体制とともに現実に変えていく“手応え”を得られます。
・SHIFT独自のAI解析ツールという武器: 従来数ヶ月のヒアリングが必要だった工程を、コード解析により短期間で可視化。そのため、リアリティある構想を提案できます。
・実行支援に強いコンサルティング: 経営層や情報システム部門だけでなく、「業務部門のリアル」と「システム刷新」をつなぐ実行主義。お客様内の横断的な対話に入り込みながら、全体を前に進めていく役割を担えます。
・プライム案件中心で顧客と直接向き合える: 構想から実装、エンハンスまで一貫して関われるため、短期的な成果ではなく、本質的な価値提供と信頼を築くことができます。
・戦略×業務×技術が交差するキャリア: モダナイゼーションは戦略と業務と技術の交差点にあるテーマ。SHIFTではそれぞれの得意分野や志向に応じて、アーキテクト、業務コンサル、PM、プロダクト設計など多彩なキャリアパスが用意されています。
【参考資料】
・AIモダナイゼーションサービス リリース記事
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000018724.html
・Cognition AIと戦略的パートナーシップ締結について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000018724.html
変更の範囲:
会社の定める業務の範囲
必要業務経験
【必須】
以下いずれかのご経験をおもちの方を歓迎します
・基幹系システム構築の企画・設計・開発におけるリード/責任者経験
・5億円以上規模の大規模開発プロジェクトにおけるPM・アーキテクトの経験
・要件定義〜リリースまで、基幹システム構築のライフサイクル全体をマネジメントした経験
【歓迎】
以下のいずれかの経験・スキルをおもちの方は、より早期にご活躍いただけます
・経営・情シス・業務部門など、多様な社内外ステークホルダーとの合意形成スキル
・インフラ/アプリケーション両領域にまたがるプロジェクトマネジメント経験
・頓挫しかけたプロジェクトの立て直しや軌道修正を行った実績
・顧客との契約交渉や予算調整など、ビジネス視点をもった折衝スキル
【求める人物像】
・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方
・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
・素直に物事を受け入れることができる方
・能動的に業務に取り組むことができる方
事業内容
ソフトウェアの「品質」を軸にしたコンサルティング、テスト、開発事業
職種
コンサルタント / ITアーキテクト
勤務地
東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル
東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー
変更の範囲:
会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
勤務時間
9:00〜18:15(休憩12:00〜13:00、15:00〜15:15/実働8時間) ※専門業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
年収
1200 万円 ~ 3000 万円
月給:1,000,000円~2,500,000円
<給与内訳>
1.基本給(本給)755,100~
2.固定残業手当 189,900~
3.確定拠出手当 55,000円
※ 経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
諸手当
・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・領域別勉強会
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(社員総会・アワード) など
休日休暇
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・産前産後、育児、介護休業制度
・慶弔休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)

