求人情報詳細
[EII]宇宙領域ビジネス担当コンサルタント(Edge Incubation & Innovatio / 595万円〜1000万円
ポジション
[EII]宇宙領域ビジネス担当コンサルタント(Edge Incubation & Innovatio
仕事内容
エッジインキュベーション&イノベーションはクライアントが今まで経験してこなかった領域のビジネスや変化が激しいフロンティア領域における新規事業創出の戦略立案、イノベーション構築、実行支援を包括的に行います。
こちらもご確認ください。
https://home.kpmg/jp/ja/home/industries/industrial-manufacturing/aerospace-and-defense.html
職務内容
・宇宙ビジネス領域での新規事業支援
-新規事業の戦略立案、調査研究、立ち上げ実行支援
・宇宙ビジネス領域での事業拡大支援
-既存の宇宙の拡大のための市場浸透、新サービス開発、新規市場開拓、多角化の戦略支援。
-M&AやPMI等の組織戦略支援。
・市場分析、競合調査
-宇宙ビジネス市場分析や動向調査、市場プレイヤーの特徴や優位性等の競合調査分析。
・オープンイノベーション・アライアンス支援
-クライアントが持つアセットを利用したオープンイノベーションに関する支援。
-アライアンス戦略立案支援、業務提携や技術提携の支援。
・衛星データ利活用
-衛星データを利用した新規事業の創出や既存事業高度化・効率化の支援。
・ソリューション開発
-KPMGとしての宇宙ビジネス領域における新たなソシューション・サービスの構築。
-KPMGの各チームや外部企業と連携して新たなビジネスモデルの構築。
得ることができるスキル・経験
・海外で実施されている最新の宇宙ビジネスの最前線に関する知見
・国内/海外で活躍している宇宙ビジネスプレイヤーとの業務経験
・新規事業の戦略立案、立ち上げ支援の経験
・市場開拓、多角化戦略の経験
・クライアントに寄り添ったビジネス実行支援
・世の中にない新規ソリューションの開発経験
・協業支援/提携支援/M&A・PMIの経験
役割及び責任
<シニアコンサルタント、コンサルタント>
特定の業界や業務領域に関する高い専門性を獲得し、上長の指示のもと以下を実施する。
・宇宙ビジネス領域における新規事業/オープンイノベーションのための内部/外部環境分析
・市場性や事業性の調査検討
・新規事業に必要な環境整備(ノウハウ、人材、資金調達など)の支援
・関連法令の調査および対応の検討
・下位メンバーのマネジメント(進捗管理、品質管理など)
・Manager、Senior Managerの業務の内、難易度が低い箇所の実施
<マネジャー以上>
チームとクライアントをリードし確実な価値提供を達成する。
・宇宙ビジネス新規事業に向けた提案
・新規事業/オープンイノベーションのための計画策定、工程の立案
・クライアントの意思決定に関する各種支援
・クライアントとの折衝、期待値コントロール
・下位メンバーのリードおよび品質管理
・プロジェクトマネジメント
・下位メンバーの育成、知見獲得のサポート
・Consultant、Senior Consultantの業務の内、難易度が高い箇所の実施
必要業務経験
スキル要件
<全体> 社会人経験2年以上
<語学> 日本語/英語:ビジネスレベル
資格/スキル
◆コミュニケーション力:社内メンバー・クライアントとのコミュニケーションを円滑に進めるための高いコミュニケーション力
◆論理的思考力:構造的・戦略的に考え、アウトプットに反映させることが出来ることフットワーク:最後までやり遂げるために様々なリソースに自分で次の行動を考えながらアプローチできるフットワーク
経験業務
下記いずれかの経験を求めております
◆コンサルティング業務経験者:
事業戦略立案、新規事業企画コンサルティング業務のご経験
(コンサルティング経験者は対象業界など問わず幅広く歓迎いたします)
◆宇宙業界経験者:
(学生時代も含め)宇宙事業や宇宙ビジネスの携わった経験
Manager、Senior Managerは上記に加えて
◆チームマネージメント経験:
3人以上のメンバーをつけてプロジェクトをマネジメントした経験
◆クライアント折衝経験:
クライアントとのプロジェクトスコープ調整・価格交渉等の折衝経験
事業内容
職種
/
勤務地
勤務時間
年収
595万円〜1000万円
保険
諸手当
休日休暇
おすすめの求人
3. コーポレートガバナンス支援
取締役会の実効性評価支援、ガバナンス体制および会社法内部統制システムの第三者評価支援、監査委員会の制度設計支援、三様監査の連携体制の制度設計支援、決裁権限規程の策定支援、など
4. 内部統制支援
US-SOX、J-SOX対応支援(PMO、文書化、評価、改善等)、会社法に基づく内部統制の構築・改善支援、CSA(Control Self-Assessment)の導入支援、新規上場時および企業買収時における経営管理・内部管理体制の構築支援
5. 内部監査支援
内部監査戦略の策定支援、グローバル監査体制の構築支援、内部監査フレームワークの構築支援、内部監査メソドロジーの高度化支援、経営監査の導入支援、内部監査の品質評価、国内外拠点の内部監査の実施支援、など
6. 内部統制・内部監査DX支援
プロセスマイニング、テキストマイニング、CAATなどのデータアナリティクス、RPA、OCRによる各種内部監査・内部統制手続の自動化、データアナリティクスと自動化技術を組み合わせた継続的モニタリングの導入・運用支援、など"> 【RC_Com_ER (Internal Audit)】リ...