求人情報詳細

スクラムマスター / 600万円〜900万円


ポジション

スクラムマスター


仕事内容

自社は、今後ますます複雑化するエンタープライズ領域の経営管理ニーズに対応するため、長期的なロードマップに基づき、顧客にとって最も価値のある機能から順に開発を進めています。ビジネス戦略を踏まえつつ、開発チームのパフォーマンスを最大限に引き出すためのスケールアップが求められています。
そうした、組織のスケールアップに合わせて、実践を通じて最適な運営方法を模索し、業務分担の再調整や新しいアプローチの採用を積極的に検討し、組織イネーブルメントとチームイネーブルメントの両軸での開発チーム支援体制を構築を進めています。組織イネーブルメントに軸を置くアジャイルコーチ、チームイネーブルメントにフォーカスするスクラムマスターという役割分担を想定しています。
また、アジャイルのプロセス最適化スクラムとマネジメントを分け、より効果的にチーム活動を推進すべく、自社では、スクラムマスター/アジャイルコーチ/エンジニアリングマネージャーが異なる角度から課題解決の役割を担っています。大きくは3つの柱として捉えており、以下が役割となります。

<組織のプロセスの最適化・変革→アジャイルコーチ・スクラムマスター>
・チーム横断のイベントの設計運営やモニタリング
・組織運営に関するナレッジのハブ
・イネーブルメントスクラムマスター:チームの課題の特定、チームのアジャイルプラクティスの獲得支援
・アジャイルコーチ:組織構造やガバナンスの見直し、組織をまたがる課題の特定や組織間の協働の支援

<個人のピープルマネジメント→エンジニアリングマネージャー>
・1on1
・目標設定・評価
・採用
・チームのアサインや異動などの人事
・キャリア支援

<長期的戦略的な組織の取り組み→アジャイルコーチ・エンジニアリングマネージャーが連携して取組む(スクラムマスターは一部担っていただくことを想定)>
・組織全体の開発プロセスの進化
・組織のリアーキテクチャ
・制度設計
これまでの活動としては、組織横断の振り返り会の主導、FASTを含む新しいフレームワークや取り組みを開発組織全体に波及させる取り組みなど、組織運営に対する課題へのアプローチを行なっております。また、チーム課題の特定やアジャイルプラクティスの獲得支援などイネーブルメントに関わる取り組みを推進しているため、これら活動の延長や異なる角度での支援を行っていただく予定です。


必要業務経験

【必須】
・事業会社でのスクラムマスター・アジャイルコーチの経験1年以上
-アジャイルによるプロダクト開発経験(PdM・デザイナー・エンジニアなど)3年以上
・Webアプリケーション開発の基礎知識
-CRUD機能を備えた簡単なアプリケーションの開発経験があること
・アジャイルコミュニティへの継続的な参加
-外部からアジャイルやスクラムに関する知見を取り入れる姿勢があること
・チームへの貢献
-チームに対する適切なフィードバックできること
-厳しい局面を乗り越えるために周囲を鼓舞できること

【歓迎】
・スクラムのスケールフレームワークの導入や実践に関する経験
・経営陣と現場など、ステークホルダー間のコンフリクトを解消した経験
・システムコーチングの実践経験
・テスト手法、DDD(ドメイン駆動設計)など、質の高い製品開発に必要な技術に精通していること
・エンジニアリングだけでなく、CSやセールスなどビジネス部門と協働した経験
・採用活動など、コーディング以外の分野で事業成長にコミットする意欲がある方


事業内容

新しいデータ経営の在り方を生み出すDXサービスの企画・開発・販売


職種

/


勤務地

東京都港区


勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00) 休憩時間:1時間


年収

600万円〜900万円


保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険


諸手当

・借り上げ社宅制度
・リファラル採用報酬あり
・簿記取得補助あり
・PC周り備品補助


休日休暇

・土曜日、日曜日、祝日休み
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・生理休暇


PAGE TOP