求人情報詳細

ディレクター/シニアマネージャー:ディープテック / 1120万円〜2600万円


ポジション

ディレクター/シニアマネージャー:ディープテック


仕事内容

【職務概要】
日本を代表する大手企業との新規事業開発の推進。戦略策定〜事業化まで一気通貫で行います。
アクセラレータープログラム、オープンイノベーション等の技術イノベーションプロジェクトにおける企画・設計、実行管理。
プロジェクト責任者としてクライアント責任者とのコミュニケーションや、社内メンバーを巻き込んだプロジェクトの企画・設計・提案や実行マネジメントを担っていただきます。
また経営レイヤーの立場として自社の経営参画、組織開発等に従事いただくことを想定しています。
※役員(取締役、執行役員)登用への道ももちろんご用意しています。

<具体的には>
▼対社内
・経営人材としてのあらゆる業務
・自社における新規事業開発、既存事業の改良
・自社における組織開発、人材育成、採用

▼対社外
・大企業R&D 部門、大学等の研究成果/知財を梃子にした新事業・ イノベーション創出支援
・国内外の研究開発型ベンチャーとの共同開発
・カーブアウト、スピンアウト、M&A 支援
※事業化に関わる全ての工程を支援します。
※公表済みのプロジェクトについては下記ご参考ください
パナソニック、清水建設、日油、京王電鉄、自治体、大学等、30 社程度を現在支援しています。 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/99287

【期待役割/入社後の業務イメージ】
・プロジェクト責任者として他メンバーと共に事業化の実行支援をお任せします。
-顧客と議論を重ね、どんなイノベーションを行いたいのか?を定義することが第一フェーズです。
-顧客内の研究内容、知財等の精査、協働するスタートアップの技術評価をまずはお任せしたいと考えています。

・事業化にあたってはファイナンス知識、ビジネス面のスキルが求められます。
-国内外のスタートアップ、ベンチャーキャピタル等と連携しており、ファイナンス知識(M&A、投資含む)を求められるケースが多いです。

【社内のメンバーについて(R&D出身者)】
・パナソニック、花王、ニコン等のR&D部門出身者が在籍しています。

【年収について】
・ベース給与に加え会社賞与、個人賞与、その他インセンティブあり
・別途ストックオプション発行予定

【ベース給与以外の報酬制度】
・会社賞与:個人評価に応じて月給の0~2 か月で変動(よほどの理由がない限り0 はない)
・個人賞与:昇格手当(昇格時に元ランクと昇格後のランクの年収差の半分を支給)
アップデート賞(新規事業/組織改善が対象。最大300 万円。今期は20 万円1 名、9 万円1 名)
月1 回の従業員投票によるノミネート(7 万円)
年度末のPJ 賞(数十万)、経営貢献賞など複数の制度があります。

【補足1】
〜なぜReGACY Innovation Group を立ち上げたのか?課題意識は何か?〜
戦後、日本は産業革命を牽引し、最もユニコーン企業(今の大企業)を輩出してきました。
先人たちが汗をかき築き上げてきた世界で勝てる日本がありました。
時代が変わり、大企業には培ってきた「事業のタネ(研究開発で生まれた特許等含む)」は無数に存在するが、それを「事業化」する方法がわからない、組織間の分断(事業部門と研究開発が遠い)等により破壊的イノベーションが生まれにくい土壌ができているケースが多いと感じています。
弊社はそれら課題に対して、インキュベーション/イノベーションに特化した支援を行うことで、今こそ、日本の技術力や産業基盤をもう一度世界へ展開するべく立ち上がった企業です。

【補足2】
〜今後の展開について〜
・イノベーションバリューチェーン展開:コンサルティングだけでなく開発・生産・ファイナンス等の機能開発
・ グローバル展開:「中国=拠点開設済み」「欧米・アジア=PJ ベースの活動中」その他も順次拠点立上げ予定

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
・理系学部を専攻し卒業していること(工学・理学・化学・物理・医学・薬学・バイオ系)

上記に加え下記いずれか必須
・コンサルティングファームにおけるイノベーション、事業戦略/技術戦略、知財や研究をもとにした新規事業開発支援のご経験(マネージャー以上での経験を想定)
・ベンチャーキャピタルで投資判断を行う立場でのご経験

【歓迎】
・事業会社における研究開発 もしくは新規事業開発プロジェクトへの参画経験
・オープンイノベーション、アクセラレータープログラムのご経験、知見
・理学、工学、化学、物理、医学、薬学、バイオ系の専門性(学士可)
・ファイナンス、アカウンティングの知識
・英語:ビジネスレベル

【求める人物像】
・社会への課題/変革意識の高い方
・研究結果を事業化することの難しさを体感されている方


事業内容

大手企業や自治体、教育機関等からのベンチャー創出やオープンイノベーションによる事業化に特化したサービス開発・展開

MISSION:イノベーション量産の仕組みを実装する


職種

コンサルタント / 戦略コンサルタント


勤務地

東京都 千代田区 神田神保町1丁目24−1 CIRCLES神保町Ⅱ 10階

変更の範囲:
会社の定める場所


勤務時間

9:00〜18:00


年収

1120 万円 ~ 2600 万円
・ディレクター:基本給1,610万円〜2,600万円 ・シニアマネジャー:基本給1,120万円〜1,440万円 上記に加え、会社賞与+ストックオプション+半期表彰制度あり ※選考の過程で源泉徴収票等の年収証明資料の提出を依頼する可能性があります。


保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)


諸手当

・定期健康診断(年1回)
・通勤費支給
・服装自由
・ストックオプション付与(全正社員が対象)
・出産・育児支援制度
・社内懇親会補助
・副業可 ※事前申告制


休日休暇

・全週休2 日制(土・日)
・祝日
・年次有給休暇
・その他の休暇 (夏季休暇、年末年始休暇)


PAGE TOP