求人情報詳細

不動産投融資 / 600万円〜1100万円


ポジション

不動産投融資


仕事内容

【職務内容】
・弊庫は2021年4月より不動産ファイナンス・ソリューション部を新設し、国内外における不動産投融資や事業法人宛てのソリューション提案機能の拡充のほか、付随する関連ビジネスとして、2022年9月より新設子会社である農中JAML投資顧問(以下NJIA)にて私募リート運用を開始し、今後数年以内に私募ファンドビジネスへの参入を検討しています。
・上記のようなダイナミックな環境の中で、農中グループ全体の不動産ビジネスをリードしてくれる人材を募集しています。

<具体内容>
・入庫後は弊庫のビジネス環境や本人の適性・希望に応じて、農林中金本体での不動産投融資、ソリューション提案業務のほか、NJIAでの運用ビジネスをご経験いただきます。また、NJIA以外の農中グループでのグローバルな投融資ビジネスに関する業務を経験頂く機会もございます。

【配属予定部署】
不動産ファイナンス・ソリューション部もしくは関連子会社(農中JAML投資顧問等)への出向

【部署・組織】
・不動産ファイナンス・ソリューション部:部長以下15名程度の少人数の部署です。部長はじめ管理職の中途採用も多く、フラットでオープンな組織です。

【魅力・やりがい】
・農林中金のグローバルなプラットフォームを利用し、新規ビジネスの立上げにチャレンジ出来る環境。少数精鋭部隊ならではのチームワーク。

【職員の声】
※インタビュー等より

・バックグラウンドが異なる職員が集まって日々の業務を行っています。ディールの件数も多く、様々な経験・知見を持つ同僚と業務を進めるのはとても刺激的です。
・機関投資家としてのマクロ的な視点に加えてAM業務を通じた個別不動産の投資分析力を養う事が出来、バランス良く不動産投資家としてのスキルが身に付きます。


必要業務経験

【必須】
いずれかの経験を有すること(概ね3年以上)
・不動産ファンド業務に関する経験(アクイジション・ファンドマネジメント等)
・金融機関・不動産ファンド等における不動産エクイティ・ノンリコースローン関連分野

【歓迎】
・不動産鑑定士
・不動産証券化協会認定マスター
・宅建
・その他不動産関連資格
・英語(TOEIC 700点以上あれば尚良い)
 ※英語圏での勤務経験・留学経験、英語環境での業務経験があればなお良い

【求める人物像】
・チームで仕事を進めることが多く社外の関係者との協働の機会も多いことから、オープンマインドで、チームワークの得意な方
・新しいビジネスやプロジェクト等に対して、前向きに取り組むことが出来るマインドの方


事業内容


職種

/


勤務地


勤務時間

フレックスタイム制 就業時間 8:50~17:10 休憩時間 55分


年収

600万円〜1100万円


保険

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険


諸手当

・退職金
・退職年金
・住宅貸与、住宅手当、住宅貸付
・通勤費
・給食費


休日休暇

・土曜日および日曜日
・国民の祝日に関する法律に規定する休日
・1月2日,3日および12月31日
・その他金庫が特に定める日
・毎年1月1日から1年の間に20日
・初年度は採用月により2~20日の中で付与


PAGE TOP