求人情報詳細

【EYP-Strategy_TDD】Transformation Strategyコンサルタント / 600万円〜2000万円


ポジション

【EYP-Strategy_TDD】Transformation Strategyコンサルタント


仕事内容

【募集職位】
Transformation Design & Delivery(TDD)チーム
ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー、シニアコンサルタント

【重点支援領域】
・クライアントのLong term value向上や社会アジェンダ解決などの実現を目指し、「非連続的な変革」に取り組む、長期大型のTransformationプロジェクト

■具体的なテーマとしては全社コスト構造改革、業務改革・BPR、組織構造改革、SSC・BPO導入、営業改革、購買改革、サプライチェーン改革、DXなど。これらのソリューションを組み合わせた多面的・領域横断的な取組を想定
■例)全社横断的な利益構造改革(あらゆる利益改善レバーをゼロベースで見直す)
■例)グローバル展開するクライアントの、グループ横断的なデジタル化・業務変革プログラムの推進

・分析・設計のみならず、実行推進や定着化までを一気通貫で支援
■クライアントの全社課題・戦略の深い理解や、Transformationのレバーの洗い出し・優先順位付けに基づいたTransformationの設計
■クイックウィン創出によるモメンタムの醸成
■PMO(クライアント内の複数組織の調整のみならず、複数外部プレーヤーの取り纏めも含む)として実行を加速・深化・定着化


必要業務経験

■Cross Competency Strategy及びComplex Project Managementチームの人材要件

【必須要件】
(ディレクター/シニアマネージャー/マネージャー必須)
コンサルティングファーム出身で下記の要件を満たす方
・Transformation関連の領域(全社コスト構造改革/業務改革/組織構造改革/SSC・BPO化/営業改革/購買改革/サプライチェーン改革/企業風土改革/ DXなど)のうち二つ以上の領域のプロジェクトのセリングやデリバリーにおいてリーダーシップを発揮し、大きな成果を創出した経験(マネージャー以上の職位において1年以上の経験年数)
・難度・複雑性の高いプロジェクトのリスク管理・トラブルシューティング経験(ディレクター/シニアマネジャーは必須)

(シニアコンサルタント、コンサルタント必須)
下記のうち少なくとも1つの要件を満たす方
・コンサルティングファームにおいて、Transformation関連のプロジェクトにコアメンバとして参加し大きな成果を創出した経験(1年以上)
・コンサルティングファームにおける全社戦略/事業戦略/オペレーション領域でのプロジェクト経験(1年以上)

【歓迎要件】
・グローバル環境でのプロジェクト経験
・事業計画策定経験(事業構築力)

【言語】
・日本語 ネイティブレベルまたはビジネスレベル以上
・英語 ビジネスレベル以上 尚可


■Cross Sector Strategyの人材要件
※Cross Sector Strategyチーム希望の場合、必ず紹介コメントにその旨を記載ください


【必須要件】
(ディレクター/シニアマネージャー/マネージャー)
・モビリティ・ウェルネス・サステイナビリティの3つテーマに関連する事業会社/中央官庁/自治体における新規事業立ち上げ・業務のマネジメント経験(約3年以上)
・1企業1自治体だけではなく、複数企業、複数業界、産官学民全てを巻き込んだエコシステム組成を通じ、オーナーシップを持って業界課題・社会課題解決に取り組むマインドセット
・グローバルコンサルティングファームにおけるプロジェクト・マネジメント/セールス経験(約3年以上)

(シニアコンサルタント)
・モビリティ・ウェルネス・サステイナビリティの3つのテーマに関連する事業会社/中央官庁/自治体における各種業務の知見・経験(約1年以上)
・1企業1自治体だけではなく、複数企業、複数業界、産官学民全てを巻き込んだエコシステム組成を通じて、オーナーシップを持って業界課題・社会課題解決に取り組むマインドセット
・グローバルコンサルティングファームでの経験(約1年以上)
・英語をはじめとした外国語を活用した業務・プロジェクト経験(約1年以上)

【歓迎要件】
(ディレクター/シニアマネージャー/マネージャー)
・<モビリティエコシステム>
モビリティ課題に取り組む地域・企業・業界に対して、先端テクノロジーを駆使し、自ら実行ハブとしての役割を担いながら支え、産官学民の連携を通じて、移動のその先、を含めたエコシステムを構想・実装した経験
・<ウェルネスエコシステム>
寿命ではなく、健康寿命に焦点を当て、医療・医学のみならず、Well Beingや食等の観点から、複数の産業を連携させ、ライフステージ・サイクルを軸にした縦横のエコシステムを構想・実装した経験
・<サステナビリティエコシステム>
業界・企業の単発活動ではなく、有機的なつながりを通じて、持続的な経済活動に落とし込むとともに、地域の歴史や地理的文化的背景等に合致した循環型エコシステムを構想・実装した経験

・バックキャスト型での新規事業の構想立案・推進経験
・MaaS/モビリティ等のコンソーシアム組成・運営経験
・自動運転やモビリティ機軸のスマートシティ構築などに係る各種実証・実装経験
・デザインシンキング手法を用いた新規事業構想経験
・MaaS/CASE領域における事業構想立案・推進経験
・海外拠点事業や国際機関等との連携による事業推進経験
・国際機関等との連携による事業推進経験


(シニアコンサルタント)
<モビリティエコシステム>
モビリティ課題に取り組む地域・企業・業界に対して、先端テクノロジーを駆使し、自ら実行ハブとしての役割を担いながら支え、産官学民の連携を通じて、移動のその先、を含めたエコシステムを構想・実装した経験
<ウェルネスエコシステム>
寿命ではなく、健康寿命に焦点を当て、医療・医学のみならず、Well Beingや食等の観点から、複数の産業を連携させ、ライフステージ・サイクルを軸にした縦横のエコシステムを構想・実装した経験
<サステナビリティエコシステム>
業界・企業の単発活動で


事業内容

さまざまな分野の専門性を有するプロフェッショナルがグローバルに連携し、企業が抱える経営課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力で最適なアドバイザリーサービスを総合的に提供


職種

/


勤務地

東京都 千代田区 有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー


勤務時間

9:30〜17:30


年収

600万円〜2000万円


保険

社会保険完備


諸手当

・通勤手当
・厚生年金基金
・退職金制度
・団体生命保険
・財形貯蓄制度
・食事券補助制度
・ベビーシッター使用料補助制度
・定期健康診断
・カフェテリアプラン
・確定拠出年金制度


休日休暇

・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇1日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年末年始・有給休暇
・慶弔/出産/育児/看護/介護休暇
・創立記念日


おすすめの求人


Theoria technologiesでは認知症プラットフォームの実現のため、会員基盤、データ基盤、各ステージごとのプロダクト開発など様々な領域にアプローチしていきます。これらのプロダクトを開発するバックエンドエンジニアを募集しています。

このポジションではTheoria technologiesで作成するプロダクトのバックエンドの開発をリードします。技術選定や設計はもちろんのこと、自ら手を動かし価値を創造することが求められます。今はまだ会社の人数も少なく、やるべきことは全部やるということになります。将来的にチームが大きくなってきたら、チームをリードし、開発を成功に導くことが求められます。"> バックエンドエンジニア(マネージ...


PAGE TOP