求人情報詳細
財務報告アドバイザリー(デジタル)【FRA】 / 応相談
ポジション
財務報告アドバイザリー(デジタル)【FRA】
仕事内容
【FRAについて】
FRA(Financial Reporting Advisory/財務報告アドバイザリー部)は、主に大手企業および金融機関に対して財務会計領域を中心に様々なアドバイザリー業務を提供しています。IFRSおよびUSGAAPに基づく財務報告作成支援、IFRS導入支援、内部統制構築支援といった会計関連業務に加え、金融機関のグローバル化や経営環境の変化に伴い、リスクデータ整備支援やデジタルテクノロジーの活用による業務変革の支援など、会計関連業務以外の業務領域を拡大しています。昨今では、各産業で培ったノウハウをベースに財務部門・経理部門のデジタルトランスフォーメーションのサポートも行っています。
【FRA デジタルチームについて】
FRAでは、従来、会計、内部統制、リスク管理領域での専門性を強みとして、金融機関や事業会社の経営層に対する課題の提言や、あるべきビジネス像の策定、業務変革の方向性の提示やシステム開発を伴う場合のユーザー部の立場での業務要件定義支援など、プロジェクトの上流部分に注力したアドバイザリー業務を提供してきました。今般のデジタルテクノロジーの進化に伴い、これまでの業務アドバイザリー業務に加え、デジタルツールを活用した支援やシステム開発を伴う支援が不可欠になってきています。また、経営者の意思決定に役立つよう信頼できるデータを効率的に収集・整備し、その利活用を推進するデータ・ガバナンスの必要性も高まってきています。デジタルチームでは、会計人材と上手くコラボレーションしながら、金融機関のユーザ部門や事業会社の財務経理部門等に対してクライアントファーストの目線でサービスを提供しています。
【対象業務】
①金融機関のバックオフィス向け業務プロセス改善アドバイザリー
?海外勘定系、情報系、市場系システムの更改支援
?トランザクションバンキングの高度化支援
?プロセスマイニングツールを活用した見える化と業務効率化支援
?その他デジタルツールを駆使した業務効率化支援
②一般事業会社の財務・経理部門に対するDXアドバイザリー
? 連結決算の早期化、高度化に関わる支援
? 決算業務の効率化に関わるBPR支援
? コーポレートトレジャリー(資金管理)の高度化支援
? ERPのクラウド化に伴う財務・経理プロセスの再構築支援
③データ・ガバナンスの構築支援
? データ活用型ビジネスの推進支援
? 財務報告/リスク報告等の正確性・効率性の高度化支援
? 経営戦略の実現に貢献するデータ活用やテクノロジー利用の検討支援
【業務の流れ・イメージ】
当該チームはシステム開発、プログラミングは行いません。あくまでクライアントのユーザー部門に寄り添い、最上流のフェーズからアドバイザリーを行っています。
~以下、業務の流れ一例~
? 業務プロセスの構築(業務要件、新旧業務フロー図の作成等)
? 業務要件定義書の作成
? 移行方針書/移行計画書の作成
? ユーザーマニュアルの作成
? Excel、Access、Tablaeu、Alteryx等を活用したEUCの開発
? UAT方針/UAT計画書の作成、UATの実施
? BCP(ユーザ)の作成
? システム開発に伴う当局対応
? プロジェクト計画やスケジュールの策定、進捗管理・課題管理、システム部門やベンダーとの各種調整、各種会議運営
? システムのグランドデザイン、システムアーキテクト
J-00001448
必要業務経験
【必要となるスキル・経験】
業務系システム開発プロジェクトの経験(基盤系は除きます)
(金融機関のシステム開発プロジェクトの経験あれば尚可)
パッケージ・ソリューションの営業や導入の経験
データ・マネジメント・サービスの経験
BPRや実務の経験(特に、決算業務、銀行業務(融資、市場系、海外))
【あれば望ましい資格など】
各種プロジェクトマネジメント資格(PMP等)
システム観点の資格(基本情報技術者、各種ベンダー資格等)
会計観点の資格(日商簿記、JICPA、USCPA)
事業内容
職種
/
勤務地
勤務時間
年収
応相談