求人情報詳細

データディレクター / 994万円〜1456万円


ポジション

データディレクター


仕事内容

本ポジションは、顧客の課題を的確に把握・整理し、自社が保有しているデータと顧客のデータを用いて、顧客のビジネス課題の解決をリードする役割を担います。
顧客とのコミュニケーションを通して、データ駆動型の意思決定を支援する最適なダッシュボードを設計し、社内外のステークホルダーとの調整から実際のダッシュボードの実装まで行います。

具体的には以下の業務を担当します。

1.顧客とのコミュニケーション
・顧客の課題や要件をヒアリングし、顧客の現在の業務フロー・データフローを整理します。
・データ活用における課題を整理し、自社サービスI導入後の業務フローを設計した上で、成功指標(KPI)を定義します。
2.最適なダッシュボードの提案
・顧客のための最適なダッシュボードを設計し、顧客に提案します。
・自社サービス導入後のデータフローを設計します。特に、顧客独自のデータの扱いについて、ビジネス要件を含めて整理します。
・自社が展開しているすべてのプロダクトのデータを把握し、顧客の課題解決に必要なデータを特定・連携します。
3.BigQueryでのデータモデリングとLookerでの可視化実装
・デザイナーやPdMと協業し、LookerのダッシュボードのUI/UXの提案および実装をリードします。
・BigQueryを用いて、顧客要件に応じたデータモデリングを行います。
・データ品質を担保しつつ、効率的なクエリを設計します。
4.プロジェクト推進に係る社内コミュニケーション
・エンジニア、デザイナー、PdMなど、関係者間での円滑な情報共有を促進します。
・プロジェクトの進行に必要なリソースの確保とスケジュール管理を行います。
・データ基盤を開発するエンジニアと連携し、顧客要件を実現するための技術的課題を解決します。
5.機能要望の収集とロードマップへの反映
顧客の課題やフィードバックを基に、自社サービスとして追加すべき機能要件を定義し、ロードマップに反映させます。


必要業務経験

【必須】
・ITプリセールス、ITコンサルタント、プロジェクトマネジャーの経験
・社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験
・データ分析基盤およびBIツールに関する開発経験
 ∟BigQuery、SnowflakeなどのDWHを利用したデータ分析基盤の開発経験
 ∟Looker、Tableau、Power BIなどのBIツールを利用したダッシュボードの構築経験
 ∟SQLによるデータモデリングの経験
・ディメンショナルモデリングやスタースキーマの設計/実装経験
・ビジネス上の意思決定のためのダッシュボードを企画し、実装、展開、運用定着までを行った経験

【歓迎】
・IT業界におけるtoBの顧客対応経験(ソリューションアーキテクト/カスタマーエンジニア/カスタマーサクセス/セールスなど)
・SaaSプロダクト・BIプロダクトのカスタマーサクセスとして、顧客へのサービスの導入支援を行った経験


事業内容

働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
主なサービスとして、営業DXサービスやインボイス管理サービスを国内外で提供しています。


職種

製品開発・研究開発(R&D) / データエンジニア


勤務地

東京都渋谷区


勤務時間

フレックスタイム制 コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) 1日当たりの標準労働時間8h 時間外労働:あり(全社平均20時間/月)


年収

994万円〜1456万円


保険

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険


諸手当

・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・英語学習補助制度
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。


休日休暇

・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇


PAGE TOP