求人情報詳細

サステナビリティ・ESGコンサルタント【TMT-SX】 / 応相談


ポジション

サステナビリティ・ESGコンサルタント【TMT-SX】


仕事内容

TMT(Technology、Entertainment&Media、Telecom)では、企業の経営層、経営企画部門、サステナビリティ推進部門、事業部門に対して、サステナビリティ・ESG・環境領域の戦略策定、業務変革、情報開示をご支援しています。

【主なプロジェクト内容】
・サステナビリティ戦略策定・実行支援
・マテリアリティ分析・選定
・非財務KPIの設計
・事業の外部インパクト評価
・サステナビリティ新規事業創出
・カーボンニュートラル戦略策定・実行支援
・サステナブルSCM
・TCFD対応支援

【このポジションの魅力】
これまで多くの企業が開示に主眼を置いてサステナビリティに取り組んできましたが、今サステナビリティと経営・事業が統合されたサステナビリティ経営の実現が問われています。TMT-SXチームは、まだ“型”のないサステナビリティ経営の実現に向け、クライアント企業のサステナビリティ戦略策定から事業変革に注力していきます。まだ“型”のないサステナビリティ経営を形作っていくこと、今後拡大していくサステナビリティビジネスを中心メンバーとして推進できることが大きな魅力と考えています。

【担当業界】
Technology、Telecom、Enterteinment&Media

【具体的なプロジェクト】
主なプロジェクトは、サステナビリティ戦略策定・実行支援、マテリアリティ分析・選定、非財務KPIの設計、事業の外部インパクト評価、サステナビリティ新規事業創出、カーボンニュートラル戦略策定・実行支援、サステナブルSCM、TCFD対応支援等。

【部門からのメッセージ】
アソシエイト~ディレクターまで積極採用中です。
コンサルタントとしてのスキルセットに不安がある場合、トレーニング等で補って頂く制度も準備しています。
TMT SXチームにおいてサステナビリティに関わる幅広い案件に従事して頂きますが、もし将来的にキャリアの意向に変更があっても、サステナビリティ以外の経験を積むチャンスもあります。

J-00002988


必要業務経験

■望ましい経験・スキル:
▼マネジャー ~ディレクター
・サステナビリティ、ESG、環境分野における業務経験・コンサルティング経験を有する方

▼シニアアソシエイト以下
・コンサルティング、監査法人、またはシンクタンクでの実務経験2年以上の方
・事業会社のサステナビリティ部門にて実務経験3年以上の方

【求める人物像】
・コンサルティングビジネスを通じて企業のSX、更にはその先にあるサステナブルな社会の実現を目指すことに関心のある方
・常に新しい領域に挑戦し、ビジネスを作り出していく気概のある方
・自ら考え、主体性を持って行動できる方
・論理的な思考ができ、説得的な議論・資料作成が得意な方


事業内容

・ストラテジーコンサルティング
・マネジメントコンサルティング
・テクノロジーコンサルティング
・リスクコンサルティング


職種

/


勤務地

東京都 千代田区 大手町1丁目2番1号


勤務時間


年収

応相談


保険

社会保険完備


諸手当

・時間外勤務手当
・通勤手当
・リモートワーク費用補助
・出張手当
など
・退職金制度
・慶弔見舞金
・団体生命保険
・長期所得補償保険
・資格取得支援制度
・契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用
・各種クラブ活動(PwC Funs)
・ベビーシッター補助
・保活支援サービス
・カウンセリング制度
など


休日休暇

・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年次有給休暇(年20日)
・傷病休暇
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇
・試験休暇
・出産特別休暇(有給)
・育児特別休暇(有給)
・介護特別休暇(有給)
・子の看護休暇
・公傷休暇
など


PAGE TOP