求人情報詳細

アプリデザイナー:医療プラットフォーム / 600万円〜1200万円


ポジション

アプリデザイナー:医療プラットフォーム


仕事内容

【職務内容】
プロダクトデザイナーとして、患者向けの総合医療アプリ「CLINICS」のデザイン業務全般を担当していただきます。iOS / Android / Webサイト が対象範囲となります。

具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。
・機能設計、プロダクトの体験設計
・ワイヤーフレームやプロトタイピングの作成
・Web / アプリのUI設計
・バナー等のグラフィックデザイン
・アイコンシステムの作成
・デザインシステムの管理・運用
※経験・スキルに応じていずれかに注力、または横断的に担当いただきます。

【募集背景】
メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用して医療の課題を解決し、すべての人が適切に医療を活用できる時代の実現を目指しています。

私たちが構築する医療プラットフォームでは、医療機関と患者のつながりをシームレスにすることで「誰もが適切に医療を使いこなせる時代を、テクノロジーで切り拓く」というビジョンを掲げ、医療機関向けSaaSを開発しています。

患者向けアプリを担当するプロダクトデザイナーは、医療機関と患者をデジタルでシームレスにつなぐ最適なユーザー体験の設計からUIデザインまでを担う重要な役割を果たします。

【メドレーで働く魅力】
・アプリ開発におけるデザインをリードし、幅広い裁量と責任を持ってデザインに取り組むことができます
・医療に関する知識を深めながら、実際の医療現場へ足を運び、インタビューやリサーチに携わる機会もあります
・単に指示されたものをデザインするのではなく、チームメンバーと協働しながら現状の課題を整理し、改善案の立案から情報設計、最終的なアウトプットまで、一貫して幅広いデザイン業務に関わることができます

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
・Figmaなどを用いたアプリのUIプロトタイプ制作の実務経験
・toC向けのデジタルプロダクトにおけるデザイン実務経験
・業務システムなど複雑なUIを伴うプロダクトのデザイン経験
・チームメンバーや他職種と円滑に連携し、建設的な議論を進められる高いコミュニケーション力

【歓迎】
・エンジニア、カスタマーサクセスなど他部門との協業経験
・グラフィックデザイン・イラスト制作
・スタートアップ企業で幅広くデザイン業務に携わった経験
・制作会社で多様なクライアントとのデザイン業務経験
・アプリ開発経験(Android, Swiftなど)
・HTML、CSSコーディングスキル

【求める人物像】
メドレーが大切にしている価値観はOur Essentialsとして採用や人事評価にも使われていますが、それを踏まえて以下のような方にぜひジョインしていただきたいと考えています。

・自らの強みや能力を周囲の人たちに還元し、貢献しようとするホスピタリティを持っている人
・組織や会社のミッションをふまえた上でチームメンバーを巻き込み自ら考えて行動できる人
・個人だけではなくチーム全体でのパフォーマンス向上を図ることができる人
・特定の方法論に固執せず、様々な視点から思考できる人
・立場や職種による認識のギャップを理解し埋めながら、他者をリスペクトしつつ適切にコミュニケーションができる人
・UX設計やディレクションだけでなく、自ら手を動かすことが好きな人


事業内容

人材採用プラットフォーム事業
医療プラットフォーム事業

【主なサービス】
・医療介護従事経験者が運営する就職・復職・転職のための求人サイト「ジョブメドレー」
・クラウド診療支援システム「CLINICS」
・オンライン診療アプリ「CLINICS」
・医療辞典「MEDLEY」
・医療につよい老人ホーム検索サイト「介護のほんね」
など


職種

システム・アプリケーション開発 / アプリケーションエンジニア


勤務地

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F

変更の範囲:
その他会社が認めた場所


勤務時間

専門業務型裁量労働制 10:00-19:00 ※上記時間帯を基本とし、始業および終業の時間は従業員の決定により委ねる(当社規定による) ※休憩1時間含む


年収

600 万円 ~ 1200 万円
基本給:36.2~72.3万円  固定残業代:13.8~27.7万円 ※実績と能力を踏まえ決定 ※給与改定:年2回(考課結果による) ※スキルや経験、弊社での期待する役割に即した評価基準を考慮して決定します。


保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険


諸手当

・交通費支給(会社規定に基づき支給)
・選択型確定拠出年金制度 ※正社員、契約社員が対象


休日休暇

・完全週休2日制(土、日曜日)
・祝日
・年末年始
・有給休暇
※年次有給休暇は時間単位での取得可能(最大5日まで)


PAGE TOP