求人情報詳細
Webディレクター:HRMOS事業部 / 550万円〜850万円
ポジション
Webディレクター:HRMOS事業部
仕事内容
【職務内容】
「HRMOS」シリーズの法人向けマーケティング組織でのWebディレクションをご担当いただきます。
事業戦略、顧客理解に基づいたWebマーケティング施策において、
マーケターと連携しながらオンラインを中心にさまざまな施策の実行に伴うアウトプットの企画デザイン制作から改善まで、一連のプロセスをお任せします。
<業務例>
・Webサイトの運用・改善
-Webサイトのコンテンツ更新、SEO対策、アクセス解析、効果測定
-Webサイトのパフォーマンス最適化(表示速度改善・構造整理など)
-GA4などを用いたデータ分析に基づく改善施策の立案・実行(ABテスト等)
・Webデザイン・ディレクション
-目的に沿った情報設計、ワイヤーフレームの作成
-Webサイト、ランディングページ、バナーなどのデザイン制作・ディレクション(PM、クリエイティブコントロール)
<使用ツール例>
・Figma
・Illustrator / Photoshop
・Git
<使用生成AI>
・Devin
・GitHub Copilot
【募集背景】
人口減少、雇用の流動化により人的資本経営が世の中で注目を浴び始めている昨今、HR Tech市場も毎年拡大していっております。
そのような市場環境下で、「HRMOS」シリーズはプロダクトのラインナップを拡大し、またそれぞれの事業も拡大していますが、このタイミングでより大きなチャレンジを仕掛けていきたく、一緒にマーケティング戦略の立案から実行まで担っていただける仲間を募集しています。
【ポジションの魅力】
・プロジェクトマネジメントやディレクションの業務に留まらず、経営からの期待が大きい注力事業の事業拡大期のマーケティングに携わることでキャリアアップをはかることができます。
・AI等の技術活用への投資が推奨されており、最新の技術を実務に活かすことができます。
・ポジションにこだわらず起案することができ、施策が実行されるボトムアップな風土があります。
・自分たちで事業を作るというマインドを持つメンバーが多く、風通しの良い環境です。
・企業の安定基盤がありつつも、事業は1→10の成長フェーズにあります。これから組織や仕組みをつくり上げていくフェーズのため、自身の意思決定や実行力が事業の成長に直結し、大きな成長ややりがいを感じることができます。
【事業紹介】
「HRMOS」シリーズについて
ヒトと組織に選択肢と可能性を提供すべく、採用から入社後の活躍までの人事業務支援と従業員情報の一元化・可視化により、データに基づく人財活用を実現するサービスです。
<「HRMOS」について>
シリーズには、採用管理システム「HRMOS採用」や、従業員データベースを中心に、目標・評価管理、1on1支援、組織診断サーベイなどの機能を提供している人財活用システム「HRMOSタレントマネジメント」があります。その他にも、勤怠管理システム「HRMOS勤怠」や経費精算システム「HRMOS経費」、労務・給与システム「HRMOS労務給与」を提供しており、企業の人事は「HRMOS」シリーズの活用により従業員一人一人の多面的なデータを可視化し、人財活用へ生かすことができます。
変更の範囲:
【雇入れ直後】
所属部門での業務及びこれに付随する業務全般
【変更の範囲】
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
・Webサイト運用・改善の実務経験2年以上
- 実装業務のディレクション(進行管理・実装設計)の経験
- HTML、CSSを用いて0からWebサイトを構築した経験
- プレーンなJavaScriptでWebサイト上の簡単な挙動を実装した経験
- Gitの基本操作やワークフローを理解し、作業の取り消しと履歴の操作をできる方
・Webデザイン・ディレクション経験2年以上
- WebサイトまたはLPのデザイン制作経験
- 関係部署やベンダーと密に連携し、制作物のQCDを適切にコントロールした経験
【歓迎】
・サイト分析/サイト改善の業務経験
・Web保守管理の業務改善経験
・オンラインクリエイティブの企画制作、ディレクション経験
・プロジェクトマネジメント経験
・マーケティングの知見
【求める人物像】
・幅広い知識に興味を持ち、常に情報収集を行い知識をアップデートし、実践に活かせる
・多面的な視点で思考し、本質的な課題に向き合って関係者と建設的な折衝ができる
・言語化力、フィードバック力などのコミュニケーションを駆使して、目的達成のために必要な制作物のディレクションができる
・リーダーシップを発揮して人を巻き込み、やり切ることができる
・先回りの段取りや進行管理など、プロジェクトマネジメントができる
・泥臭い業務も厭わず、前向きに取り組める
事業内容
インターネットを活用したサービス事業
採用プラットフォーム:
・即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」
・OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」
人財活用プラットフォーム:
・社内スカウトで人材流出を防ぐ 社内版ビズリーチ by HRMOS
・人財活用システム HRMOSタレントマネジメント
・採用管理システム HRMOS採用
・勤怠管理システム HRMOS勤怠
・経費精算システム HRMOS経費
・労務・給与システム HRMOS労務給与
勤務地
東京都渋谷区渋谷2丁目17-1渋谷アクシュ17F
変更の範囲:
【雇入れ直後】
上記勤務地
【変更の範囲】
会社の定める就業場所への配置転換あり(出向等を含む)
勤務時間
・フレックスタイム制(コアタイムなし) ※始業時間帯は5:00〜13:00、終業時間帯は12:00〜22:00とする ※月の所定労働時間:1日の標準労働時間(原則8時間)×月の所定労働日数
年収
550 万円 ~ 850 万円
・月給:366,667〜566,667円
・基本給/月:279,365円〜431,746円
・固定残業代/月:87,302円〜134,921円
・賞与:原則年2回、業績に準ずる
・査定:原則年2回
保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
諸手当
・交通費実費支給(ただし、上限5万円/月)
・部活制度
・マイチョイス(選べるワークスタイル)
・オフィス内カフェ 等
休日休暇
・土日・祝日
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・夏季・年末年始休暇
・特別休暇
・アニバーサリー休暇
・産休・育休休暇