求人情報詳細

ビジネス&テクノロジーコンサルタント:金融DX / 580万円〜2000万円


ポジション

ビジネス&テクノロジーコンサルタント:金融DX


仕事内容

【職務内容】
<入社後のアサイン想定プロジェクト>
これまでの情報システムやテクノロジー関連のご経験を活かし、金融のお客様に対するシステムデザインや実装、先端技術活用等のDX案件のプロジェクトに従事頂き、ビジネス・テクノロジーコンサルタントとしての経験を積み上げ、活躍の幅を広げて頂きます。

<プロジェクト例>
■新しい価値創出
・非金融事業者における金融サービス組込(決済・融資等)企画支援
・サーキュラーエコノミーの実現に向けた新規サービス企画支援
・PMIにおけるデジタル戦略立案・実行 等

■顧客接点改革
・サステナビリティ関連提案をサポートするAI搭載型プラットフォーム導入
・デジタル顧客接点変革に向けたSoE企画、オープンAPI・SaaS活用 等

■業務改革基盤・データ利活用
・DX化グランドデザイン・中長期ロードマップ策定
・先進技術・トレンドを活かした次世代ITアーキテクチャデザイン
・データ利活用ユースケース作成、及びデータアナリティクス基盤導入
・BPRを踏まえた事務・システム改善、自動化、PKG選定支援
・ITガバナンス確立支援

■海外事業展開
・海外現地法人設立に伴う組織・業務設計および事業基盤整備
・海外現地法人のオペレーション変革(組織・業務・システム) 等

【組織について】
社会インフラである金融機関・金融サービスの変革を通じ、より良い社会と未来を創造するというミッションを掲げています。
金融機関(銀行・証券、クレジットカード・ペイメント、保険、ノンバンク)や金融サービスがグローバルで抱える様々な経営課題に対する解決策を提言し実現する経営コンサルタントとして、業務や財務、人事、IT関連などの多様な課題に対し、金融固有のビジネスや業務、テクノロジーに関する専門性を軸に、社内外の多様なケイパビリティも融合し、実効性のある変革構想を立案し実現します。
新たなビジネスモデルや顧客体験創出、オペレーションモデル変革、次世代Enterprise Architecture構想、GCR高度化などの様々な業界アジェンダに対し、AIやデジタルの先端トレンドも踏まえた、グローバルに多様なオファリングを展開していくための、ビジネス&テクノロジーコンサルタントやプロジェクトマネージャーを募集しています。
2025年4月時点で約300名が所属し、事業会社・コンサルティングファーム出身など中途採用の方も多くご活躍されています。

変更の範囲:
会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。


必要業務経験

【必須】
<経験業種>
・SIベンダー・S/Wベンダー
・コンサルティングファーム・シンクタンク
・スタートアップ

<経験業務>
下記、いずれかの業務経験を有する方。

・SIer・S/Wベンダー
金融業界に対し以下に類するサービス提供経験
 -テクノロジードリブンまたはデータドリブンでのビジネスモデル変革、業務改革の支援経験
 -ERPシステム、営業支援システム、その他業務系システム等の導入プロジェクトの経験
 -システム化構想策定から設計・開発、展開等のPM経験
・コンサルティングファーム・シンクタンク
金融業界に対する、新規事業、テクノロジーコンサルティング、データマネジメント等のプロジェクト経験
・スタートアップ
先進的なテクノロジー(AI、ブロックチェーン、RPAをはじめとした各種Fintech)を活用した新しいビジネスモデル創出、ソリューション開発事業の立ち上げ、クライアントへの価値提供等の実務経験

【歓迎】
<経験業務>
下記、いずれかの業務経験を有する方は歓迎。

・Salesforceを中心とした営業支援ソリューション導入支援
・制度対応支援(Basel、RDA・RAF、FSB、FATCA、AML/CFT/CPF、金融犯罪対応、マイナンバー、金融当局規制対応)
・統合リスク管理態勢(ERM)構築支援
・市場系業務(Moody's、FIS、Thomson Reuters、Calypso、Murex等の市場系パッケージ導入支援含む)
・DeFi、NFT、DAO、メタバースなどの分野でのビジネス・サービス開発経験
・金融機関向けシステム導入・PMO経験(Fenergo、Quantexa、FIS、SAS、Anaplan、SAP、Oracle 等)
・保険コアシステム(Guidewire 等)の導入経験
・クラウド基盤構築
・APIを活用したアプリやWebプラットフォームの企画・導入業務
・モバイルデバイスを活用した業務改革支援
・ビックデータ、ビジネス インテリジェンスを活用したマーケティング強化対応
・ビジネス・業務でのXaaSや先端デジタル技術の活用提案・実現
・金融要件踏まえた次世代ITアーキテクチャの提案・実現
・アジャイルでの開発経験

<資格/スキル>
・プロジェクトマネジメント経験、PMP資格を有する方
・API開発の経験を有する方
・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります)

【求める人物像】
・金融業界全般においてテクノロジーを活用したイノベーションに興味と情熱を持ち、新たな金融サービスの創造や社会課題の解決に寄与したいと強く考えている人材
・仮説思考かつ事実を真摯に受け止める柔軟性がある方
・新しい知識・経験の獲得に貪欲で、それらの知見を総動員して課題解決の具体的手段を導出する意欲がある方
・多様な関係者(クライアント・専門家・社内部門)を尊重し、協同しながら物事を前に進めていく推進力がある方

※金融業界(IT領域経験有)、コンサルファーム・シンクタンク、SIerや一般事業会社の社内SE、スタートアップの出身で、IT知見やシステム導入プロジェクト経験を活かしてビジネスコンサルにキャリアを広げたい意向がある方
※金融系に今後キャリアの軸を置く意思があれば、これまでの経験業種において金融領域の基礎的な理解があれば、特定の金融領域への深い知見がなくても可能


事業内容

マネジメントコンサルティング (経営診断・戦略立案・M&A・アライアンス)
ビジネスプロセス コンサルティング (業務改革・組織改革・アウトソーシング)
ITコンサルティング (IT 戦略・企画立案・システム開発・パッケージ導入・保守)
アウトソーシング


勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー15階

変更の範囲:
会社の日本国内外の全ての事業所および会社の定める場所(リモートワーク実施場所を含む)、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての事業所および出向先の定める場所 ※在宅勤務制度、リモートワーク制度あり


勤務時間

フレックスタイム制(フレキシブルタイム:5:00〜22:00) 標準労働時間帯:9:00〜18:00(休憩1時間) 1日の標準労働時間:8時間


年収

580 万円 ~ 2000 万円
・賞与 年2回支給


保険

各種保険完備


諸手当

・財形貯蓄制度
・団体生命保険
・退職金制度
・企業型確定拠出年金
・健康保険組合カフェテリアプラン
・ワークライフバランス支援制度(育児支援、介護支援)
・出産祝い金(第3子以降100万円)
・資格取得支援制度
・リラクゼーションルーム 等


休日休暇

・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
・慶弔休暇
・年次有給休暇(初年度13日※入社月に応じて付与日数変動あり)
・マタニティ休暇
・配偶者出産休暇
・子育て支援休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
・裁判員休暇 等


PAGE TOP