求人情報詳細

ヘルスケアサービスの企画・運営管理 / 700万円〜920万円


ポジション

ヘルスケアサービスの企画・運営管理


仕事内容

【職務内容】
メディカル・シニアプランニング部では、最適化栄養食を病者、未病者向けに展開することで、未病対策先進国の実現を目指しています。
そのためには、①病者向け最適化栄養食の開発と医療機関や小売りへの展開、②患者・未病者の行動変容と栄養の重要性の理解促進を目指したアプリの構築が必要と考え推進をしています。
今回はその中でも、②患者・未病者の行動変容と栄養の重要性の理解促進を目指した、食習慣改善を実践させるヘルスケアサービスの企画・運営管理を担当いただきます。

<具体内容>
・ヘルスケアサービスの企画・運営管理
・KPI(LTV、継続率)の管理と達成
・外部ステークホルダーの管理
・機能追加、修正 など

【所属組織】
ビヨンドフード事業部 メディカル・シニアプランニング部

【働き方】
フルフレックス制度、リモートワーク有
会社として6割出社を推進しています。(時期、状況による)

【参考サイト】
https://news.mynavi.jp/top/kurashi/life/beyondfood/

■在籍企業 日清食品株式会社
■所属企業 日清食品株式会社

変更の範囲:
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。


必要業務経験

【必須】
・ヘルスケアサービスの運営管理
 -プロダクト要求仕様書(PRD)の作成、プロジェクトマネージメント、外部ステークホルダーの管理、KPI(LTV、継続率)の管理と達成、機能追加・修正など

【歓迎】
・ヘルスケア以外のアプリケーションの運営・管理(特にLTV、継続率を伸ばす取り組みの経験)
・データをもとにサービスをグロースした経験、O2Oサービス開発マネージメントの経験
・医療機関とのコミュニケーション経験
・食と健康のサービスに興味があり、行動力がある人材


事業内容

持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理など

1.即席麺の製造および販売
2.チルド食品の製造および販売
3.冷凍食品の製造および販売
4.菓子、シリアル食品の製造および販売
5.乳製品、清涼飲料、チルドデザート等の製造および販売


勤務地

東京本社

変更の範囲:
会社の定める事業所への異動(転居を伴う配置転換含む)を命じることがあります。


勤務時間

9:00-17:40(休憩時間60分間)※フレックス制度有


年収

700 万円 ~ 920 万円
会社規定による ・基本給:317,300円~393,400円 ・賞与 (基本給6ヵ月~8ヵ月程度) ・その他(住宅手当、家族手当 等)


保険

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、団体保険、企業年金基金


諸手当

・退職金制度:有
・交通費支給:有
・共済会
・従業員持株
・財形貯蓄
・住宅資金融資 等
・教育研修
・表彰制度
・キャリア制度
・フレックスタイム制度
<介護に関する制度>
介護休業・介護休暇・介護による所定外労働時間の制限申請・短時間勤務制度など、状況に応じて休暇の取得や制度の活用が可能です。
<妊娠・出産・育児に関する制度>
女性社員が出産する場合、または配偶者が出産する男性社員も、様々な制度を活用できます。
・産前産後休暇(女性社員対象)
・育児休業制度
・短時間勤務制度
・妊娠による所定外労働時間の制限申請
・こども休暇(男性社員対象)
・子の介護休暇
・非常時保育料補助、ベビーシッター割引券交付
また、各休暇の取得促進とお子様ご誕生のお祝いも兼ねて、オリジナルベビーグッズを贈呈しています。


休日休暇

・土日・祝日
・年末年始
・有給休暇:有(入社時から発生:入社月により5日~14日)


PAGE TOP