求人情報詳細

ESG(環境・社会・ガバナンス) 税務コンサルタント (Manager) / 800万円〜


ポジション

ESG(環境・社会・ガバナンス) 税務コンサルタント (Manager)


仕事内容

【採用の背景】
企業からのESG分野の支援ニーズの高まりを受け、PwC Japanの一員としてPwC税理士法人はESG Taxチームを立ち上げ、チームの体制の拡充を図っています。
「PwC Japan、ESG Taxチームを設立し、企業のサステナビリティ関連税務対応支援を本格始動」
https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/carbon-pricing210803.html

【担当業務】
・Tax Transparency Reportの作成業務
・日系外資系多国籍企業の開示書類分析業務
・国内外の環境関連税制(炭素税など)のアドバイス業務
・ESG DD(デューデリジェンス)における税務に関する業務

【PwC税理士法人とは】
PwC税理士法人は、世界155カ国に約284,000人以上のスタッフが働く、PwCグローバルネットワークのメンバーファームです。
税理士・公認会計士など約730人のスタッフを擁し、法人・個人の税務申告をはじめ、国際税務、移転価格、M&A、企業組織再編、金融・不動産関連などの税務コンサルティングサービスを提供しています。
また、複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループのメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。


必要業務経験

【推奨】
・公認会計士で開示コンサル経験 又は
・企業での開示関係・IR業務経験者 又は
・政府機関等でカーボンプライシング制度に関わった経験

【歓迎】
・ESGに興味のある方
・公認会計士で開示レビューの経験が豊富な方で税務専門家にキャリアチェンジしたい方
・分析系のデジタルスキルをお持ちの方

【言語】
日本語:ネイティブ
英語:ビジネスレベル


事業内容

消費財・小売・流通 小売、商社、食品・消費財メーカーなど、人々の暮らしに密着した領域でビジネスを展開する企業を対象に、幅広いコンサルティングサービスを提供


職種

/


勤務地

東京都 千代田区 大手町1丁目2番1号 Otemachi One タワー


勤務時間

9:15〜17:15


年収

800万円〜


保険

社会保険完備


諸手当

・通勤手当
・厚生年金基金
・退職金制度
・英会話学校費用補助制度
・協会登録費用法人負担
・財形貯蓄制度
・宿泊施設・レジャー・自己啓発・育児介護など各種サービスの料金割引等
・スポーツクラブ会員権
・昼食費補助・残業食事代制度
・カフェテリアプラン(スポーツ、リラクゼーション、トラベル等)


休日休暇

・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年末年始休暇
・リフレッシュ・ヘルスケア休暇
・有給休暇
・試験準備休暇
・子の看病休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・傷病休暇


PAGE TOP