求人情報詳細
SRE (Site Reliability Engineer) / 620万円〜900万円
ポジション
SRE (Site Reliability Engineer)
仕事内容
【職務内容】
1人目SREとして、システムの信頼性を高めるためのプラットフォームインフラに関わる業務全般を担っていただきます。複数名のチーム体制での業務遂行を考えているため、チームリードとしてメンバーを率いていくことも視野に入れたポジションとなります。
〈具体的な業務内容〉
・複数プロダクトの基盤となるプラットフォームインフラやCI/CD基盤の設計・構築・運用
・プロダクトをより多くのお客様にお届けするための、パフォーマンスやスケーラビリティの向上
・プロダクトラインナップの拡充にあわせた新規プロダクト用インフラの設計・構築
・インフラ構築・運用の自動化や効率化
・障害の予防や障害の影響を最小化するための監視やオブザーバビリティ基盤の構築
・お客様の重要なデータを安全にお預かりするための、開発環境も含めたインフラ全体のセキュリティ設計と実践
・開発者体験向上のための取り組み
【募集背景/解決したい課題】
下記課題を解決するために多くの取り組みを行っておりますが、まだまだ協力してくれる仲間が足りておりません。また今後チーム拡大する上で、今joinしていただくメンバーにはカルチャーを強く体現して今後のチームのお手本となり、IPOまでのコアメンバーとなって共に戦っていただける方を探しています。
・開発プロセスのブラッシュアップ(アジャイル開発)
社内受託のように言われたものを作るのではなく、常により良いものを全社一丸となって開発するように意識しています。 弊社バリューには"集合天才"という全員の力で天才を超えていこうという言葉があります。 そのためにアジャイル開発に取り組みPdM、 デザイナー、エンジニアで顧客課題に向き合い、エンジニア発信でもデザインや仕様の改善提案をしていき、より良いものを作り出していくサイクルをブラッシュアップしていく必要があります。 テストやリリース高速化などのCI/CDを整えた開発プロセスのブラッシュアップも今後整えていく必要があります。
・品質向上と顧客体験最大化
営業でのタッチポイントからQastに触れて解題解決するまで全ての体験を最大化するという取り組みとして、全社で"顧客体験最大化"を掲げてサービス提供を行っています。 そのために取り組んでいるのが次の3点です
・プロダクト外部品質向上
・運用・保守でのスピーディーな顧客問い合わせ対応やバグFix
・コード品質/DX向上
プロダクト外部品質向上については後述するPJリードやドメイン知識の共有の仕組みや文化づくりに取り組んでおり、コード品質/DX向上については開発チーム全体でグランドルールやレビューや教育体制を整え一丸となって取り組んでいる道中となっています。さらに今後の開発チームのグロースと並行して、リアーキテクチャ、継続的なリファクタリング、CI/CD整備、開発ナレッジ共有等の数々のDX向上施策をやっていく必要があります。
・開発のリードエンジニア教育(PJリード / ドメイン知識)
直近で目指す"ナレマネの最適解"になるプロダクトの世界観を実現するために多くの難易度の高い機能開発が必要になります。その機能開発をリードするエンジニアが社内に不足しています。PdM, デザイナーと共にサービスを創るエンジニアとして最も重要なポジションと言っても過言ではありません。Qastのドメイン知識をキャッチアップして、拡張性・保守性に優れたアーキテクチャや技術選定を行い、PJメンバーを牽引するエンジニアを求めています。
【anyがこのポジションの方に提供できること】
・プロダクトチームでも唯一無二のポジションとして、システムの信頼性向上の戦略策定と実行に関わり、今後のシステムの基盤を作っていけます。
・”個人の幸福と組織の実利を両立する”カルチャーの元、心理的安全やボトムアップを重んじる開発文化を作っていけます。
・“Teamwillで一歩先の世の中へ”のビジョンの元、チームへ貢献しようとする意思や喜びを作っていき、その先に人々がイキイキとチームで働ける世の中を作っていけます。
・30年間最適解がないナレマネの最適解となるプロダクトを作っていけます。
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
・SRE、インフラエンジニアもしくはDevOpsエンジニアとしての経験
・Webサービスのインフラアーキテクチャの設計を主体的にした経験
・AWSなどパブリッククラウドを利用したWebアプリケーションインフラの開発・運用経験
・DatadogなどのSaaSを利用した監視体制の設計・開発・運用経験
・チームファーストな思考をお持ちの方
【歓迎】
・Elasticsearch (OpenSearch) やMySQLなどミドルウェアのパフォーマンスチューニングや高可用性の構築経験
・大規模サービスの設計・運用・構築経験
・Webアプリケーションのフロントエンドおよびバックエンドの開発・運用経験
・サーバーレスアプリケーションやインフラの開発・運用経験
【求める人物像】
・チームの成果を最大化することに喜びを感じれる人
・強み/弱みを適切に把握し、お互いを補完し合える人
・顧客体験の最大化を第一に考えて事業を推進できる人
・品質は顧客価値と考え、品質向上を考え続けられる人
事業内容
ナレッジプラットフォーム事業を展開。
個人が有するスキルやノウハウを集約し、組織全体のパフォーマンスを最大化するナレッジ共有ツール「Qast(キャスト)」の運営。
AI機能の実装により、企業のナレッジマネジメントの自動化・効率化をサポートするシステム「Qast AI」を展開。
職種
インフラ開発 / SRE(Site Reliability Engineer)
勤務地
東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F WeWork内
変更の範囲:
会社の定める場所
勤務時間
フルフレックス
年収
620 万円 ~ 900 万円
応相談
保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
諸手当
・書籍代補助
・SaaS/ツール導入支援
・服装自由
・フリードリンク
・ごちゃ混ぜランチ
・コウノトリ制度
・別拠点のWeworkの使用もOK
※まだまだスタートアップのため、皆さんの意見を取り入れてより働きやすい環境を目指しています。
休日休暇
・完全週休二日制
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇(入社日に5日付与)
・アニバーサリー休暇(年3日付与)
・リフレッシュ休暇(年3日付与)