求人情報詳細

(SP110)ソリューションアーキテクト<スマートシティ実現に向けたプラットフォーム構築> / 600万円〜950万円


ポジション

(SP110)ソリューションアーキテクト<スマートシティ実現に向けたプラットフォーム構築>


仕事内容

<お任せすること>
JR東日本社との共創案件である空間自在プロジェクトを中心としたスマートシティ事業開発において、スマートシティ実現に向けたプラットフォーム構築の技術面をリードする役割をお任せします。※プラットフォーム:都市OS、デジタルツイン、ロボットプラットフォーム、街アプリなど



<具体的には>
上流工程から技術担当としてプロジェクトに参画し、社内外の企画・開発、運用部門と連携した開発プロジェクトの立ち上げ、全体設計、要件定義、技術支援をご担当いただきます。
・サービスのコンセプト策定などの初期フェーズから参画し、共創パートナーとなるお客さまや、社内企画部門と協働してソリューションの提案を実施
・5G、生成AI、クラウドなど、通信キャリアならではのアセットをはじめ、どのようなプロダクトやテクノロジーを用いて実現するか、社内技術部門や技術パートナーと連携して、システムのグランドアーキテクチャを策定
・システム要件定義、I/F設計、アーキテクチャ設計を実施

●募集背景
スマートシティ開発を通じ、社会・パートナー企業・KDDIの持続的発展に貢献する新たなビジネスDX事業の柱を作ることがミッションの組織です。
業界を超えたビジネス創出、お客さまニーズの多様化など、大きな市場の変化に対応するためには、リーンスタートアップ、アジャイル思考により、レジリエントなビジネスへの変革をスピーディに続けていく必要があります。私たちは、KDDIの持つ5Gを始めとしたテクノロジー・アセットを活用してこれらを実現したいと考えています。
そこで今回、スマートシティ事業開発において、街に訪れる人・働く人・住む人のくらしを豊かにする新しいスマートシティサービスを支えるプラットフォームの実現に向け、ソリューションの検討をお客さま体験価値面でリードいただける仲間を募集させていただくこととしました。


必要業務経験

●必須の経験・スキル
・パブリッククラウド(AWS,GCP,Azure等)を用いた、アプリケーション開発の経験(2年以上)もしくはアーキテクチャ設計の経験

●あると好ましい経験・スキル
・アジャイル開発手法「スクラム」でのサービス・システム開発の経験
・パブリッククラウド(AWS,GCP,Azure等)を用いたアーキテクチャ設計の経験
・デザイン思考による新規サービス創出の経験
・OSSや海外製品の選定・導入経験
・外国語での対外折衝、要件定義経験

●求める人物像
・サービスの価値作りに興味がある方
・チームで仕事をすることでアウトプットを最大化するという考えをお持ちの方
・新しいテクノロジーに興味があり、自ら情報収集することができる、好奇心旺盛な方
・さまざまなパートナーやステークホルダーを巻き込んで業務を推進できる、コミュニケーション力をお持ちの方
・自身の想いを業務に込められる方


事業内容


職種

/


勤務地


勤務時間


年収

600万円〜950万円


保険


諸手当


休日休暇


PAGE TOP